1: 歴ネタななしさん
江戸時代のドブネズミ愛好家たちは、ドブネズミを交配させ、誰も見たことがないような珍しい色や模様の個体を繁殖させようとしていたという。
珍しい色とは、「白」「玉子色」「藤色」などで、珍しい模様とはまだら模様の「斑」、ツキノワグマのように胸にラインが入った「熊斑」、色がぱっきりと分かれた「はちわれ」などだ。
no title


https://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/299795.html?p=all

2: 歴ネタななしさん
かわE

9: 歴ネタななしさん
被害に遭ってる人達からすればクソ害獣やけど
見た目は普通にかわええからな

11: 歴ネタななしさん
鯉とかでもやるし多少わね

12: 歴ネタななしさん
ハムスターの変わらんやろ

15: 歴ネタななしさん
本来は普通の動物やし

16: 歴ネタななしさん
幕末の大喧嘩なんか綱引きやったしな
近代化でおかしくなったんや

17: 歴ネタななしさん
つうか技術的にもスゴくないか?

18: 歴ネタななしさん
確かに。遺伝子組み換えできたんか

ネタ元: ・【悲報】江戸時代の日本人さん、ドブネズミの美しさでマウントとっていた