2019y11m16d_183602497
7: 歴ネタななしさん
道三や高政や光安の話しようよ!今回の主役なんだから!

12: 歴ネタななしさん
>>7
熱演が良かったからこそ駒が浮きすぎてきついんだよ……
久しぶりに楽しく見れてるのに

17: 歴ネタななしさん
今日も良かったわ
高政も伝五も道三も十兵衛も光安もお母さんも
あと次週があるようで安心したわ

21: 歴ネタななしさん
俺は岡村とマチャアキ、イロハは別にストレスにはならないから岡村降板とかは願わないよ役割とかわかるから
ただ駒だけは受け付けられないわ

22: 歴ネタななしさん
伊藤はなかなか良い表情をするのに、しゃべると棒なとこが、不器用な高政役にぴったりだな

23: 歴ネタななしさん
駒パートなんて今回2分ぐらいしかなかったじゃん
次回がらがっつり絡みそうだけど

31: 歴ネタななしさん
>>23
たった2分でもクソな印象が強いからね
本来連れ出してくれた岡村に感謝すべき所を
「休憩してんじゃねーよカス!」(意訳
とか言ってたらそら

24: 歴ネタななしさん
まあ創作だから仕方ないけど設定が史実なら、明智家が道三方につくのはただの自殺だよねw
竹馬の友で勝ち組重役が約束されてるのに、わざわざ道三に付いて大して戦わずに越前に逃げるという

27: 歴ネタななしさん
駒ちゃんパートは
何とかドラマを邪魔しない範囲で
入れ込みたいのは分るけど
今日は煕子ちゃんに当てるべきでしょ

30: 歴ネタななしさん
>>27
更にこれから越前までついてくるのが不安で仕方ない
煕子が亡くなってからも付いてまわるのか

28: 歴ネタななしさん
オリキャラ出すのはいいけど真面目に東庵の元で学ぶ健気な女性役とかじゃダメだったのか
十兵衛スキスキか、秀吉家康に言い寄られるとかそんのばっかりで脚本家がババアで描いてるのか?と思うレベル

35: 歴ネタななしさん
>>28
おじいちゃんが一生懸命考えた少女漫画ヒロインなんでしょ
女脚本家ならもうちょっと同性から共感持たれるキャラにするよ

43: 歴ネタななしさん
>>35
確かに
なんか大昔の漫画に出てきそうなヒロインキャラだし
昔からたまに大河にいて絶対嫌われる女キャラでもある

44: 歴ネタななしさん
土岐様が鷹バカのアホ殿だったせいで、どう考えても油売りの親父さんの方がいいだろう!と思えてしまうし、高政がただ拗らせ息子に見える

55: 歴ネタななしさん
>>44
どんなウスラトンカチであっても名家の血を引いてるってだけで
超絶有能な成り上がりより無条件で価値があるわけだからしゃーない

51: 歴ネタななしさん
信長の殿、撤退シーンをやってほしかった

58: 歴ネタななしさん
>>51
これなんですよ
菊丸の山道ロケの尺を信長に使うべきだったのでは

先週はあれだけ道三が目に掛けてる描写があったのに

494: 歴ネタななしさん
>>51
見たかったな
織田軍まで入れこむ金がなかったのかな

52: 歴ネタななしさん
高政みたく親子関係が拗れてるからみていて辛かった
俺も親が死んではじめて高政みたいな顔しそう

62: 歴ネタななしさん
>>52
色々家族関係が複雑な人には刺さるシーンだった

78: 歴ネタななしさん
>>62
刺さったわ
亡くなった親には山ほど言いたいことがある
だが親なのは変わらない

53: 歴ネタななしさん
OPで演出大原ってでたからあんまり期待しないで見ようと思った
一色の時が面白い回が多いような

64: 歴ネタななしさん
>>53
脚本家は大きく変わってない筈だから演出家の力量の差だろうね
長期のテレビシリーズって山場にベテランを入れる事が多いんだけど
結果的にそれが老人に仕事を任せる事になりなんか微妙になるパターンかな今回は
まぁ役者の熱演で多少のカバーは出来たが

