無題
1: 歴ネタななしさん
あの長い塹壕に何があったんや……

3: 歴ネタななしさん
地獄の方が楽だと思える光景ってなんや……

4: 歴ネタななしさん
塹壕脚やっけ?グロすぎィ!

10: 歴ネタななしさん
>>4
なんやそれ

17: 歴ネタななしさん
>>10
長い間水に浸かって長時間低温にさらされることで血管がずっと収縮して慢性的な酸欠になり組織が壊死するんや

59: 歴ネタななしさん
>>17
つまり壊死ニキは第一次大戦の生き残りやったんか!?

69: 歴ネタななしさん
>>59
あれは糖尿病とかやないんか(マジレス)
でも多分症状は似てると思うで

6: 歴ネタななしさん
『ジョニーは戦場へ行った』とかいう欝映画

11: 歴ネタななしさん
>>6
最初はジョニーが凱旋する時って歌みたいな
明るいノリやと思ってたわ

7: 歴ネタななしさん
戦車が生まれて、化学兵器が作られて
一気に近代化した戦場には地獄があったんか?

9: 歴ネタななしさん
穴入っとくだけで死にたくなるとかひ弱すぎやろ

16: 歴ネタななしさん
>>9
弾丸、砲弾が飛び交い
隣の仲間が自殺し
火炎放射器で焼き払われ
戦車が突っ込んできて
引きこもれば毒ガスが投げ込まれる穴やで

24: 歴ネタななしさん
>>16
まるで見てきたかのような事言ってんな

25: 歴ネタななしさん
>>24
見てきた人が語った事やからな

12: 歴ネタななしさん
BF1やればわかる
残酷すぎ

15: 歴ネタななしさん
>>12
でもお前らみんなで車乗って機関銃打ちまくってるだけじゃん

18: 歴ネタななしさん
毒ガス使うで~

こんなん息止めとけば防げるやろ

26: 歴ネタななしさん
>>18
はいマスタードガス

19: 歴ネタななしさん
こうなるとなぜ戦争を始めたのか誰にもわからなくなる

22: 歴ネタななしさん
>>19
ぶっちゃけ兵器も戦術も戦争中に進化しすぎて誰もコントロール出来なくなったやろ
ちょっと前まで騎馬隊使ってた時代やし

27: 歴ネタななしさん
全ての戦争を終わらせるための戦争だから多少はね

29: 歴ネタななしさん
塹壕のお化け映画あったな

36: 歴ネタななしさん
>>29
なんやそれ?

57: 歴ネタななしさん
>>36
デスウォッチ
https://youtu.be/03jGqiF-0Gg


33: 歴ネタななしさん
まあクリスマスまでには終わるやろ!

