3: 歴ネタななしさん
ここでキチガイ行動したらどうなるやろ…
を実行してしまった人
を実行してしまった人
5: 歴ネタななしさん
土岐の出で朝倉にいたんだよな
7: 歴ネタななしさん
104歳まで生き抜いた怪僧
10: 歴ネタななしさん
>>7
それマジなん?
それマジなん?
24: 歴ネタななしさん
>>10
天海になったという説
義経=チンギス・ハーン説並に信憑性がある
天海になったという説
義経=チンギス・ハーン説並に信憑性がある
36: 歴ネタななしさん
>>24
上杉謙信女性説くらいやろ
上杉謙信女性説くらいやろ
8: 歴ネタななしさん
長宗我部と仲がよかったらしい
9: 歴ネタななしさん
岐阜の大スター
11: 歴ネタななしさん
実際はゴリゴリの武闘派で金に汚い
13: 歴ネタななしさん
信長に謀反起こした奴は山ほどいる定期
14: 歴ネタななしさん
実際は40歳ぐらいで急に登場するまでの素性が全くわからない
15: 歴ネタななしさん
毛利元就に仕えようとしたら不吉の相が出ているなどと言われて断られた
16: 歴ネタななしさん
陰キャに人気
17: 歴ネタななしさん
南光坊天海編ありそう
18: 歴ネタななしさん
①信長がガチキチガイで光秀は自分の名誉を投げうって殺した
②秀吉が黒幕でだまされたが、平和な時代のためにあえて討ち死にした
③家康との友情を優先して泣く泣く信長を討った
どの路線や?
②秀吉が黒幕でだまされたが、平和な時代のためにあえて討ち死にした
③家康との友情を優先して泣く泣く信長を討った
どの路線や?
26: 歴ネタななしさん
>>18
④ガチで天下いけるとおもったら加勢なかった
④ガチで天下いけるとおもったら加勢なかった
38: 歴ネタななしさん
>>26
実際にはこれやと思う
実際にはこれやと思う
20: 歴ネタななしさん
人望ないよね
本能寺後の調略でも周り全然味方してくれない
本能寺後の調略でも周り全然味方してくれない
29: 歴ネタななしさん
>>20
細川と筒井ですら味方せんかったの酷いよな
細川と筒井ですら味方せんかったの酷いよな
56: 歴ネタななしさん
>>29
ヤンデレ忠興君には娘も嫁いでたのになぁ
ヤンデレ忠興君には娘も嫁いでたのになぁ
49: 歴ネタななしさん
>>29
いうて秀吉だけならまだしも柴田、滝川、徳川…と延々とステージ続くのにクリアできるわけねーって思うやろ
いうて秀吉だけならまだしも柴田、滝川、徳川…と延々とステージ続くのにクリアできるわけねーって思うやろ
21: 歴ネタななしさん
信長の覇道に最も貢献したのに何一つ良いこと無かった人
25: 歴ネタななしさん
本能寺から死ぬまで何話かけるかな
信長殺して味方探して山崎で負けてと意外と長いから1か月くらいはかけてほしいけど
信長殺して味方探して山崎で負けてと意外と長いから1か月くらいはかけてほしいけど
27: 歴ネタななしさん
裏切る理由をどうするかやな
33: 歴ネタななしさん
要所は織田家が支配して左遷される事をメチャクチャ感情的に恨む内容になりそう
ねちっこい弄り描写大量にありそう
ねちっこい弄り描写大量にありそう
53: 歴ネタななしさん
日本史の重要人物なのに40くらいまでの記録がないってレアやな
63: 歴ネタななしさん
センゴク光秀すこ
73: 歴ネタななしさん
ガチでなんで謀反起こしたんや
信長は野放しにしたらあかんな…っていう正義感か?
信長は野放しにしたらあかんな…っていう正義感か?
85: 歴ネタななしさん
>>73
佐久間さんの折檻状やろなぁ…
佐久間さんの折檻状やろなぁ…
87: 歴ネタななしさん
>>73
帝位簒奪を恐れた公家に担がれたんやぞ
帝位簒奪を恐れた公家に担がれたんやぞ
86: 歴ネタななしさん
司馬懿みたいなクーデターでいけると思ったんやろ
コメント
麒麟の光秀は秀吉も天下狙ってたし家康との友情もあったけど
結局、①案が近かったな
最終回では、信長は戦を終わらしてゆっくり暮らしたいとか言い出して全部ひっくり返してしまったし、しいてあげれば帰蝶に唆されたから殺したんでしょ
コメントする