70: 歴ネタななしさん
16話も面白かったが15話の殺しにつぐ殺しな展開が緊張感あって面白かった
今日も面白くないわけではなかった
駒だけはなんとかしてほしい
設定もだけどあの喋り方が今日はいつも以上イラっときた

79: 歴ネタななしさん
オリキャラでも太夫はそんなに不快感ないのは所作の問題か
戦中なのに明智の人たちが心配だもーんで女ひとり美濃に向かうって流れがむちゃくちゃ過ぎる
何でこんな設定なのさ

90: 歴ネタななしさん
>>79
女1人旅しすぎというか、これだったら菊丸と同じ忍びの者設定にした方が

80: 歴ネタななしさん
光秀の土岐様ディスはちょっと笑ったけど
そういや叔父上貶められてたよな

91: 歴ネタななしさん
帰蝶の涙に一緒に泣いた
父が兄と戦って死んでしまうって愚かじゃ

101: 歴ネタななしさん
>>91
弟をけしかけて煽ってたくせに

94: 歴ネタななしさん
やっぱり本木道三と、染谷信長が良いぞ
素晴らしい演技だ

ここの沢尻がいたらと思ふ

99: 歴ネタななしさん
>>94
川口春奈でよかったなと思うシーンも多々あるんだけど
今日の帰蝶は沢尻で見たかったかも

102: 歴ネタななしさん
>>94
帰蝶役の人は進歩したなぁと思うが
沢尻でも見たかったw

97: 歴ネタななしさん
まあ戦のスケールはこの感じでもしゃーないなと思うのよ
近年はこんなもんだし
しかしあまりにも展開に無茶が

107: 歴ネタななしさん
伊藤英明ちと迫力あるな
親子対決が楽しみ。ナレの声が何だか可愛らしいけど海老蔵かw

112: 歴ネタななしさん
岐阜に義龍好きな人いるのだろうか

118: 歴ネタななしさん
>>112
いない
面白いくらい嫌われてる
伊藤英明も嫌だったみたい
稲葉もそこに加わるだろうな

120: 歴ネタななしさん
>>118
それにしても村田稲葉は狡いよね
伊藤は好感を持たれない役柄だけど好演してると思う

127: 歴ネタななしさん
>>120
たぶん最後までヒールだよな
利三絡みもあるし

504: 歴ネタななしさん
>>120
>>127
今からしぶとくいい所とって行く一族だな
斎藤家では道三ではなく高政方について主流派になり
その時は対立した織田信長に鞍替え成功して
一鉄本人は死んでても於福って大物を後に遺して稲葉家を徳川譜代で安泰として
しまいに鳥羽伏見では近畿の要所を任されながら徳川軍を閉め出して
新政府からお家の無事を勝ち取って生き残った、流石はあの一族だわ

114: 歴ネタななしさん
モックン、長良川の回と思わせて
西村光安の回

115: 歴ネタななしさん
史実だと道三が古い体制に拘り
義龍は改革派で家臣の信頼も厚かったんだが
この作品で逆の印象持ってしまう人が多そう

134: 歴ネタななしさん
>>115
信長公記の書き方だと、道三の方が明らかに内乱の責任があるみたいだよね

116: 歴ネタななしさん
光安とのわかれのシーン、泣けた

123: 歴ネタななしさん
やっぱり一騎打ちかあ

124: 歴ネタななしさん
父の名を言ってみろ

125: 歴ネタななしさん
一騎討ちって忠実?
上杉謙信と武田信玄の一騎討ちは有名だけど。

131: 歴ネタななしさん
>>125
ぜ ん ぶ 想 像 で す

142: 歴ネタななしさん
伊藤は岐阜出身なのに、よく嫌われ者の役を引き受けたな。

144: 歴ネタななしさん
伊藤下手じゃないじゃん
モッくんも役者なら伊藤も役者

で光秀がなぜ単体で現れる?…

145: 歴ネタななしさん
本木がイケメンがだからどうしても道三寄りにみんななるけど、義龍や国人派の言う事にも理はあるよ
結局どっちの立場に立つかだけであって。政治方針の違いなだけ

