1: 歴ネタななしさん
2019y11m01d_130219267
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191030/k10012156451000.html

75年前の昭和19年に旧日本軍が初めて行った飛行機による体当たり攻撃、いわゆる「特攻」を受けて沈没したアメリカ海軍の空母をアメリカのチームがフィリピン海の海底で発見し、その映像を公開しました。

1: 歴ネタななしさん

アメリカ海軍の小型空母「セント・ロー」は、太平洋戦争で輸送船の護衛に従事し、フィリピンのレイテ島への上陸作戦に参加していた昭和19年10月25日、飛行機に爆弾を搭載して体当たりする、旧日本軍のいわゆる「特攻」を受けて沈没し、143人が死亡しました。

第二次世界大戦で沈没した艦船の調査を行っているアメリカの財団の調査チームは、ことし5月にフィリピン海の深さ4736メートルに沈んでいる「セント・ロー」を発見し、無人の調査艇で船体を撮影することに成功しました。

今月、公開された映像からは船体に施された迷彩の塗装や、刻印された文字がくっきり読み取れるほか、 強い力を受けてひしゃげたとみられる飛行甲板が確認できます。

「セント・ロー」を沈没させたのは、関行男大尉率いる「敷島隊」だとされ、日本軍が組織的に行った初めての特攻と位置づけられています。

この作戦での戦果を受けて陸海軍は、特攻作戦を本格化させ、終戦までにおよそ4000人が戦死したとされています。

旧日本海軍の歴史に詳しい広島県の大和ミュージアムの戸高一成館長は「初めての特攻作戦が大きな戦果を挙げたことが、軍がその後、特攻に傾倒していくきっかけとなった。日本にとっても重い意義を持つ発見だ」と話しています。

181: 歴ネタななしさん
>>1
空母を沈めるなんて、すごい戦果!

2: 歴ネタななしさん
無駄な抵抗をしたせいで北日本をロシアに奪われた

217: 歴ネタななしさん
>>2
抵抗しなかったら日本全国植民地なわけだが理解してるのか?

280: 歴ネタななしさん
>>217
実際樺太の部隊が抵抗しなかったら
ソ連は留萌と釧路を結ぶ線まで電撃戦する予定だったからなあ

5: 歴ネタななしさん
特攻隊の戦果は実際凄まじい

66: 歴ネタななしさん
>>5
歴史を歪曲するネトウヨ

165: 歴ネタななしさん
>>66
アメリカ海軍が沖縄戦で特攻により受けた損害は甚大であり、公式記録上、沖縄戦でのアメリカ海軍の損害は、艦船沈没36隻、損傷368隻、艦上での戦死者は4,907名、負傷者4,824名と大きなものとなったが、 その大部分は特攻による損害で、アメリカ海軍史上単一の作戦で受けた損害としては最悪のものとなっている。 

アメリカ歴史学者の中でも最高の権威者と言われているサミュエル・モリソンは著書で「艦船90隻が撃沈され、または甚大な損害を受けた。この作戦は、大戦の全期間を通じ、もっとも高価についた海軍作戦となった」 と沖縄戦がアメリカ海軍戦史上最大の損害であったと述懐し、アメリカ軍も公式報告書で「十分な訓練も受けていないパイロットが旧式機を操縦しても、集団特攻攻撃が水上艦艇にとって非常に危険であることが沖縄戦で証明された。

終戦時でさえ、日本本土に接近する侵攻部隊に対し、日本空軍が特攻攻撃によって重大な損害を与える能力を有していた事は明白である。」と総括している

174: 歴ネタななしさん
>>66
5月11日には第58任務部隊の旗艦バンカーヒルが2機の特攻を受け大破、396名の戦死者と264名の負傷者を出すという甚大な損傷を受け、戦線離脱を余儀なくされた。「バンカーヒル」は後にアメリカ本土のピュージェット・サウンド海軍工廠で修理を受けたが、同海軍工廠史上、最悪の損傷レベルであった。
翌日に第58任務部隊の旗艦はエンタープライズに変更され、特攻機基地を制圧するために九州に接近したが、迎え撃った第5航空艦隊所属の富安中尉搭乗の零式艦上戦闘機が「エンタープライズ」に命中して大破させ、短い間に続けて同一のアメリカ艦隊の旗艦が特攻で大破するという事態に陥った。

この頃にニミッツはワシントンの海軍上層部に「もう持ち堪えられない」という弱気な報告を打電している。

333: 歴ネタななしさん
>>174
ニミッツも米海軍も意地を張らずに、陸軍や陸軍航空隊、あるいは英海軍に助けを求めれば良かったんだよな
プライドが邪魔して出来なかったけど。
沖縄ではハルゼーが着任してから、陸軍と交渉して、陸上レーダーを整備して海兵隊陸上航空隊を沖縄に呼び寄せて防空させた。
するとレーダーピケット艦が不要になり、空母も陸上部隊の上空援護が不要になり、戦闘を終わらせることができた。

296: 歴ネタななしさん
このくらいか
正規空母=0/護衛空母=3/戦艦0/巡洋艦=0/駆逐艦=撃沈13/その他(輸送船、上陸艇など)撃沈=31

324: 歴ネタななしさん
>>296
撃沈
軽空母3 駆逐艦17 その他49

大破
軽空母1 駆逐艦17 その他10

中破小破
戦艦11 空母11 軽空母21 重巡洋艦5 軽巡洋艦7
駆逐艦68 その他63

死傷者15118名

10: 歴ネタななしさん
人的リソース少ない国がカミカゼなんてヤるんだから そりゃ負けて当たり前だな

16: 歴ネタななしさん
>>10
リソースがないから人的リソースを使っているんだ
海上護衛の概念がなかったし

27: 歴ネタななしさん
日本の特攻より商船改装で魚雷一発で沈む空母を大量に作って物量で押してきたアメリカもある意味特攻なんたがな

42: 歴ネタななしさん
死んでも金のかかる深海調査を続けるって
どんだけ生前に投資したんだよwww

48: 歴ネタななしさん
>>42
軍艦の探索以外に
飛行機もコレクションしてたぞ
ttps://youtu.be/iddxyYq3xA8


60: 歴ネタななしさん
>>48
すげぇなw
保管場所だけじゃなく動態保存だから整備費用もすごくかかるはず
桁違いの金持ちすぎる

87: 歴ネタななしさん
>>48
栄エンジンのオリジナルもあるのか
1度観てみたいな

154: 歴ネタななしさん
>>87
あそこは色々な状態の零戦が三機ほどあるけど
飛行可能なものはロシア再生産のもので当然オリジナル栄でもない

ネタ元: ・【歴史】旧日本軍の初めての『特攻』で沈没した米空母の海底映像を公開。故・ポールア・アレン氏の調査チーム