1: 歴ネタななしさん
2018y11m05d_094637154
5位毛利元就

5: 歴ネタななしさん
有能って何をどうする能力がある事なんや?
武田とか北条とか結果的に負け組やん

9: 歴ネタななしさん
>>5
次世代に家が潰れた(潰れてないけど)ら負け組なら織田豊臣家康みんな負け組やんけ

19: 歴ネタななしさん
>>9
織田と豊臣はともかく徳川家は次世代に安定政権残したやん

243: 歴ネタななしさん
>>9
秀忠「ファッ!?」

6: 歴ネタななしさん
信玄言うほど有能か?

12: 歴ネタななしさん
>>6
400年も現存する治水システムの信玄堤を築いた時点で有能も有能ちゃう?

59: 歴ネタななしさん
>>12
田舎の話だよね
それに空海の土木工事の方が古いし頑丈だったよね

73: 歴ネタななしさん
>>12
成富茂安「ほーん」

8: 歴ネタななしさん
この5人の跡継ぎが全員無能だったのが皮肉やな

24: 歴ネタななしさん
>>8
秀次消したのは明らかに失敗
秀頼は忘れて秀次に託しときゃ天下は豊臣家のものだった

57: 歴ネタななしさん
>>24
秀吉はたぶん天下というより公家になってさらには皇室に血を混ぜるつもりやったと思うわ
結局豊臣が残ったとしても徳川が武家の棟梁として采配握ってたような気はするね

60: 歴ネタななしさん
>>57
秀吉だとどう家系図弄っても源氏の子孫は名乗れんからな

76: 歴ネタななしさん
信康は有望株ではあった
秀忠は政治家としては有能

81: 歴ネタななしさん
>>76
家康が生きててまだ威光のあるうちに功労者をガンガン配置換えして家光に繋いだのはガチクソ有能やと思うわ
家康もそういう強かさを見たんやと思う

11: 歴ネタななしさん
毛利が一番有能では
今なお日本牛耳ってるの長州閥やし

13: 歴ネタななしさん
武田北条は息子が負け組で本人は勝ち組やん
最大の負け組は信長になるぞ

34: 歴ネタななしさん
>>13
いいんじゃねーの
個人的には最終的に満足して死ねるかってのも大きなファクターだと思うわ

14: 歴ネタななしさん
いつも思うんだが信長の野望での信玄の政治力の高さは何が評価されてるんやろ?

16: 歴ネタななしさん
>>14
信玄堤

18: 歴ネタななしさん
>>14
治水と法を制定した

15: 歴ネタななしさん
隆元生きとったら毛利磐石だったたやろなぁ

69: 歴ネタななしさん
>>15
内政財政は有能だったみたいやけど、軍事的才能はどうなんやろね
軍事外交面で有能やった弟たちが兄貴再評価したの死んでかららしいし

74: 歴ネタななしさん
>>69
輝元も役に立つんやね・・・

84: 歴ネタななしさん
>>74
輝元関係ないで
隆元死んでから、戦費調達しようとしたら隆元さんなら貸したけど、脳筋戦バカのお前らに貸す金はないいうて断られまくって毛利家は対外拡大政策取れなくなったんや

104: 歴ネタななしさん
>>84
あれは正確には大友のハゲが尼子残党と瀬戸内海賊を同時に唆して輸送路潰されたからやで

17: 歴ネタななしさん
有能は徳川一択や

22: 歴ネタななしさん
武田信玄って言うほど有能か?山奥の身内ねじ伏せただけやん
江戸に入ってから味噌漏らしが話盛っただけちゃうんか

178: 歴ネタななしさん
>>22
有能やろ
山ん中の何もない山梨の一大名が山梨よりデカい長野を制覇して
それでも国力が上な謙信と渡り合って
山梨長野より国力が上な静岡辺りも制覇して浜松辺りまで領土を広げてたんやぞ
交通が便利になった今でも山梨なんか行きたくないのに
そこ出身の奴が周りの国を制覇するとかなかなか出来んわ
信長も家康も元々の領土は恵まれてたしな

183: 歴ネタななしさん
>>178
それなら毛利元就の方が上やね

188: 歴ネタななしさん
>>178
いうて山梨の国人衆に担がれて逆らえなかっただけの守護大名やん信玄なんて
ノッブと脱糞がすごいのはそもそも元々は国持ちですらなかったって事やぞ

