2020y04m02d_201548553
1: 歴ネタななしさん
【パンデミックの歴史】14世期ヨーロッパの人口を1/3減らした黒死病先生の圧倒的王者感

2020/03/26

https://twitter.com/gripen_ng/status/1242088703356362754?s=21

黒死病先生の圧倒的王者感。


no title
 

24: 歴ネタななしさん
>>1
なにこれかわいい
タペストリーにしたい

49: 歴ネタななしさん
>>24
コロナちゃんとして擬人化し、グッズをメルカリで売ったら?

他のペスト君、天然痘(女形人形)、結核ちゃんなどシリーズで出したり、4コマ漫画コロナちゃん、映画化などなど

夢が広がるよ。

114: 歴ネタななしさん
>>1
ペストもチャイナ発症じゃなかったか?

一部が豊かになろうと、いつの時代も不潔でどうしようもない国だな

232: 歴ネタななしさん
>>114
そうだよ
本当にろくな国じゃない

2: 歴ネタななしさん
北半球は死にかけてるのに南半球はまだまだ余裕だな

147: 歴ネタななしさん
>>2
「俺たちの闘いはこれからだせ!」
コロナ先生の次回作品にご期待ください。

7: 歴ネタななしさん
コロナさんは第二のペストになり得そうです?

118: 歴ネタななしさん
>>7
なにかの小説?

188: 歴ネタななしさん
>>7
圧倒的ラノベタイトル感

8: 歴ネタななしさん
ペストかな?
アレも中国とイタリアで被害が拡大したはず

58: 歴ネタななしさん
>>8
>>14世紀の大流行は中国大陸で発生し、中国の人口を半分に減少させる猛威を振るった。

>当時ユーラシアの一大勢力を築いていたモンゴル帝国では諸家の断絶を招いて帝国を衰亡させる要因となった。

>ペストは1347年10月に(1346年とも)、中央アジアからイタリアのシチリア島のメッシーナに上陸した。

>ヨーロッパに運ばれた毛皮についていたノミが媒介したとされる。

>流行の中心地だったイタリア北部では住民がほとんど全滅した。

>疫病の原因が「神の怒り」と信じたキリスト教会では、ユダヤ人が雑居しているからとして1万人以上のユダヤ人を虐殺した。

>>1348年にはアルプス以北のヨーロッパにも伝わり、14世紀末まで3回の大流行と多くの小流行を繰り返し、猛威を振るった。

>ヨーロッパの社会、特に農奴不足が続いていた荘園制に大きな影響を及ぼした。

>全世界でおよそ8500万人、当時のヨーロッパ人口の3分の1から3分の2に当たる、約2000万から3000万人が死亡したと推定されている。

9: 歴ネタななしさん
武漢コロナも14世紀レベルの衛生状況だったらなかなかいいとこいくんじゃないのか

10: 歴ネタななしさん
キスとかハグの文化を止めないからな。学習しないなぁ。

110: 歴ネタななしさん
>>10
> キスとかハグの文化を止めないからな。学習しないなぁ。

逆に考えるのだ 病気を移されても構わないほどアナタを信じてます、、な意志の現れだと
お辞儀は後頭部をぶった切られても構いません抵抗しません 従います
握手は右手を預ける 戦う意志はありませんだから

11: 歴ネタななしさん
名前が怖いよな
黒死病
その名の通り黒くなって死ぬとか。

27: 歴ネタななしさん
>>11
死んでから黒くなるんじゃなかったか

93: 歴ネタななしさん
>>27
全身の内出血で黒くなって死ぬ

14: 歴ネタななしさん
日本だと平安時代の天然痘がチャンピオンだろう

41: 歴ネタななしさん
>>14
日本は、遣唐使で天然痘免疫作ったからまだ良かった。
上の図の2番目が天然痘かな?

ネイティブアメリカンの90%を殺したとか、率で言えば、ペストなんかよりも本当にヤバい。
免疫がなかったからだ。

113: 歴ネタななしさん
>>14
日本は江戸時代まで天然痘だね、さすがに江戸後期には死者は減ったようだけど患者は多かった
幕末でも顔にあばたのあとがなければ、それだけで「美女」とされて縁談に有利だった
幕末に幕府が小石川に英国由来の種痘所をオープンしたが、「ウシになる」と人びとはこわがって来なかった
吉村昭の『破船』は天然痘患者を大勢のせて沖に放逐する船と、船を略奪する村の話だけど、ああいう話は江戸時代海辺ならそこらじゅうにあったらしい

132: 歴ネタななしさん
>>113
痘痕と書いてあばた
あばたのある人間は二度と天然痘にかからないことが経験上知られてたから
乳母などの役目には有利だったんじゃなかったっけ

220: 歴ネタななしさん
>>132
春日局がそれだな

227: 歴ネタななしさん
>>113
まさか江戸時代にもダイヤモンドプリンセスみたいな船での集団感染が起きていたなんて

230: 歴ネタななしさん
>>227
吉村昭、読めば面白いんだけどな
わりと過小評価されてる作家だと思う

260: 歴ネタななしさん
>>230
白い航跡はエビデンスがないからと白米食をやめず、日清、日露戦争で脚気による数万の死者を出した
森鴎外など陸軍と、効果あるならやってみようと麦飯食で脚気を撲滅した高木兼寛ら海軍派の確執を
描いているから、タイムリーで面白い

