1: 歴ネタななしさん
http://www.afpbb.com/articles/-/3163281?act=all
2018年2月20日 21:12 発信地:メキシコ市/メキシコ
【2月20日 AFP】メキシコで最近発見された世界最大の水中洞窟を調査している考古学者らは19日、洞窟内で巨大なナマケモノの化石や精巧に建造されたマヤ文明の神殿などが見つかったことを明らかにした。
2018年2月20日 21:12 発信地:メキシコ市/メキシコ
【2月20日 AFP】メキシコで最近発見された世界最大の水中洞窟を調査している考古学者らは19日、洞窟内で巨大なナマケモノの化石や精巧に建造されたマヤ文明の神殿などが見つかったことを明らかにした。
1: 歴ネタななしさん
研究者らは先月、メキシコのユカタン半島(Yucatan Peninsula)にあるサクアクトゥン(Sac Actun)とドスオホス(Dos Ojos)という2つの洞窟が実はつながっており、同種のものとしては世界最大規模であることを突き止めた。
メキシコ国立人類学歴史学研究所(INAH)が後援するプロジェクトの一環で、研究班はスキューバダイビングの機材を背負い、洞窟内に何千年も眠っていた古代遺跡を探検した。
考古学者らが記者会見で明らかにしたところによると、ゾウに似た絶滅動物であるゴンフォテリウムや大型のナマケモノ、クマの骨のほか、焼かれた人骨や陶器、壁に刻まれた文様など、洞窟内に残された人工物も見つかったという。
また、遺跡の中にはマヤ神話の戦争や商業の神を祭った神殿もあり、神殿にはジャングル内の陥没穴に通じる階段も設置されていたという。(c)AFP

8: 歴ネタななしさん
マヤ・・・・恐ろしい子
9: 歴ネタななしさん
地震とともにジャングルに消えた文明
10: 歴ネタななしさん
素直にスゲーなをい
15: 歴ネタななしさん
説明しろキバヤシ!
57: 歴ネタななしさん
>>15
話は聞かせてもらった
世界は滅亡する!
話は聞かせてもらった
世界は滅亡する!
21: 歴ネタななしさん
ロマンだねぇ
28: 歴ネタななしさん
10世紀~15世紀の話だから、古代文明でもなんでもないがな
37: 歴ネタななしさん
こんな時代だというのにロマン溢れる話だな
39: 歴ネタななしさん
水の透明度がハンパナイ
44: 歴ネタななしさん
水中洞窟とかマジ怖い
新見の地底湖の一件で
想像するのも怖くてダメだわ
新見の地底湖の一件で
想像するのも怖くてダメだわ
49: 歴ネタななしさん
>>44
これライト消えたらパニクって死ねるよな(´・ω・`)こわい
これライト消えたらパニクって死ねるよな(´・ω・`)こわい
60: 歴ネタななしさん
>>49
泥が舞い上がって視界がなくなったり狭い所でボンベと壁に挟まれたり酸素が無くなったり色々と死ねる
泥が舞い上がって視界がなくなったり狭い所でボンベと壁に挟まれたり酸素が無くなったり色々と死ねる
47: 歴ネタななしさん
この遺跡より小松市粟津温泉の旅館の方が古い
92: 歴ネタななしさん
>>54
意地悪な形と寸法だよねえ
こんな地底湖に一人で落ちたら、誰か助けにくる確率とかゼロだよな
意地悪な形と寸法だよねえ
こんな地底湖に一人で落ちたら、誰か助けにくる確率とかゼロだよな
73: 歴ネタななしさん
洞窟の水を全部抜いたら人類史を書き換えるようなお宝が!? 初の海外ロケに大興奮! 箸墓の敵はマヤで討つ!!
これ期待してんだけど
これ期待してんだけど
124: 歴ネタななしさん
>>73
水圧で抑えつけてた何かが甦るぞ
水圧で抑えつけてた何かが甦るぞ
90: 歴ネタななしさん
中米のあたり(南米大陸の北の方を含む)って、すごい古代遺跡があったりするんだが、割と短期間に忘れ去られてしまう傾向があるみたいだ。 なぜなんだろう。
気候変動? いやそんなに大規模な地球的気候変動があったのなら、 世界」のほうにもその痕跡があっておかしくない。 民族(部族)が殺し合った? いやそういう話は旧世界でも決してこと欠かないよね。
気候変動? いやそんなに大規模な地球的気候変動があったのなら、 世界」のほうにもその痕跡があっておかしくない。 民族(部族)が殺し合った? いやそういう話は旧世界でも決してこと欠かないよね。
99: 歴ネタななしさん
アステカとか巨大建造物残しまくってるし、ユカタン半島なら何があっても不思議じゃない。
けど、浅かったにせよ当時からセノーテは水に満たされてておかげで骨やら何やらが残ってる。
だから、中に巨大構造物があるってのはちょっと怪しい。
世界最大の洞窟の地上への入り口あたりに小さな神殿跡が見つかっただけだと思う。
けど、浅かったにせよ当時からセノーテは水に満たされてておかげで骨やら何やらが残ってる。
だから、中に巨大構造物があるってのはちょっと怪しい。
世界最大の洞窟の地上への入り口あたりに小さな神殿跡が見つかっただけだと思う。
98: 歴ネタななしさん
インディージョーンズの次回作に使えそうだな
100: 歴ネタななしさん
アヌンナキの仕業じゃ!
コメント
コメントする