224: 歴ネタななしさん
>>188
脱糞は今川の没落を応じて独立しただけやろ
んで裏切りでもある独立を正当化する為に義元を無能扱い
織田も尾張統一までごちゃごちゃしとったが父親の代の遺産もあったしな
今でも静岡や愛知と山梨なんかを比べたら国力の差はありまくりやで

239: 歴ネタななしさん
>>224
父親の遺産踏みにじって破滅の道進んだ信玄だけは信長が親に恵まれてた言う資格はないぞ

25: 歴ネタななしさん
1位 北条早雲←最初の戦国武将
2位 立花宗茂←関が原で取り潰されながら旧領復活
3位 島津義久4兄弟←言わずと知れた最強兄弟

こうやろなぁ

27: 歴ネタななしさん
信長ヤッた明智が有能

48: 歴ネタななしさん
>>27
光秀「筒井協力してや」

筒井「嫌じゃ」

光秀「細川協力してや」

細川「嫌じゃ」

典型的な無能

67: 歴ネタななしさん
>>48
光秀「信長殺ろうと思うんやけど……」
筒井、細川「え、何言ってんの……?」
光秀「やっちゃった……助けて」
筒井、細川「もう何してんのコイツ……」

突発的なガイジムーブすぎて流石についていけなかった感じやな

29: 歴ネタななしさん
逆に糞無能なのは謙信ね
仏門を盾にして苅田狼藉の略奪や人身奴隷売買を積極的に行ってたカス大名

38: 歴ネタななしさん
>>29
桶狭間戦記で今川・武田「こっちは内政・外交・戦争とまじめにやっとるのに戦争だけで国を保っとるやべー奴」って言われとって草やった

52: 歴ネタななしさん
>>38
桶狭間戦記じゃなくてセンゴク本編の方やろそれ
北条家のストーリークッソ面白かったわ

141: 歴ネタななしさん
>>52
本編の回想回で義元出てきた時か

氏政に花渡した村娘がこないだやべー狂信者になって再登場したのは心打たれた

30: 歴ネタななしさん
三大過大評価武将
浅井長政w
浅井長政(笑)
浅井長政🥺🙏

94: 歴ネタななしさん
>>83
無能言われてもしゃーないとは思う

33: 歴ネタななしさん
秀吉が一位以外ありえないじゃん

32: 歴ネタななしさん
信玄が1位?

35: 歴ネタななしさん
真田がおらんかったら村上すら倒せんかったやろ

37: 歴ネタななしさん
信長は本能寺さえなければダントツだったんだろうけどな
秀吉は耄碌したとはいえ天下統一から死亡するまで天下人なのは大きい

44: 歴ネタななしさん
>>37
後継者カスだとそれだけで評価下がるから
本能寺で死なない天下人になれないだと結局評価下がりそう

39: 歴ネタななしさん
武田チンゲンは子育て大失敗してるやん

50: 歴ネタななしさん
>>39
子育て失敗っていうより自分が親父の寝首かいて成り上がったから息子のこと信用してなかったんやろうな

40: 歴ネタななしさん
武田信玄最近どんどん軍の武将としてはそこまでパットしてなくね?ってなりだして扱い薄くなってきてるの草はえる

43: 歴ネタななしさん
信玄のリソース使い潰しっぷりは本人には最高だったのかもしれんな
自分が死ぬとか考えてない

47: 歴ネタななしさん
光秀って東には柴田徳川織田一門、西には豊臣毛利って囲まれてるのによく謀反したよな
あれ勝算あってやったんか?

53: 歴ネタななしさん
>>47
細川や筒井といった親戚連中
長宗我部とは関係が深い
毛利とも利害は一致するはず
朝廷を動かせるかも

いけるいける

58: 歴ネタななしさん
光秀はあの孤立っぷりがまた本能寺を謎にしてて草
とても朝廷関係担当してたと思えない根回しのなさ

62: 歴ネタななしさん
>>58
老人やし単にボケただけちゃう
アルツかなんかで

61: 歴ネタななしさん
明智光秀っていうか明智家って謀反しなかったとしたらやっていけてたんか?

63: 歴ネタななしさん
秀吉って晩年のせいで過小評価されてる気がする
個人の能力値はピカ1やろ

70: 歴ネタななしさん
>>63
そらそうよ
後は小牧長久手の戦いのせいかも
しかし戦略行軍兵站城攻め調略あたりは戦国随一だからな秀吉

90: 歴ネタななしさん
>>70
小牧で秀吉に勝ったとかいう家康譜代大名の大法螺
秀次に勝っただけやんけ

97: 歴ネタななしさん
>>90
任命責任やぞ

113: 歴ネタななしさん
>>97
ほんなら信雄を旗頭にした家康の見る目が劣ってた事実からも目を背けたらあかんぞ

75: 歴ネタななしさん
今川家って今川義元死んでも家康が独立しなかったら勢力そのままやった可能性はないんか?

