1: 歴ネタななしさん
2022y10m06d_213315620
最後の決戦がこいつらとか盛り上がらんのじゃアホ、ボケ!

4: 歴ネタななしさん
ステータス成長するやつは南部つよかった覚えあるわ

3: 歴ネタななしさん
南部がでかくなる作品あるか_?

7: 歴ネタななしさん
>>3
天翔記

5: 歴ネタななしさん
南下してきた南部を伊達が吸収するパターンのが多いな

6: 歴ネタななしさん
いうて南部ってせいぜい青森秋田岩手やん

11: 歴ネタななしさん
>>6
領地だけは広いけどスカスカよな

8: 歴ネタななしさん
島津はあれおかしいわ
中央でガンガンぶつかりあってたならともかくあんな辺境の4兄弟のステータスがあれはありえん

15: 歴ネタななしさん
>>8
辺境で同族で殺しあいを続けて勝ち残った連中やぞ

20: 歴ネタななしさん
>>15
リアル蠱毒

9: 歴ネタななしさん
島津には殺意しかない
ワイのウルザちゃんを

10: 歴ネタななしさん
島津が九州統一したらもう時間の問題やで

12: 歴ネタななしさん
伊達が吸収したら侵攻速度おちるからあんまつよないな
南部は騎馬による蹂躙速度がやばいおぼえある

13: 歴ネタななしさん
ワイが畿内中国四国制圧してる間に東日本掌握するのやめろや
九州平定した島津よりめんどくさいわ

14: 歴ネタななしさん
南部家って広い領土持ってても国力しょぼいよな

16: 歴ネタななしさん
南部が長野とか伊達の有能武将従えるとほんま強い

17: 歴ネタななしさん
創造やとゴミやから

18: 歴ネタななしさん
コンピュータに侵略任せると、大体関門海峡で停滞する

19: 歴ネタななしさん
同じ端っこの蠣崎さんは拡大しないのにおかしいよなあ

21: 歴ネタななしさん
南部は史実だと江戸初期が全盛期やからしゃーない

22: 歴ネタななしさん
島津は大きくなるように
絶妙に周辺に雑魚配置されてるからな
しかも大きくなったころには大友あたり吸収して人材までそろえられる

23: 歴ネタななしさん
しかも南部強いシリーズってステータス成長するやつやから戦争しまくってステータスあがってるんだよな

24: 歴ネタななしさん
蠣崎で南部に挑むのすき

25: 歴ネタななしさん
創造は海渡るのが辛すぎて
九州で停滞するよな

27: 歴ネタななしさん
>>25
無印で九州に上陸できなくて積んだんだよなあ
何やねんあの渋滞

29: 歴ネタななしさん
>>25
ほんまな
四国は長宗我部そこまで面倒やないけど、九州は上陸面倒すぎる

26: 歴ネタななしさん
島津は統率武力、百歩譲って知略もまあ高くてええけど
政治の数字は下げろや

30: 歴ネタななしさん
天翔記で上杉武田飲み込んで京に迫る南部草は得る

31: 歴ネタななしさん
【悲報】徳川家、織田武田北条に挟まれ大体伸びない

ネタ元: ・南部島津とかいう信長の野望でほっといたらとんでもない領土になってる連中www