
1: 歴ネタななしさん
ただし、手塚治虫は除く
2: 歴ネタななしさん
横山光輝はすごいと思う
3: 歴ネタななしさん
寝煙草で死んだのがなぁ
5: 歴ネタななしさん
項羽と劉邦のほうがなんかたのしめる
25: 歴ネタななしさん
>>5
これ
三国志は長い
これ
三国志は長い
6: 歴ネタななしさん
一応原作の吉川英治が偉大すぎる
12: 歴ネタななしさん
序盤のペースだと100巻行きかねないよな
途中から少し急ぎ足になった
途中から少し急ぎ足になった
13: 歴ネタななしさん
官渡の戦い見たかったなぁ
14: 歴ネタななしさん
一方その頃…的な造りだったらいけたろうけど劉備視点で関羽しか目にはいってなかったからなぁ
17: 歴ネタななしさん
むむむ
19: 歴ネタななしさん
なにがむむむ、だ!
20: 歴ネタななしさん
横山三国志しか知らんのでアマプラで中国製作の実写ドラマ版を観てたら色々違ってて楽しめた
ドラマ版は董卓どこかか呂布が死んでもまだ貂蝉が生きてたりw
ドラマ版は董卓どこかか呂布が死んでもまだ貂蝉が生きてたりw
23: 歴ネタななしさん
>>20
三國演必みたいなの?
コーエーの三国志Vのムービーに使われたりして物凄く好きだったわ
同じ俳優が時代の違う武将を一人四役とかでやってて面白かったな
三國演必みたいなの?
コーエーの三国志Vのムービーに使われたりして物凄く好きだったわ
同じ俳優が時代の違う武将を一人四役とかでやってて面白かったな
24: 歴ネタななしさん
スリーキングダムズのことかな?
あれは面白すぎる
あれは面白すぎる
28: 歴ネタななしさん
>>24
それそれ、観てたら止まらなくなって連休中ずっと観てたwww
それそれ、観てたら止まらなくなって連休中ずっと観てたwww
26: 歴ネタななしさん
三國志新聞持ってる奴居ないかなぁ
買っといて良かったわ
買っといて良かったわ
27: 歴ネタななしさん
スーファミのゲームをやったら記憶と色々違ってて
思い返してみると、ファミコンの天地を喰らうとごっちゃになってた
思い返してみると、ファミコンの天地を喰らうとごっちゃになってた
22: 歴ネタななしさん
いつのまにか蜀が負けてる漫画
コメント
コメントする