1: 歴ネタななしさん
マ?

明石志賀之助
出身 下野国宇都宮(現:栃木県宇都宮市
身長 約251.5cm
体重 185kg
no title

2: 歴ネタななしさん
恵体の頂

3: 歴ネタななしさん
手形も残ってる
no title

27: 歴ネタななしさん
>>3
身長251センチじゃこんな手デカないやろ

36: 歴ネタななしさん
>>27
NBAミルウォーキーバックスのヤニス・アデトクンボの手
no title

39: 歴ネタななしさん
>>36
これレナードちゃうん

41: 歴ネタななしさん

49: 歴ネタななしさん
>>36どうやらガチッぽいな
no title

4: 歴ネタななしさん
ぜってえ膝ボロ

6: 歴ネタななしさん
実際測ったら190くらいやろ

9: 歴ネタななしさん
巨人症やったんやろか

11: 歴ネタななしさん
巨人症にしてもだいぶ盛っとるやろ

13: 歴ネタななしさん
昔は全員短命だったから巨人症の低寿命も目立たなかったんやろな

17: 歴ネタななしさん
251センチの185キロって関取ならガリガリやろ

37: 歴ネタななしさん
実際の身長は221.2cm(7尺3寸)やで
誰かが8尺3寸と書き間違えてそれが定着したらしい

21: 歴ネタななしさん
223cmおじさん
no title

24: 歴ネタななしさん
>>21
アンドレのこのスーツほんとくさそう

22: 歴ネタななしさん
雷電はいたの?

34: 歴ネタななしさん
>>22
いたぞ
結構長生きだったし当時の農民出身の力士としては教養もあって雷電の残した日記は当時の日本の相撲や文化風俗を知る貴重な資料になっている

25: 歴ネタななしさん
ロバートワドロー(272cm)みたいなのもいたんやから、251cmくらいはまぁおるやろって話しもある
no title

31: 歴ネタななしさん
心臓の負担やばそうだよな

43: 歴ネタななしさん
昔の日本人の平均身長って160cm位やろ?
現代ならまだしも江戸時代に身長二百越えってありえるんか

54: 歴ネタななしさん
>>43
こんなのもいるしね
詹世釵(244cm)
no title

56: 歴ネタななしさん
>>54
キョンシーになりそう

46: 歴ネタななしさん
二代目横綱 綾川 五郎次も下野出身
200cm 150kg
no title

51: 歴ネタななしさん
250センチって体支えられるんか?

57: 歴ネタななしさん
膝絶対破壊されるのに相撲なんてできたのか

76: 歴ネタななしさん
>>57
今みたいに高身長を無理矢理肥大化させた現代力士体型がそんなにおらんかったんやろ
精々総合のライトヘビーくらいのがいいとこで

77: 歴ネタななしさん
>>57
相撲取り全員がアンコ体型してる時代ちゃうし膝の負担は今ほどなかったんちゃう

62: 歴ネタななしさん
no title

実際こんな感じやろ
真ん中173で右が2mや

80: 歴ネタななしさん
>>69
真ん中2mあるからな
ホンマスゴい世界やで

68: 歴ネタななしさん
ここから実在したとされている説もある
三代目横綱 丸山 権太左衛門
197cm 166kg
陸奥国遠田郡中津山村出身
(現・宮城県登米市米山町中津山)

no title

no title

90: 歴ネタななしさん
この頃の力士ってプロレスラー体型だったってマジ?

92: 歴ネタななしさん
そりゃ短命やろな
心臓の負担やばそう

ネタ元: ・江戸時代の「初代横綱」身長251.5cm 体重185kgωωωωωωωωω