155: 歴ネタななしさん
>>145
義龍の政は徳川の時代ならハマったんだけどなぁ…。

戦国には合わなかったと思う。

147: 歴ネタななしさん
歩兵の槍衾のときにえい!えい!言いながら進むのとか、太鼓をドンドコ叩きながらってのがどうも中国や韓国ドラマっぽくて違和感があるなあ

178: 歴ネタななしさん
>>147
太鼓は要らんかったな

187: 歴ネタななしさん
>>178
と言うか合戦の臨場感がなかった
スピード感もないし雰囲気が物足りん
風林火山の上田原とかは臨場感凄かった

358: 歴ネタななしさん
>>178
拡声器なんかない時代だから、あれで号令出すんだよ

400: 歴ネタななしさん
>>358
なんだ士気高揚の為じゃないのか

432: 歴ネタななしさん
>>400
太鼓のテンポで進軍のスピードを決めるとか

481: 歴ネタななしさん
>>432
結構重要な役どころなんだなー
軽くぐぐってみたら海外とかでもラッパとか楽器持ってる兵士がいたんだね
結構バカにならんのだ

507: 歴ネタななしさん
>>481
軍楽隊ってもともとそういうもんだしね

515: 歴ネタななしさん
>>481
オスマントルコのメフテルとかな
相手にとっては恐怖の音色
欧州にとっては

162: 歴ネタななしさん
大原拓の演出、酷くないか?
前回までの盛り上がりは一体なんだったの??

164: 歴ネタななしさん
一騎打ちで酷いと思うなら
もうこの先は全部ヤバいぞ

171: 歴ネタななしさん
>>164
いや、一騎打ちがというか視聴者が見てて不自然だなって思うことばかりでそっちが気になっちゃうよ
叔父上からの説得はわかるけど、ここで泣いてくださいみたいな感じとか、いま決意したばかりで母上が行かぬのならと言ってみせたり、そんで足早に戦場へ一度向かおうとした伝悟がまた戻ってきたり…

195: 歴ネタななしさん
>>171
ドラマ的には一騎打ちとか自分も城に残るとか言う方が見せ場にはなるけど
リアルで考えるとおかしいから連発し過ぎると良くないんだろうな

200: 歴ネタななしさん
>>195
あれ見せ場になってないよ
もっくん晒し者だった

211: 歴ネタななしさん
>>200
とはいえそもそもが負け確定の戦だからせめてもの一騎打ちまで持ち込まないと…

573: 歴ネタななしさん
今時の面妖なドラマ演出がきちゃった感ですよね。
先週、先々週と往時の王道大河っぽい演出がなっていたので、
多くの方々が言ってる悪い意味でのギャップを感じました。

167: 歴ネタななしさん
ここまでした義龍がすぐ病死って
いろいろ悪いものを背負いすぎたのでは

174: 歴ネタななしさん
>>167
親殺しの罪を背負わされたからしゃーない

176: 歴ネタななしさん
光安は左馬之介に家を継がせようと画策しないんだな

184: 歴ネタななしさん
>>176
えらいよね
とっくに元服してる年に見えるけどまだ子供なんだろうか

185: 歴ネタななしさん
ちっとくどいなぁ...