40: 歴ネタななしさん
ベトコン「弱っ」

45: 歴ネタななしさん
>>40
これ

41: 歴ネタななしさん
クリスマス休戦しか教えてくれなかったファッキンティーチャー
軽い気持ちで映画観てもうたわボケナスが

42: 歴ネタななしさん
BF1次のDLCでパッシェンデール追加されるから楽しみや
ゲーム性とかバランスとか無視して地獄絵図のようなマップにしてほしい

44: 歴ネタななしさん
bf1は全然塹壕戦再現してなくてつまらんかったわ

50: 歴ネタななしさん
>>44
ガチで再現したらゲームとしてつまらんやろ

55: 歴ネタななしさん
>>50
そらそうやが、はよ万の兵千の砲百の航空機が同時展開してやり合うようなゲーム出て欲しいわ

60: 歴ネタななしさん
>>55
BF1以上に一瞬で死んで楽しくなさそう

72: 歴ネタななしさん
>>55
半分NPCでもいいからそんなゲームはやってみたいンゴね
まあこの調子で技術進んでけばあと20年もしたらできそうやけど

46: 歴ネタななしさん
CoDWW2のキャンペーンやると「ヒエッ…」ってなるわ
この世の地獄ばっかり

48: 歴ネタななしさん
お遊び感覚で志願兵になったやつらwww

52: 歴ネタななしさん
>>48
わりとマジで塹壕に行くまではピクニック気分やったらしいな

56: 歴ネタななしさん
最近西武戦線異常なし読んだけど、毎日異常なストレスやら恐怖体験に晒されて発狂すんのがよく分かったわ

61: 歴ネタななしさん
なんかバタバタ兵士が倒れる実際の映像が残ってたよな

64: 歴ネタななしさん
機関銃に向かって歩いて行進とか機関銃兵も度肝抜かれるっつーの

78: 歴ネタななしさん
>>64
蒙古人との戦いの前に挨拶する土人がいたんやで

86: 歴ネタななしさん
>>78
そんなお茶目な鎌倉武士おらんやろ~

65: 歴ネタななしさん
シェルショック患者の動画とか見て
人間ってここまで壊れるのかと戦慄したわ
バグったアンドロイドやん

66: 歴ネタななしさん
飛行機が生まれてから終戦までのたかだか十数年で実用兵器レベルになるのやばすぎやろ

67: 歴ネタななしさん
この戦争のせいででかい帝国が四つも潰れたって凄いよな

73: 歴ネタななしさん
>>67
さすが戦勝国大日本帝国や!!

87: 歴ネタななしさん
>>73
アメリカ「あかんわこいつ」

71: 歴ネタななしさん
アメリカに乱入されなかったらパリ落としてたんかな

88: 歴ネタななしさん
>>71
フランス軍上層部が航空偵察信用せず徹底して握り潰してたら1914年に多分パリ落ちてた

75: 歴ネタななしさん
西部戦線異常なしすこ
当時のドイツであんなに反戦を訴えたのにすぐ戦争起こす人カスの無能さよ

80: 歴ネタななしさん
ドイツ・フランス兵士「どうせ戦いはワイらの切らん所でナポレオンみたいな奴が無双して終わりやろ、勝手も負けてもクリスマスの土産話や」

なお

89: 歴ネタななしさん
>>80
塹壕「すまんな、日本より長いんや、全部前線やで」

81: 歴ネタななしさん
日露戦争で登場したロシア軍の司令官達ってかなりの割合で東部戦線でも見掛けるよな

93: 歴ネタななしさん
>>81
レンネンカンプとか悲しい最後を迎えたな

83: 歴ネタななしさん
敵陣襲って奪ったボロボロの缶詰を大喜びで貪り食う描写とか頭おかしなるて

84: 歴ネタななしさん
西部戦線異状なしすこ
新兵たちがガス溜まりに入って悶え苦しんで死ぬシーンと隣にいた親友の鼻から下が無くなってるシーン

90: 歴ネタななしさん
数百メートル進むのに死者数千人でる戦争やぞ

91: 歴ネタななしさん
その頃の日本「ドイツ人捕虜捕まえたンゴwwwww」

日本「ビールうっま!バウムクーヘンうっま!」

98: 歴ネタななしさん
>>91
この頃の国際法をしっかり守ってた日本はたった20年でどこにいったんですかね

101: 歴ネタななしさん
>>98
国連抜けたから「白人が決めた国際法なんて必要ねぇんだよ!」って感じでぇ…

100: 歴ネタななしさん
ヒトラーも前線におったみたいやで
クリスマスに停戦をしようとする仲間をけしからんと喝を入れたみたいや

102: 歴ネタななしさん
西部戦線異状なしってタイトル付けた奴は凄いよな、戦争の一番の悲惨さは人が死ぬ事よりも人が死ぬ事に恐怖を感じなくなる事って言う意味
戦争に慣れ過ぎて友達が死んでも何の感情も示さなくなった主人公自身が殺されても、ドイツもフランスも何の感情も示さずに殺し続けるって言う結末

ネタ元: ・第一次世界大戦兵士「早く地獄に落としてくれ」←怖すぎやろ