2017y11m17d_091449988
1: 歴ネタななしさん
名古屋城新天守、エレベーターなしへ 江戸期の姿忠実に

名古屋市は16日、2022年末完成を目指す名古屋城の木造新天守にエレベーターを設置しない方針を有識者会議で示した。 


 「史実に忠実な復元」のため。 代わりに、地下から地上5階までの階段に沿って椅子付きのリフトを設け、障害者や高齢者も観覧できるようにする。 1959年に再建された鉄筋コンクリート製の現天守には、5階まで移動できるエレベーターが設置されている。 


 しかし、市は名古屋城の「本質的価値を高める」として、木造化には伝統的な材料や工法を採用する方針。江戸期の姿を忠実に復元するとして、エレベーターを設けない方針を決めた。 

 代わりに座ったまま上り下りができるリフトを設置する方針。 そのためのレールや椅子を階段に付ける。 安全確保のため、使用時は階段を片側通行や通行止めにする。 

 工事を担う竹中工務店の基本方針では、車いす利用者らも「不自由なく観覧できるようにするため」として、エレベーター設置案も掲げていた。 市内の障害者団体は7月、木造天守にもエレベーターを設置するよう要望。 障害者らの意見を聞く機会を設けることも求めている。 

朝日新聞DIGITAL 2017年11月16日16時34分
http://www.asahi.com/articles/ASKCJ3F4GKCJOIPE005.html

>>1
天守だけじゃなくて櫓も塀も門も復元しろよ
日本の城って天守だけでおしまいって風潮があるからな

>>1
江戸時代の再現をして欲しいのはその通りだけど、消防法とかクリアできんの?

>>1
これは英断。

大阪城のエレベーターほんと取っ払って欲しいわ
あれの所為で概観台無し

>>167
そもそも大坂城は石垣土台からすべて偽物だからな
秀吉時代の大坂城を石垣から再建する費用は約500億円(大林組試算)

>>167
大阪城って
そもそもコンクリートだろ。
しかも外壁の色が統一されてないし。

たしか上は創建当時の色
下は江戸時代の色
とかだったはず。

>>194
もうすぐ世界最古の現存する鉄骨鉄筋コンクリート建造物になる予定

>>1
何年も掛けて改修したのに潔く老人障害者お断り仕様の姫路城を見習えよ

>>1
椅子付きリフト  そんなのいらない。

階段登れない人はバーチャルで我慢して貰えばいい。

っていうか、忠実に復元するなら、だれも登る必要ないだろ。もう五重塔や三重の塔扱いで
下から見上げるだけでよいから。

19: 歴ネタななしさん
木造の方が気分は良いだろうが観光客はそこまで増えないと思う

>>19
そうなんだよね。
着工の承認得るためにすごい大風呂敷広げた入場料収入で試算してるので、焦げ付くのが目に見えてます。

レゴランドに続けと

20: 歴ネタななしさん
ところで石垣の保護の話は解決したんか?

石垣は当時のままの文化財だから、天守閣を優先して邪険に扱うと文化庁が怒るぞ。

>>20
今のコンクリ天守を作る際にコンクリの基礎を打っているので、
それを使い回すか打ち直せばいいのでは?
木造で再再建なら上モノの重量は減るので、大きな問題にはならないと思うが

21: 歴ネタななしさん
ってゆーか、リフトつけたら復元じゃないし
江戸期は、人が担いでたのかな

>>21
当時は担がないと登れない人は、わざわざ行かないと思う。

>>25
つうか江戸時代に観光城だったんかw

>>28
いやいやw
城内の人であってもって意味。

>>25
天守閣は戦闘指揮所で有事に戦闘員が詰める場所だし、最上階は城主と元気な取り巻きしか詰めないから足の弱い奴は考慮しないでしょ。

>>67
殿様が双眼鏡で城下の可愛い小娘を物色するための施設だと思ってた。

>>25
江戸期にはほとんど誰も入ってない
今再建中の本丸御殿さえも、家光上洛を契機に将軍用となって使われなくなった
藩主用は二の丸御殿になった

22: 歴ネタななしさん
リフトつけたらお年寄りにはいいだろうが
いまと同じほどではないにせよ
ガッカリ感が出るな

城好きとしては
史実に忠実なのが良かった

>>22
つけるリフトってJRとかが駅の階段に設置するやつで、再現した木造の階段上に必要時に設置する階段昇降機みたいのなんじゃないの?対応させるために多少の設備は木製再現階段に付くかもしれないけど、それほど目に付く何かではないかと予想。

ネタ元: ・【社会】名古屋城新天守、エレベーターなしへ 江戸期の姿忠実に