2017y02m18d_094644439
1: 人間七七四年
戦国好きなら誰もが知りたいところ。
結局、最も人気のある戦国武将は誰なのでしょうか?

歴史街道 2015年10月号

特集して欲しい戦国武将は?

01位 織田信長
02位 真田幸村
03位 伊達政宗
04位 武田信玄
05位 明智光秀
06位 立花宗茂
07位 上杉謙信
07位 徳川家康
09位 豊臣秀吉
10位 石田三成
10位 加藤清正
10位 長宗我部元親
10位 毛利元就

3: 人間七七四年
秀吉の人気が家康以下とは・・・

5: 人間七七四年
あの裏切り者の光秀が5位とかありえんね
司馬遼太郎や明智子孫のせいだな
豊臣秀吉なんて敵討ちをし全国を統一した英雄的な存在だったのに

11: 人間七七四年
>>5
秀吉の行動は日本人だって賛否別れるよ
英雄なんて言い方は一番似合わないタイプの人間だし
あと、特集してほしい武将って好きな武将とは必ずしも同じじゃないでしょ

7: 人間七七四年
2位の幸村は来年の大河からすれば順当だけど
3位の政宗は臭い

8: 人間七七四年
宗茂もだな、好きな人は妙に通ぶる分より臭い

13: 人間七七四年
人気ではやっぱ織田信長がNo.1でしょ

47: 人間七七四年
「織田信長に学ぶ」童門冬二著のまえがきから

かなり前の『歴史読本』で戦国時代の人物の人気投票

01位 織田信長
02位 豊臣秀吉
03位 上杉謙信
04位 武田信玄
05位 徳川家康
06位 真田幸村
07位 明智光秀
08位 石田三成
09位 斎藤道三
10位 伊達政宗

48: 人間七七四年
不動の一位 織田信長

50: 人間七七四年
やっぱメジャーな大名に勝ったやつがかっこいいよな

雑賀孫一
村上義清
真田昌幸

62: 人間七七四年
雑賀孫一は見てみたいな
山県昌景とか吉川元春みたいな猛者も

65: 人間七七四年
>>62
全員ドチビの可能性大

76: 人間七七四年
お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺 3時間スペシャル

一般の方100人に聞いた 好きな武将ランキング

01位 織田信長
02位 黒田官兵衛
03位 上杉謙信
04位 徳川家康
05位 豊臣秀吉
06位 伊達政宗
07位 真田幸村
08位 武田信玄
09位 明智光秀
10位 竹中半兵衛
11位 加藤清正
12位 直江兼続
13位 毛利元就
14位 浅井長政
15位 前田利家

お坊さんが56名が選ぶ 本当にスゴい!戦国武将ランキング

01位 徳川家康
02位 上杉謙信
03位 豊臣秀吉
04位 織田信長
05位 武田信玄
06位 伊達政宗
07位 加藤清正
08位 明智光秀
09位 真田幸村
10位 安国寺恵瓊
11位 斎藤道三
12位 毛利元就
13位 石田三成
14位 黒田官兵衛
15位 直江兼続

79: 人間七七四年
>>76
氏康長慶すら入らないんだから坊さんも一般と大差ないよな
恵瓊で誰これしたかっただけやろ

78: 人間七七四年
ぶっちゃけ家臣入れたら大坂の真田は除いても豊臣が圧倒的なんだから秀吉単体が家康よりちょっと低いくらいどうってことないよな

83: 人間七七四年
北条早雲

84: 人間七七四年
>>83
出家してるし選びそうなものだけどな

113: 人間七七四年
歴史人2014年10月号

読者が選ぶ!戦国武将総選挙2014

01位 織田信長
02位 豊臣秀吉
03位 徳川家康
04位 武田信玄
05位 上杉謙信
06位 伊達政宗
07位 毛利元就
08位 黒田官兵衛
09位 島津義弘
10位 本多忠勝
11位 石田三成
12位 北条氏康
13位 直江兼続
14位 竹中半兵衛
15位 藤堂高虎
16位 真田昌幸
17位 加藤清正
17位 北条早雲
19位 真田幸村
20位 前田利家

121: 人間七七四年
>>113
長宗我部・明智・柴田あたりが入ってないのが意外

123: 人間七七四年
>>121
明智はわかるけど他2人は不人気武将やな

127: 名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>121
明智以外どっちも微妙じゃね
柴田は信長の部下の枠から出てないし長宗我部は一部の腐れが持ち上げてるだけの印象

114: 人間七七四年
昌幸>幸村となっているのは妥当
忠勝の順位がやけに高い

125: 人間七七四年
歴史に興味ない一般人気ならやはり織田信長、伊達政宗、真田幸村辺りが知名度とゲームのイメージでトップなんだろうな
年齢層上のアンケートなら家康とか秀吉とか光秀
あとは適当に大河武将って辺りか
自分は長宗我部一家がなんと言っても好きだけど

133: 人間七七四年
>>125
いや歴史に興味なかったら真田幸村なんか知らねぇだろ…
歴史に興味ない人が知ってるのは三英傑とそれに負けた光秀・三成と後は信玄・謙信・伊達政宗まで、他は土俵にすら上がってない

138: 人間七七四年
>>133
つ「ゲームのイメージ」

132: 人間七七四年
信長

信長のやったことで後世にもよい影響を与えたことは

宗教を俗世の権力から完全に遮断したこと
イスラムや西欧の体たらくをみればわかる。

その下地があったので、江戸時代に武士道的な倫理観念が宗教とは無関係に広く普及することげできた。 
このとき一向宗とかをたたいておかなかったから、日本にもイスラム過激派みたいな一向宗が誕生していた。 
おかげでせいぜい創価学会程度の害悪で済んでいる
まああれも信じてしまうと毎年、財務と称してかなりの金を吸い上げられるけどな

158: 人間七七四年
好きな戦国武将ランキング

日刊スポーツ調べ

01位 織田信長
02位 真田幸村
03位 伊達政宗
04位 上杉謙信
05位 武田信玄

160: 人間七七四年
信長好きって小学校からの教育で刷り込まれたんじゃないの?

ネタ元: ・最も人気のある戦国武将は誰?