2017y11m02d_183801128
1: 歴ネタななしさん

179: 歴ネタななしさん
もしかしたら1章だから敵が居ないのかもな
本来はマップに勢力が赤と青で表示されるっぽいけど>>1の動画は何も出てないし
https://youtu.be/ow2eaGhmtRk?t=33


3: 歴ネタななしさん
ひたすら平らなフィールドが延々続いててワロタ

6: 歴ネタななしさん
せっかく広いマップ作ってもやる事が特定地点での草刈ってのがなんとも

9: 歴ネタななしさん
「広くしただけオープンワールド」の見本のような作品になりそうだな

10: 歴ネタななしさん
広けりゃいいってもんじゃねえぞ
周りに何も動きがないんじゃ飽きるだろうが

11: 歴ネタななしさん
アサシンクリードオリジンズが端から端までで3時間だから結構広いな

16: 歴ネタななしさん
>>11
そう考えるとアサクリ半端ないな

17: 歴ネタななしさん
なぜ和ゲーは悪いオープンワールドの見本を大量生産してしまうのか

51: 歴ネタななしさん
>>17
俺たちも海外に通用するオープンワールド作ろうぜ!

→うおおじゃあマップめっちゃ広くするぜ

→力尽きる

66: 歴ネタななしさん
>>51
FF15もそれで力尽きて途中からリニアで展開も適当になったな

36: 歴ネタななしさん
無双とOWは致命的に相性がよくないだけは分かったw

45: 歴ネタななしさん
これはファミ通レビューにすら少し皮肉っぽく書かれてたので思ったよりキツいのかもしれん
まあ予約してるから楽しむけどね(´・ω・`)

47: 歴ネタななしさん
なんの為にオープンワールドにしたんだこれ・・・
だだっ広いだけ敵はいないアホかと

57: 歴ネタななしさん
普通にオープンワールドのゲーム作ってくれよ
無双は無双でよくね
まあ文句ばっか言われてコエテクも辛いかもしれんが

70: 歴ネタななしさん
無双はワラワラの敵と出会ってナンボなのに何もない広い空間なんて無双の存在意義全否定だろw

75: 歴ネタななしさん
ストーリー無視して悪役プレイができるなら買ってたな
こんなスカスカマップで追手が見境なく襲ってくるならありだな~
そんなストーリーも用意されてるかもしれんけど

76: 歴ネタななしさん
敵が群生してる所まで着いたら結局はいつもの無双だし意味ないな
普通のアクションRPG風にすりゃいいのになぜ無双であることに拘るのか

89: 歴ネタななしさん
オープンワールドにするなら、もっと三国志の世界観を作りこむとかしないと
ただのだだっぴろくて面倒な無双にしかならないじゃん

92: 歴ネタななしさん
オートランくらい付いてるんだろな?

119: 歴ネタななしさん
>>92
あるらしいな

>そのほかにも目標地点を設定すれば,ボタンを押すだけで自動的に目標へキャラクターが移動する「オートラン」システムなど,
移動をサポートする機能が備わっているので,迷うことなく目的地へたどり着けるだろう。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6409/20180131-sangokumusou8.html

93: 歴ネタななしさん
仁王2をこの路線で出せばめちゃくちゃ売れるだろうな

ネタ元: ・真三國無双8 移動だけで1時間40分の動画公開