191: 歴ネタななしさん
光秀が一人で戦場に行ったのが本当に意味不明
道三も最後の最後がイマイチ。脚本のせいか

196: 歴ネタななしさん
冗長過ぎる

204: 歴ネタななしさん
演出家が全く活きてないよこれ!個々のカットや台詞回し自体は全然悪くない
むしろ良い素材がたくさん揃ってるのに全然料理できてないのが問題だよ

209: 歴ネタななしさん
牧が明智の庄を離れないと言い張るから、十兵衛も「残る」、煕子もお手伝いさんたちも「わたしも」「わたしも」まるでダチョウ倶楽部

210: 歴ネタななしさん
冷静に考えろ村の人
今、軍の指揮官が逃げようとしてるんだぞ

220: 歴ネタななしさん
元凶は帰蝶だよな
出来の良くない弟を焚きつけなければここまで急速に事態は悪化しなかった

262: 歴ネタななしさん
>>220
あの馬鹿弟も大概だからなあ
根回しもせずに即謀反起こそうとしたしな。
高政が領地替え実行しようとしたタイミングなら、普通に成功してそう
明智みたいな理由で高政見限る国衆結構いそうだし

453: 歴ネタななしさん
>>262
家臣の国衆はあの悪そうな筆頭格も含め誰も領地替えのこと知らないのかな

222: 歴ネタななしさん
通して俳優の演技にはまるで文句ないんだけど、なあ
ためすぎ期待のしすぎだったかねえ。。

224: 歴ネタななしさん
桶狭間はもっとマシな演出でありますように

228: 歴ネタななしさん
サイコパスと思ってたが意外と情に厚いんじゃないのこの信長

254: 歴ネタななしさん
>>228
いくらサイコでも自分に惚れた人間は助けたいだろ
「あのじじぃ俺の事が好きになったな」

624: 歴ネタななしさん
>>228
>>254
と言うか、このドラマの信長、匿名係長が生きてた頃から
身内の情にブ厚過ぎて斜め上行ってた性格だっただろ
それに割と対等に正面から構ってくれる帰蝶がくっついて鎮静化した感じ
サイコパスってなら、丁度ユースケが出て来たから
バームクーヘン焼いてるユースケに近いみたいな(知らないなら聞き流してくれ)

231: 歴ネタななしさん
演出が酷すぎる
第1部の最終回としては全然ダメだわ

233: 歴ネタななしさん
光秀の単騎でノコノコやってきたのが意味不明
あれは何しに来たんだ

241: 歴ネタななしさん
>>233
「この戦争を止めに来た」 どん!

237: 歴ネタななしさん
遅参の上、城から逃亡WWW
まさに人間のクズWWWWWWWW

238: 歴ネタななしさん
俺は今回は今までで一番良かったと思ってるんだけど、以外と評判悪くて驚いてる

301: 歴ネタななしさん
>>238
一番は他にもあるけどめっちゃ面白かった
斎藤親子のキャスティングいいバランスだなあと思った
来週も楽しみー

240: 歴ネタななしさん
ここ数年の大河がどんなものだったか思い出した
今日の麒麟がくるみたいな感じだ

どこがよくなかったのかは上手く説明できないが

291: 歴ネタななしさん
>>240
シーン一つ一つはそこまで悪くないけど繋げて見ると気になる所があるな

339: 歴ネタななしさん
>>240
なんだろう、演出家がやりたいことをただ一方的に見せつけられてるような気分になった
視聴者のことを考慮してたら今回みたいな内容には絶対なってなかったと思うんだよな
本当に期待外れでがっかりだよ