139: 歴ネタななしさん
>>75
桶狭間で負けた時点で遠江の主だった領主が死にまくって統治出来なくなってるから詰みや
家康の独立は仇討ちしろって言ってもやらなかったって名分あるし義元の仇討ちはできる状況じゃなかった

95: 歴ネタななしさん
最近のセンゴク好きや
正しさって何やろなとか色々考えさせられる

114: 歴ネタななしさん
今川義元はうっかり信長に負けてなかったらいいとこまで行って( ゚д゚ )彡そう!

130: 歴ネタななしさん
>>114
足利将軍家とはどう接するんやろか

117: 歴ネタななしさん
センゴク読んでたら無能な戦国大名なんていなかったように思える

122: 歴ネタななしさん
>>117
自分で成り上がった大名ならみんな有能やろな
跡取りのボンボンは無能もおるけど

129: 歴ネタななしさん
>>122
まぁどこの国でも初代は有能や
というか、有能やないと成り上がれない

119: 歴ネタななしさん
よく考えたら鎌倉時代から続く名門大名が織田なんかに滅ぼされる戦国時代ヤバい

125: 歴ネタななしさん
>>119
鎌倉以来の名門やのに島津の名門感のなさは立地か精神性か

135: 歴ネタななしさん
本能寺の変→1582年
秀吉関白→1585年
秀吉死亡→1598年
関ヶ原→1600年
この18年間濃すぎる

大坂の陣→1615年
ここまで結構長かったな・・・

148: 歴ネタななしさん
創作の話抜きで戦争の話をみてると大体事前の準備で決まってるもんばっかやから有能無能の判断つきづらい

160: 歴ネタななしさん
>>148
有能は戦うとなればちゃんと準備するし勝てない喧嘩をしないってだけやろ
まんま孫子だけど

167: 歴ネタななしさん
信玄堤はこの前の台風でも機能してたで
ホンマ信玄公には感謝やわ

168: 歴ネタななしさん
高橋紹運、山県昌景あたりがガチ強やったってのはほんまなんか?

189: 歴ネタななしさん
>>168
紹運は実績あるやろ
筑前防衛の要を担ってたし、最期も玉砕してまで宗麟や宗茂を守りきって死んだ

194: 歴ネタななしさん
>>168
山県って身長140やろ
強かったとは到底思えん

229: 歴ネタななしさん
>>194
本多忠勝も意外と小さかったらしいけど武勇伝に事欠かないしわからんで

179: 歴ネタななしさん
本能寺直後の秀吉の中国大返しも凄いけど
同時期に伊賀越えしてドサクサに紛れて5ヶ国150万石まで領地増やした脱糞もかなりの神ムーブやろ

199: 歴ネタななしさん
>>179
ドサクサで梅雪死んだのほんまラッキーやで

212: 歴ネタななしさん
>>199
あれ、ホンマに落武者狩りなんかねぇ

249: 歴ネタななしさん
>>212
後日談が出てこないから単なる落ち武者狩でええんやない?
仕組んでたら必ず「犯人はヤス」的な指摘や名乗りがあるし
暗殺の褒賞で家が栄えた話もでてたやろ

213: 歴ネタななしさん
>>179
河尻が統治失敗やらかしたのに比べて脱糞はその手の民政手腕も優れてるわ
北条の旧領を治めたのも凄すぎる

253: 歴ネタななしさん
>>179
あの領地切り取りしたのは家康にしては珍しく冒険したよな、一世一代の大勝負やろ

182: 歴ネタななしさん
他はわからんでもないけど黒田官兵衛ってそんな人気になる要素あるか?
竹中半兵衛のが人気出そうやん
no title

187: 歴ネタななしさん
>>182
大河効果かなぁ

192: 歴ネタななしさん
>>187
軍師官兵衛見てる子結構多かったんかな

221: 歴ネタななしさん
あの足利将軍家や信長も平伏した大大名朝倉義景さんの再評価スレはここですか?

231: 歴ネタななしさん
>>221
朝倉宗滴さんなら…

ネタ元: ・もっとも有能だった戦国大名ランキング1位武田信玄2位羽柴秀吉3位織田信長4位北条氏康