1: 歴ネタななしさん
2017y02m02d_195729805
実際こんなんだろ?

2: 歴ネタななしさん
家臣(即メルカリだわwww)
こんなん

7: 歴ネタななしさん
>>2
ノッブさんからイイネが来ました

8: 歴ネタななしさん
>>2
家臣「メルカリはアホしかおらんからヤフオクで売ろ」

家臣「1円出品でいいやろ」

1週間後

家臣「に!2600万円!!?」

4: 歴ネタななしさん
鎌倉時代に土地がなくて報酬与えられずに詰んだからな
支配者としては物を城一個って言えば安いもんだよな

5: 歴ネタななしさん
織部焼作ったやつは喜んでそう

6: 歴ネタななしさん
ひょうげもので色々言ってたけど
自分が良いと思った価値観を世の中に広げたもの勝ちなんだよな
ブランド商売に近い

9: 歴ネタななしさん
でも今の絵画や美術品だって似たようなもんだろ
この絵はすごい!5億円!とか言われてもさあ
投機の対象つまりは銭だってのは信長の茶器とかわらん

4: 歴ネタななしさん
お茶会を開くのも許可制とかな、まぁこれは独自の外交権を認めるって意味やから大切やと思うけど

5: 歴ネタななしさん
戦国時代に国貰ったら守らなきゃいかんからな。
茶器だとその分失いにくい

8: 歴ネタななしさん
>>5
ほぉ、なるほど

54: 歴ネタななしさん
>>5
茶碗から米が取れるんですかねぇ

6: 歴ネタななしさん
土地は管理が面倒くさいからな

7: 歴ネタななしさん
お茶会でマウント取るためやで

12: 歴ネタななしさん
>>7
これやで
土地に頼らない報奨や
信長は価値を創造したんやな

9: 歴ネタななしさん
それぐらいの価値を付ける事で褒美として土地を与えなくても良くなったんや

10: 歴ネタななしさん
お茶クレメンス…クレメンス…

13: 歴ネタななしさん
土地もらっても上手く治めないとクビ切られるし

14: 歴ネタななしさん
かつてオランダにはチューリップの球根と全財産を交換した者もおったのじゃよ

15: 歴ネタななしさん
成果ボーナス5000万の代わりに、一点物の高級車やるようなもんか?

17: 歴ネタななしさん
信長のブランディングの賜物やな
茶器をブランド品化する事で土地だの米だのあげる褒美が無くなる事態を解消

19: 歴ネタななしさん
滝川一益とか北条に上杉に武田の残党という爆弾あって、さらに京より離れた関東に土地貰って絶望したらしいからな

23: 歴ネタななしさん
>>19
お茶会行かれんやんけ…

45: 歴ネタななしさん
>>19
隠居したかったのに可哀想

93: 歴ネタななしさん
>>19
有能使いきったろ
もったいないの精神やん

20: 歴ネタななしさん
信長「もう領地あげる場所ないじゃん...」

信長「いいこと考えた!茶器がめっちゃ価値あるってことにしたらええやん!」
信長「お前には茶器やろうと思ったがやっぱり惜しいから領地にするわwええよな?」

部下「価値あるなら茶器のがいいわ!」
信長「しゃーないこれからも頑張るんやで!」
部下「この茶器マジええやつやんw」
部下「ワイの茶器もすげーぞ!」
信長「ワイも茶器ほしいな...」

27: 歴ネタななしさん
>>20
かわいい

32: 歴ネタななしさん
>>20
なろうかな?