245: 歴ネタななしさん
道三の最期より光安に泣いた
最初光秀に明智押しつけて逃げるのかと思った

248: 歴ネタななしさん
同じようなくどくどしい感動演出でも、将軍のやつは素直に感動できたんだがな
今回はなんか駄目だったわ
光安も今までで一番滑舌悪かった

255: 歴ネタななしさん
まさか長良川の戦いから逃げ落ちる前半最大の山場で
こんな無理のある展開になるとは

321: 歴ネタななしさん
>>255
光秀が道三の末路を見に行ってから
明智城に立て籠もるという展開自体がちょっと無理筋だったかもしれん

256: 歴ネタななしさん
義龍「帰参したら許すで」
光秀「断る」

光秀「逃げるンゴ」

うーん、この

286: 歴ネタななしさん
>>256
帰参してれば明智庄も叔父上も安泰だったのに

まあ普通はあの場で斬られて終わりだけどなw

263: 歴ネタななしさん
学芸会みたいな戦だったな

がっかりにもほどがある

265: 歴ネタななしさん
一騎討ちはドラマ的ケレン味の為に仕方がないとして
道三死んでるところに十兵衛が来て高政の誘い断る部分は必要なかっただろ
あれじゃ十兵衛のせいで明智家滅びたようなもんじゃないかw

289: 歴ネタななしさん
>>265
川向こうで討死した道三と高政を見つける取り乱して川渡ろうとするおじさん取り押さえて引くとかで良かった

635: 歴ネタななしさん
>>265
馬鹿じゃない限り光秀を斬らないまでも確保はするわな
既に戦さは始まってて
高政だって無血で明智荘手に入るならそれに越した事はない訳で

267: 歴ネタななしさん
あんな長い浪花節入れちゃうのが日本ドラマの駄目なところだな

292: 歴ネタななしさん
>>267
数少ない十兵衛が主役のシーンなんだからそういうなよ

325: 歴ネタななしさん
>>292
まあね。まあ、もうちょっと切迫感を出してくれたらよかったのだけど

269: 歴ネタななしさん
タカマサ「父上負けを認めよ命は助ける」

道三「チーチーノナヲーモーセー」

タカマサ「光秀負けを認めよ命は助ける」

光秀「チーチーノナヲーモーセー」

タカマサ「…。」

288: 歴ネタななしさん
>>269
いやまてw

270: 歴ネタななしさん
高政最後くらい道三が父って言うのかと思ったわ
家督は正式に譲られてるし全然謀反って感じしないよな

315: 歴ネタななしさん
>>270
この大河だと挙兵したのは道三だからな
孫四郎は謀反企てたから斬ったが

273: 歴ネタななしさん
前回の暗闇から明け方までの光源で心情を表すなんてスーパーアシストかます演出家がいる一方で
今日の演出家がチーフっておかしいだろ!交代させてやってくれ!遺憾の意!

324: 歴ネタななしさん
>>273
前回の演出はこのドラマ一次話に期待できるもんだったのになあ
なんでこんなものになった

419: 歴ネタななしさん
>>273
前回の道三と光秀のシーンは、この先の大河史に残るくらいの名シーンだった。
役者、演出、光、音楽、すべてシンクロして、闇→光への移り変わりが見事だった。
先週の予告も、文句なしの出来だった。

なんで、今日も普通の大河レベルではあったが、やっぱどうしても、1つ前の神回から見劣りしてしまう。

279: 歴ネタななしさん
父親の名前を言え ⇒ 道三で数回、光秀でもう一回
別れ  ⇒ 光安、デンゴ、母上

全体的にくどい
その割に戦はあっさりしすぎ
道三の死をラストにもってきて別れは次回でよかったな

290: 歴ネタななしさん
真田丸を彷彿とさせる回だったわ・・・

297: 歴ネタななしさん
伝吾はよかったが早く逃げなきゃいけない時にいちいち別れ言いに来てる場合じゃない
そこに母上まで駄々こね出すから敵が近くにやってきてしまった

492: 歴ネタななしさん
>>297
伝五ももう少し出てればジーンとしたかもしれないが
初回以降殆ど出てないしな

298: 歴ネタななしさん
いろいろ酷い回だった。BGM で誤魔化された感じ。

299: 歴ネタななしさん
13話~16話が肩上がりに面白くなってたのに肝心の17話が糞回でダメージデカい

302: 歴ネタななしさん
今日はダメだったな。
何か白々しさが残ったw

ネタ元: ・【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart95