2017y01m28d_151429462
655: 歴ネタななしさん
暮らしてるよ一緒にw

658: 歴ネタななしさん
直虎と頭が一緒に住んでるのか
メチャクチャだな

669: 歴ネタななしさん
確かに還俗以上の事はしたわなw

672: 歴ネタななしさん
まだ、直政を寺田心くんがやっていたら、このドラマの制作陣は大河を作る気がない、ということだ

690: 歴ネタななしさん
去年はかっこよく熱かった赤備えが凶悪な蛮族にしか見えないw
しかも年代的に親父があの中にいるというw

>>690
歴史は主人公をどこに置くかで善も悪も変わるということだ
秀頼が主役なら家康は悪 家康が主役なら豊臣は悪

692: 歴ネタななしさん
お茶の間で直虎を視聴している井伊の御子孫も、
「わが御先祖が帰農して盗賊の頭と結婚していた」と国営放送のドラマが大々的に放送して、
さすがにびっくり仰天だろう

飲んでた夕食の味噌汁を床に落とさなかったか心配だ

697: 歴ネタななしさん
糞漏らしキター

698: 歴ネタななしさん
屁wwwwww


三方ヶ原の戦い終了のお知らせwwwwww

699: 歴ネタななしさん
ガチで脱糞場面流したのは大河史上初じゃないかww

700: 歴ネタななしさん
はやっ!
しかも脱糞エピのみwww

701: 歴ネタななしさん
まさかの脱糞ネタやっちまったw
超秒速三方が原だったけどw

702: 歴ネタななしさん
ナレーションで終了wwwwwwwww

戦いの場面、一切なしwwwwwwwww

最悪の、クソ脚本wwwwwwwwwwwwwwwwww

クソババア!

704: 歴ネタななしさん
軽く去年の関ケ原超えちまったなw

720: 歴ネタななしさん
結局家康は脱糞しただけだったな

721: 歴ネタななしさん
ドタバタしてたが、城主編のころに比べてかなり面白くはなったな

723: 歴ネタななしさん
なんというタイトル詐欺w

>>723
一応合ってるだろ、中身はともかくw

725: 歴ネタななしさん
いろいろガッカリ回だった
最初のラブコメ場面は余計だし
ラストはアトランタ炎上の真似事したかったみたいだが不発
高瀬も消化不良のまま
あいかわらず直虎が出てない場面の方が面白い

730: 歴ネタななしさん
俺たちはNHKに受信料を支払っている。
きさまらは黙っていても受信料が手に入る。

合戦シーンぐらいやれよ、バカ!

>>730
合戦シーン。一応、あるにはあった。

>>759
チャンバラレベルだけどな。

733: 歴ネタななしさん
リアル脱糞絵図見れて良かった

>>733
あのシーンは良かったな

738: 歴ネタななしさん
鎧姿のマツケン信玄はもっとやって欲しいくらい絵になるな
あの信玄が三方ヶ原で徳川叩き潰すのは観たかった

742: 歴ネタななしさん
しかし直虎の甲冑姿はかっこ良かった。
あれ見ただけで今日は満足だ。

>>742
うむ
コウさんあの顔立ちに加えて小顔でスタイルいいから強そうすぎ(小柄を感じさせない)
百姓姿でも只者じゃない感

>>742
BS実況で書いたけど
ゴクミの北畠顕家みたいに
若い頃に美少年武将を演じてほしかったな

744: 歴ネタななしさん
脱糞する脚本だから、大物は受けてくれなかったのかな、直虎の家康

749: 歴ネタななしさん
三方ヶ原の戦いと脱糞、顰め面やったな
これは貴重だ

754: 歴ネタななしさん
直虎の資料なんてないに等しいのでいずれ堺に行ってともに伊賀越えしたらいい

770: 歴ネタななしさん
話が散漫だった
城が燃え落ちるシーンなんてもっと派手に迫力出せただろうに、しょぼかった

774: 歴ネタななしさん
武田徳川シーンはおまけで仕方なくやってるようにしか見えない

795: 歴ネタななしさん
今週はなかなか密度が高くて面白かったよ 武田の破竹の勢いというのが常慶の報告でイメージが伝わってくる

>>795
あの進軍の勢いの演出はよかったね。
金かけて合戦シーン撮るのとは違うリアルさがあった。

800: 歴ネタななしさん
なんか先週より輪をかけてつまらなくなってたけど
来週予告で直政がチラッと映ってたし
来週からまた面白くなりそうだな

というか松平健が全然老害患ってる感がなくて
あれはどうなんだろうな
三方ヶ原の戦い辺りだともう相当弱ってて
最後の力を振り絞って出陣してる頃なのに

807: 歴ネタななしさん
えっと、仏坂合戦はもう終わった扱いなんでしょうか
まさか山県昌景が1ミリも出てこないとは思わなかったぞ
しかも捏造逸話の家康脱糞までさせちゃうし
こんなんで時代考証もよく通したな
現場で勝手に変えちゃった可能性もあるけどさ

