2: 歴ネタななしさん
趙雲が落としたときに頭うった
3: 歴ネタななしさん
>>2
劉備だろ落としたの
劉備だろ落としたの
24: 歴ネタななしさん
>>3
あのまんまなら障害者になってるよな
あのまんまなら障害者になってるよな
4: 歴ネタななしさん
魅力あるからええやん
5: 歴ネタななしさん
温厚な男やったんやで
もっと魅力あるやろ
もっと魅力あるやろ
6: 歴ネタななしさん
甘寧より魅力高いやんけ
11: 歴ネタななしさん
>>6コウソに嫌われたやん🤔
7: 歴ネタななしさん
知力と政治逆やろ
8: 歴ネタななしさん
政治に関わったことない武将に政治の数値いらんやろ
9: 歴ネタななしさん
残当
10: 歴ネタななしさん
周りが武闘派過ぎて現実逃避しただけやし
12: 歴ネタななしさん
これって一般人はどれくらいの数字なんやろな
仮にF欄卒のワイの知力40くらいやろか?
仮にF欄卒のワイの知力40くらいやろか?
18: 歴ネタななしさん
>>12 55くらいやな🤔
20: 歴ネタななしさん
>>18
弱小国なら軍師になれそうやな
やったぜ
弱小国なら軍師になれそうやな
やったぜ
13: 歴ネタななしさん
三国志9やったけど
孫権の若い頃に死んだ長男と次男が能力高い気がするわ
孫権の若い頃に死んだ長男と次男が能力高い気がするわ
14: 歴ネタななしさん
三国志のダジャレやん
15: 歴ネタななしさん
他は極端に低いのに魅力だけ凡なの何で?
22: 歴ネタななしさん
>>15親の七光り☺
16: 歴ネタななしさん
一条兼定「言うほど低くないな、劉禅は優秀な武将だ」
17: 歴ネタななしさん
一応即位してから40年は国を持たせたんだよな
19: 歴ネタななしさん
足を引っ張らないだけ義帝とかよりはましかもしれん
ネタ元: ・劉禅のパラメータ低すぎひん?
コメント
そういや「信長の野望・烈風伝」では今川氏真やジョン欠地王と一緒にいたな
良さそうな気もするが・・・降る前の政治への無関心を思えばやむなしなんだろうか?
凡人な能力にしたら個性が死んでしまう
仮にも40年守ってるし、家臣同士の諍いはあるものの内乱は起きてないんだよね、蜀だけ。
魏は司馬氏の乗っ取り、呉は二宮の乱、だけど蜀は諸葛亮死後に魏延がトラブったくらい。まぁ、内乱起きて無いのに負けたのはマイナスにもなるかもしれん。
三国志も信長の野望もいい加減、年齢による成長システム欲しいわな。
いきなり16歳で統率、知力、政治とか高いとかほとんどの人間がそんなことないからな。
それって家臣が有能だっただけじゃね?
とも言えるからな
実際何もしてないとな言われてるし
どうでもいいだろこんなんw
その有能な家臣を疑って殺したりしてるならこの能力値でもしゃーないけど、そういうのはしてないからな。
演義とかやと孔明の足引っ張ってるけど捏造やし。
孔明と姜維の足を引っ張った無能にされてる劉禅は極端な低能力
11のかわいいの返して
6+8=14
三国志14やからしゃーない
コメントする