2017y05m16d_085220303
1: 歴ネタななしさん
長屋で皆でお喋り
暇になると団子屋でお茶と団子を食べる
銭湯、温泉が流行っていた
言葉の分かる歌舞伎
大相撲
風俗も栄えていた
良い時代だわ

2: 歴ネタななしさん
春画

3: 歴ネタななしさん
庶民は算数してたんだよなぁ…

5: 歴ネタななしさん
まあ格差は凄かったらしいけどねw

6: 歴ネタななしさん
酒は美味かったのか

10: 歴ネタななしさん
>>6
酒は高いから焼酎とみりん混ぜて飲んでた
本直しとか柳陰とかいって
青菜って落語に出てくる

7: 歴ネタななしさん
長屋に住む奴なんて大貧民だからな
国が多数の貧民救わないから商家が赤字覚悟でやってるだけだし

9: 歴ネタななしさん
後賭博が流行っててそれで身を滅ぼす人が多かったらしい
まあ今と変わらんな

12: 歴ネタななしさん
>>9
日本にカジノ作るなら江戸時代の町再現して
賭博できるようにすればいいと思う

11: 歴ネタななしさん
仲良くしてるように見えて、長屋の住人が犯罪起こしたら住人や大家全員が罰せられる可能性すらあったから相互監視してただけのギスギス社会
昔から何も変わらん

13: 歴ネタななしさん
ここまで色んな娯楽があったのって一部の都市部だけだよね?

ネタ元: ・江戸時代の娯楽wwwwwww