2018y04m10d_190233163
1: 歴ネタななしさん
はい

2: 歴ネタななしさん
剣豪だから

6: 歴ネタななしさん
五月雨は 露か涙か 不如帰 我が名をあげよ 雲の上まで

99: 歴ネタななしさん
>>6
なんか権威ある足利将軍が詠むにしてはあまりにもストレートすぎちゃうか

157: 歴ネタななしさん
>>99
死に方も足利将軍とは考えられないストレートなものやったから正にその生き様を表しとるんや

7: 歴ネタななしさん
これだけで後世に残るレベルやろ

8: 歴ネタななしさん
散り際が美しいと誇張されてるから

11: 歴ネタななしさん
征夷大将軍なのに敵兵を斬りまくって無念の敗死ってところもカッコええやろが

13: 歴ネタななしさん
権力者なのに逃げずに立ち向かう事を選んだんやで

34: 歴ネタななしさん
>>13
本人は逃げようとしたけど

67: 歴ネタななしさん
>>13
朽木「毎回来ないで欲しいンゴ」

15: 歴ネタななしさん
剣豪やからね

24: 歴ネタななしさん
>>15
塚原卜伝の直弟子とされているのもええよな

26: 歴ネタななしさん
>>24
弟子には誰でもなれる

33: 歴ネタななしさん
>>26
免許皆伝の証である一之太刀を伝授されたとも言われとるんやで

41: 歴ネタななしさん
>>33
誰に言われてんの?w

64: 歴ネタななしさん
>>41
研究者が文献調査した結果や
創作ではない

22: 歴ネタななしさん
足利将軍家ってどの辺りから権威失墜したんや?
応仁の乱の時点ではお飾りやったんか?

43: 歴ネタななしさん
>>22
応仁の乱がそもそも細川と畠山の派閥争いの結果起こったものやからな
将軍そっちのけで管領が派閥争いしてるのをコントロールできなくなってる時点で権威は失墜しとる

75: 歴ネタななしさん
>>43
権威が失墜してるというかまともに権力保持してたの義満くらいじゃないのかって気が

98: 歴ネタななしさん
>>75
義政と息子あたりまでは上手く保持はしてたわ
大名同士争わせたり後継に介入したり
その結果アレなんですけどね

27: 歴ネタななしさん
ゲームやとどのゲームでもそこそこステ強いんだよな

29: 歴ネタななしさん
国宝級の刀を畳に刺してとっかえひっかえ雑兵を切り捨てながら死ぬ
国宝級の茶釜に火薬を詰めて爆死

これを上回れる死に方ある?

28: 歴ネタななしさん
畳に数々の名刀を刺して刃こぼれを起こす度に交換して相手を倒していってたから
なお創作な模様

30: 歴ネタななしさん
おかげで室町再興プレイ楽しいやん

44: 歴ネタななしさん
じっさいなんでこいつ評価されてるんやろな
まったくわからんわ

59: 歴ネタななしさん
実際の最後はどうか知らんけど
ともかく自ら白兵戦して討ち死にした唯一の将軍だから
怪我して戦闘不能になって
捕まった後に打ち首やと超絶無能扱いやったやろな

65: 歴ネタななしさん
名刀とっかえひっかえして斬り死が嘘なら実際はどうやって死んだんや?

91: 歴ネタななしさん
>>65
普通に死んだ

81: 歴ネタななしさん
【悲報】こいつと義昭のインパクトが強すぎて14代将軍の存在感がない

112: 歴ネタななしさん
>>81
義栄は義輝義昭関係ないんだよなあ
上洛すら果たせないうちに信長が来て四国に逃げたらできもの悪化して死亡とか

120: 歴ネタななしさん
>>81
将軍期間がたったの7ヶ月しかないからしゃーない

129: 歴ネタななしさん
>>120
そもそも京都に入ってないし

84: 歴ネタななしさん
失墜した幕府の威信を回復させるためにもまず将軍である自分が強くなければという発想がいい

96: 歴ネタななしさん
評価つーか歴史上で重要な死に方をしたというかね

100: 歴ネタななしさん
足利家の支配地域は京都のみじゃそりゃ全国の大名は従わないよねっていう

119: 歴ネタななしさん
ノブヤボ以外のどこで評価されとるんや

ネタ元: ・足利義輝←この無能が過大評価されてる理由