歴ネタまとブ

歴史ネタのまとブロ

    1: 歴ネタななしさん
    2023y01m13d_140520586
    「戦国女性はみじめだった」といわれることがあります。その理由として、女だから家督を継げなかった」ということが挙げられています。確かに江戸時代初期、跡継ぎの男子がいなくてお家断絶という例が多くあり、戦国時代もそうだったと思われているからです。

    【写真】立花道雪と●千代ゆかりの「新宮」

     ところが、戦国時代は、女性も家督を継いでいたのです。珍しいことではありますが、何人か具体例があり、その一人が立花道雪の娘●千代(ぎんちよ、●は「門」がまえに「言」、以下同)です。●千世とも書かれることがあります。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3b03fed45b7616ef5cee46a0cf0b5053dcc5710e

    【秀吉に西の名将と言われた立花宗茂も嫁の誾千代にはこてんぱんにやられていたそうな。】の続きを読む

    3: 歴ネタななしさん
    2020y12m06d_041404736
    今の俺やん

    【古代ローマ人の暮らし 朝食に牛乳とパン、デザートにりんご 汗をかいたら銭湯へ】の続きを読む

    1: 歴ネタななしさん
    2018y07m21d_104512388
    小  弓  公  方

    【信長の野望初心者ワイ「地元の戦国大名でプレイするンゴwwwwwwwwww」】の続きを読む

    1: 歴ネタななしさん
    no title

    no title



    当時世界最大の客船であったタイタニックは、1912年4月14日の23時40分(事故現場時間)に氷山に衝突した時には2,224人を乗せていた。事故発生から2時間40分後の翌4月15日の2時20分に沈没し、1,514人が亡くなり、710人が生還した。これは1912年当時、海難事故の最大死者数であった[注 1]。

    【【悲報】人類史上最悪の海難事故、凄惨すぎるw w w w w w w w w】の続きを読む

    2017y03m12d_071222197



    1: 歴ネタななしさん
    実質赤壁ぐらいがピークであとは下り坂やろ

    【関羽が死んだ瞬間の「あ、三国志終わったな」感は異常】の続きを読む

    このページのトップヘ