18: 歴ネタななしさん
今のイタリア見てもなんでペストが流行ったのかわかる気がするわ。
あいつら衛生的な意識低すぎ。

19: 歴ネタななしさん
カーニバルで遊びたいから船の検疫の期間を短縮したらペスト大流行
イタリアは歴史に学ばない

205: 歴ネタななしさん
>>18 >>19
経験の差ですね

31: 歴ネタななしさん
黒死病 = ペスト

ヨーロッパ、中国でよく発生してた伝染病

51: 歴ネタななしさん
black death

何かかっこいい

80: 歴ネタななしさん
>>51
厨二病臭がするw

54: 歴ネタななしさん
スペイン風邪は第一次世界対戦中だったから死者数がわからないから怖い
たかだか100年前だぜ

65: 歴ネタななしさん
>>54
スペイン風邪が、特にきつかったのは、イギリス植民地下のインド

小麦の収穫期に、流行してしまって、みんなが寝込んで動けなくなったから、
小麦が収穫されないまま腐ってしまった

イギリスさんはそのへん考慮せずに搾取続けたから、
大量に餓死者が出た

100: 歴ネタななしさん
>>65
病気そのものよりもそっちか
なら今回はそこまではならなそうだね
いや人の移動が桁違いなんで単純な比較は出来ないが

60: 歴ネタななしさん
チンギスハンのペストに感染したやつを敵の城壁内にカタパルトで打ち込んで蔓延させたって話好き

72: 歴ネタななしさん
ペスト時代の、医者用の鳥みたいなマスク
クチバシの先にハーブを入れてたんだとさ
訪問医が街中に拡散していたとしか…

288: 歴ネタななしさん
>>72
あれ革製だろ
臭そう

290: 歴ネタななしさん
>>288
悪臭=病魔みたいに考えられていたので
良い匂いのするものをクチバシ部分に詰めてた。良い匂いだったと思うぞ


291: 歴ネタななしさん
>>290
そういえばフランス革命期のサンソン家が主人公の漫画で、
(医療も担ってた)サンソンが保護した浮浪者親子の父親が
息子の栄養失調からくる体調の悪さを悪臭のせいだと思って
有り金はたいて香水買ってたのに
サンソンに香水は無意味と知らされてotzってなってたな…

79: 歴ネタななしさん
なんでいつもイタリアから流行るんだろう、バルカン半島はヨーロッパの火薬庫とか言われてるのに交通の便が悪いのかな?

90: 歴ネタななしさん
>>79
中国で発生してイタリアが欧州の入り口だからだろ

182: 歴ネタななしさん
>>79
貿易が盛ん
アフリカや中東との窓口

82: 歴ネタななしさん
日本ではあまりペスト流行しなかったんだよな

92: 歴ネタななしさん
>>82
ペストは、中央アジアの比較的乾燥した草原に土着していて、 ノミが媒介している
ノミは数ヶ月間吸血しなくても生存するほど生命力が強いので、 欧州へは、毛皮に付着したノミがペスト菌をもたらしたと言われている

日本は生活慣習的に毛皮が輸入されることも少なかった上に、 湿度が高くて、風呂にも入るから、 大陸出身のノミにとって生きづらい国だったのが、 結果的にペストを防いだのかも知れない

111: 歴ネタななしさん
>>92
北里先生が「ネズミにまつわるなにか」と発見して、防疫したお陰

165: 歴ネタななしさん
>>111
猫はネズミを食べてくれる。フクロウもだけど
ありがたやだねぇ

171: 歴ネタななしさん
>>165
魔女刈りでヨーロッパは猫が少なかったから広まった説もあったな

174: 歴ネタななしさん
>>171
やっぱり野良猫はある程度いた方がいいのかな
東京今はデカいネズミ増えてるらしいけど

88: 歴ネタななしさん
元寇の時は元の船がつく何日も前から海を伝って悪臭が漂ってきたという記録がある
元の軍隊は衛生面で最悪だったんだな

97: 歴ネタななしさん
>>88
造船もかなり無理したみたいだとひとつの船に人載せすぎて過密状態だったのかもな

96: 歴ネタななしさん
ヨーロッパ人の持ち込んだ病気でアメリカ先住民の9割は亡くなったんだろ?
祟りだよ祟り

127: 歴ネタななしさん
>>96
そもそも西洋白人は大航海時代から帝国主義時代にかけて、
世界中のあちこちに病原菌やウイルスをばら撒いて離島などの先住民を殺しまくったからな。
そういう連中の末裔がアジア人に対してコロナなんてよくも言えるなと思う。

134: 歴ネタななしさん
>>127
南北アメリカ大陸の原住民の人口が滅亡寸前にまで激減したのは
スぺイン人やポルトガル人などがもたらした自身に
内在した各種の病原菌に起因する。免疫抗体の持たない
多数の原住民たちに重症化し仆れていった。
お返しに、バハマ諸島の風土病だった梅毒スピロヘータを
欧州人に送ってはいるけども。
この、梅毒原虫はあっという間に東洋まで拡散した。

292: 歴ネタななしさん
>>134
18世紀のアメリカで、イギリス人の侵略に抵抗する先住民に対し、
イギリス軍は天然痘で汚染された毛布を贈り物として与えて
先住民を殺した。

98: 歴ネタななしさん
14世紀て、人が世界中を駆けめぐる様な時代じゃ無いよな
よく、そんなに感染が広がったよな

ネタ元: ・【パンデミックの歴史】14世期ヨーロッパの人口を1/3減らした黒死病先生の圧倒的王者感