1: 歴ネタななしさん
こいつら絶対家康の内政担当より有能やん
銭勘定させとけばよかったろもったいない
銭勘定させとけばよかったろもったいない
2: 歴ネタななしさん
家康勢力で内政できるのって武田のおさがりの大久保長安だけやん
3: 歴ネタななしさん
そんなん雇い入れても絶対裏切るやん
4: 歴ネタななしさん
多頭政治は上手くいかないもんやろ
6: 歴ネタななしさん
>>3
>>4
せやから負担の大きい大久保くんの部下にするんやで
>>4
せやから負担の大きい大久保くんの部下にするんやで
5: 歴ネタななしさん
みっちゃんは絶対従わん
8: 歴ネタななしさん
金地院崇伝は鐘の銘にイチャモンつけただけ、天海は歳取りすぎ、林羅山は儒教キチガイ
石川数正は裏切り、本田正信正純親子は過去に一向一揆についたけど重用されとるやんけ
石川数正は裏切り、本田正信正純親子は過去に一向一揆についたけど重用されとるやんけ
9: 歴ネタななしさん
イッチ多分増田長盛と長束正家勘違いしてるわ
12: 歴ネタななしさん
>>9
ほんまや
ほんまや
11: 歴ネタななしさん
イッチの考え方がまさに石田三成なんやろ
13: 歴ネタななしさん
逆らっても生きていけるってなったらアカンやろ
逆らったものは問答無用で打ち首
逆らったものは問答無用で打ち首
15: 歴ネタななしさん
>>13
厳しいのう
厳しいのう
14: 歴ネタななしさん
ワイがイエッヤスなら宇喜多みたいな人間嫌いやから首跳ねてまいそう
16: 歴ネタななしさん
秀家が島流しで許されたのって割と奇跡よな
17: 歴ネタななしさん
一応元秀吉の養子だからなんかな秀家
19: 歴ネタななしさん
軍権剥奪して奉行にしたらよき働きしそうやん
逆に譜代でも本多忠勝、榊原康政、井伊直政とか乱世が終われば置物同然
逆に譜代でも本多忠勝、榊原康政、井伊直政とか乱世が終われば置物同然
20: 歴ネタななしさん
地味に実績があるからアカンのやで
実績は求心力になり得るんや
実績は求心力になり得るんや
コメント
コメントする