
1: 歴ネタななしさん
徐州でも官渡(捕虜生き埋め)以外でも
虐殺ばかり
以下は歴史書の記述や
(1)曹操屠彭城、傅陽、慮、雎陵、夏丘。
(2)曹操屠雍丘。
(3)孫策屠東冶。
(4)曹操屠彭城。
(5)曹操屠鄴。
(6)曹操屠柳城。
(7)孫權屠沙羨。
(8)夏侯淵屠太原。
(9)夏侯淵屠興國。
(10)夏侯淵屠枹罕。
(11)曹操屠河池。
(12)曹仁屠宛。
(13)毌丘儉屠高句麗都城。
虐殺ばかり
以下は歴史書の記述や
(1)曹操屠彭城、傅陽、慮、雎陵、夏丘。
(2)曹操屠雍丘。
(3)孫策屠東冶。
(4)曹操屠彭城。
(5)曹操屠鄴。
(6)曹操屠柳城。
(7)孫權屠沙羨。
(8)夏侯淵屠太原。
(9)夏侯淵屠興國。
(10)夏侯淵屠枹罕。
(11)曹操屠河池。
(12)曹仁屠宛。
(13)毌丘儉屠高句麗都城。
4: 歴ネタななしさん
諸葛亮「代わりに人攫いはするぜ!」
5: 歴ネタななしさん
信長「おれもやった」
7: 歴ネタななしさん
宮城谷とかは爽やかな英雄のように描いてるけど、「虐殺者である曹操」を直視したくないんやろな。
11: 歴ネタななしさん
>>7宮城谷作品でも曹操が主役じゃない時とかは普通に曹操が虐殺した事を批判したりしてるぞ
12: 歴ネタななしさん
>>11
徐州はさすがに言及されるけど
官渡の捕虜生き埋めとかはスルーされてたような気がするんだが
徐州はさすがに言及されるけど
官渡の捕虜生き埋めとかはスルーされてたような気がするんだが
8: 歴ネタななしさん
ほんとに虐殺ばかりやってた董卓との対比で、イメージ良くされてるな。
9: 歴ネタななしさん
>>8
それな。悪さを併せ持ってこその
曹操やと思うんやけどな
アウトローな権力者やのに感情豊かな教養人
やからカッコいいんや。
それな。悪さを併せ持ってこその
曹操やと思うんやけどな
アウトローな権力者やのに感情豊かな教養人
やからカッコいいんや。
13: 歴ネタななしさん
徐州は仕方なかった、とか
徐州以外ではクリーンな人格者なんだ
みたいに思い込んどる奴いるよな
徐州以外ではクリーンな人格者なんだ
みたいに思い込んどる奴いるよな
17: 歴ネタななしさん
ぶっちゃけ曹操みたいな人物は他の時代にもいる
三国時代では突出していただろうけど
他の時代にも居なさそうなのは結局劉備
独特な存在すぎる
三国時代では突出していただろうけど
他の時代にも居なさそうなのは結局劉備
独特な存在すぎる
ネタ元: ・正史の曹操って虐殺ばかりしてるよな
コメント
曹操「あのっ」
個人的には延岑がちょっと似てる気がする。
まあ、こっちは人望とか身分はないが。
光武帝に最後まで争い続けたやつだっけ。やる夫シリーズで読んだ時自分も同じ感想を持った
コメントする