せっかくの武田の侵攻なんていう美味しいネタをこの程度で終わらせるなんて
マジで勿体無い…もうちょっとなんか無いのか

811: 歴ネタななしさん
本来の戦年表
・仏坂の戦い(井伊谷城)1572年10月22日
・三方ヶ原の戦い(家康脱糞)1573年1月25日
・岩村城上村合戦(武田vs織田)1572年12月

順に井伊谷落城→三方ヶ原→武田vs織田

今回のドラマにおける戦年表

順に武田vs織田→三方ヶ原→井伊谷城

これは創作でも問題なレベルでしょ

>>811
すまん

本来の戦年表は

井伊谷城→織田vs織武田→三方ヶ原

だな

>>811
この大河、歴史グジャグジャだな

>>818
信じた馬鹿w

>>820
それでもまだお前が間違ってるんだよボケ!

>>827
取り繕うこと 風の如し

812: 歴ネタななしさん
直虎では戦シーンをしっかりやるのかと期待したが、三方ヶ原は超速だったw

819: 歴ネタななしさん
三方ヶ原をガチで再現すると当時でも珍しい一方的な虐殺になるからなw
それこそ「何で家康生きてるの?」ってレベルで

835: 歴ネタななしさん
最後の直虎紀行で、祝田の坂を下りたところに武田軍が待ち伏せしていて、 徳川軍は、完敗したみたいなことを言ってたけど・・・。 

祝田の坂を下りたところで、武田軍が待ち伏せしてたんじゃなくて、 坂の上で待ち伏せしてたんじゃなかったっけ? 

>>835
坂の下に武田別働隊がいて負けて逃げたふりして坂の上に誘い込んで武田本体に突っ込まれた
って感じだったような

>>838
違う。別働隊はいない。武田軍は魚鱗の構えで徳川軍は横一列の鶴翼の構え

武田は円を描く様に隊を相手に向けて戦っていたから別働隊に見える感じ

>>835
そうだよ。

所謂、逆落としの要領で合戦やりたかったから。上の方が開けていて数の上で有利な武田軍はそっちで戦やりたかったし

>>835
徳川が坂の上来るかと待ち構えていたら武田がスルーしたように見せかけたた。
その罠に気づかず坂を下ったら武田が待ち構えていてボコボコにされた

837: 歴ネタななしさん
だいたい

信玄本体は青崩峠から犬居二俣に向かって別働隊の山県、秋山隊が三河方面に陽動掛けつつ山県隊が井伊谷方面に進出して落とした後に本体に合流して二俣城陥落→浜松方面進出して三方ヶ原、山県隊と別れた秋山隊が苗木方面進出して上村合戦なのに

森下って東大出なんだろ?視聴者舐めすぎてね?

>>837
そんな詳細な戦までやるはずが無い
武田の遠江進行の一番有名な三方ヶ原の戦いとその他をまとめて扱っているのだろう

846: 歴ネタななしさん
今日の見所は

高瀬に武田諸国御使者衆が薄気味悪い笑いしながら近藤暗殺を命じたシーン

後は久しぶりの戦シーン

それだけだな。相変わらず創作と辻褄合わない流れはもう呆れ通り越して慣れたよ

863: 歴ネタななしさん
高瀬の間者設定いらんな。ってかまたしても政次は正しかったのか。

それよりいらんのが直虎の農婦設定。
なんで尼続行じゃいけなかったのか。

>>863
農婦になったくせに相変わらず殿気分で口出しうぜーと思ってしまった
4年もあやめの嫁入り先もほったらかしだし
でも柴咲は美しい

>>863
ヒント 龍雲丸
僧籍では一応禁欲だろ

872: 歴ネタななしさん
一昨年の明治維新、昨年の関ケ原に続いて今年も桶狭間、三方が原と超高速だったな
しかも三方が原はこれまでの最短記録だなw

>>872
凄いよな

エイエイオーの後に直ぐウンチの場面だし

家康の戦闘シーン0秒だよ!!!

ネタ元: ・【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part101