37: 歴ネタななしさん
>>20
まあブランドなんてだいたいこんなもんだよな

43: 歴ネタななしさん
>>20
マジで天才とはこういう人を指すんやろな
単なる土を捏ねて焼いた器を城一つの価値にまで引き上げたんやから

233: 歴ネタななしさん
>>20
これにマジレスしてるやつは茶器じゃなくてノッブが茶会をセレブの嗜みってことにしたから群がったってこと分かってない気がする

34: 歴ネタななしさん
ワイ「領土足りないンゴ恩賞あげられないンゴ」
ワイ天才「せや、これから勝ち取る領土与えたらええやん!」

51: 歴ネタななしさん
>>34
兵站考えないアホ太閤
所詮信長の二番煎じ

214: 歴ネタななしさん
>>51
まさか大規模焦土作戦やられるとは思ってなかったんだよなあ

38: 歴ネタななしさん
報酬はコメ(石高)ってもらってうれしいのか

55: 歴ネタななしさん
>>38
米が基軸通貨みたいなもんやったしな当時は

405: 歴ネタななしさん
>>38
信長のころは金やぞ
ただし実際は現金ではなくそれだけの収益が見込める土地の模様
設定された収益を上げて収益に応じた兵を集めて武装させて訓練しないとクビやで

41: 歴ネタななしさん
ワイ天才、外国で買った便壺を高額で転売する

53: 歴ネタななしさん
信長「平蜘蛛クレメンス」

56: 歴ネタななしさん
茶に全スキルふった有楽斎

60: 歴ネタななしさん
これて信長てより千利休のブランディングやろ?

63: 歴ネタななしさん
>>60
信長も芸術品に褒美としての価値を見出したから千利休を引き立てた面があるんちゃうか

61: 歴ネタななしさん
未来人「昔は紙切れもらって働いてたらしいで」「マジか土人やなあ」こうやぞ

68: 歴ネタななしさん
>>61
通貨の概念って2000年は続いとるし、それどんだけ未来の話やねん

69: 歴ネタななしさん
実際「1000万円分の土地」と「1000万円の価値のある宝石」だったらどっち貰うっつー話よ

74: 歴ネタななしさん
>>69
今は税金あるから宝石選ぶやつ多いやろな

88: 歴ネタななしさん
>>74
せやろ?
昔だって、ただ土地貰ったってどうしようもないねん
手入れしないと荒れるだけだからな
手入れには人手もかかるし金もいる
それに使った金を取り戻したり大きくしたいならさらにリソースがいる
宝石なんていざとなれば持って逃げることすら出来るんやし

79: 歴ネタななしさん
>>69
「毎年1000万円を生み出す土地」やぞ
ただし敵さんが狙ってくる模様

200: 歴ネタななしさん
>>79
天気次第やけどな

80: 歴ネタななしさん
>>69
領民もついてくるんやぞ?
兵士にするもよし
殿様気分の土地一択やろ?

192: 歴ネタななしさん
>>80
土地も人も管理するの大変やで

348: 歴ネタななしさん
>>80
まじめに統治せんと一揆になるで
反抗できんほどクソブラックにしても他国に攻められて終わり

78: 歴ネタななしさん
この時滝川57歳、そんで享年61歳やで
もう領地で喜ぶ歳とちゃう

82: 歴ネタななしさん
田舎に少しだけ領地貰えればええんでお願いなんで引退させてください…→おいおいワイに家康と戦え言うんかもう歳やし隠居してるそっとしといてや…

なおそこそこ普通にやりあったもよう

84: 歴ネタななしさん
狭い日本で土地での論功行賞はすぐ行き詰まるから
官職与えたり適当に茶の湯ブーム起こして茶器に価値持たせるのは正解なんだよなあ

87: 歴ネタななしさん
金が支給されるだけなら良いけど国なんか貰ったら
家臣増やして内政の労力増えて軍事の責任も増えて
ろくな事はあらへん

157: 歴ネタななしさん
>>87
石高に応じた兵士揃えんと謀反の疑いかけられるしな
石高も実際その通りに徴税出来るかも怪しいし下手に臨時徴税繰り返せば一揆起きて最悪領地召し上げやし

168: 歴ネタななしさん
>>157
ヤクザのシノギやな

ネタ元: ・信長「よく手柄を立てた!!国をやろう!!」家臣「国より茶器をくれめんそ…」←これ

ネタ元: ・信長「この茶器めっちゃ凄いこれ一つで城が立つくらい凄い」家臣「ありがとうございます(いらねぇ……)」