1: 歴ネタななしさん
2020y12m03d_161546300
天才画家のパブロ・ピカソが101年前に描いたとされるクリスマス晩餐はがきが発見された。 はがきは1919年の冬、ピカソがフランスのパリでイギリスのロンドンにいる知人アンリ·デフォーセに充てて書いたものだ。 このハガキはクリスマス晩餐の絵が描かれており、招待状とかではなくいわゆる年賀状のようなもの。 
1: 歴ネタななしさん
横14㎝、縦9㎝サイズの小さなはがき左上には、ワインとパン、バナナ、ブドウ、七面鳥などでクリスマスの食卓の光景が描かれている。 立体派の画家であるピカソ特有の表現主義の手法は見られない静的なイラストだ。

またピカソの直筆のメッセージが確認でき、「ダイニングテーブルと一緒に幸運を込めて送る」と書かれているとフランス語で書かれている。 更に表にはフランス語で「良い年を(BonneAnnée)」という一文も確認出来る。

このハガキをオークション業者IAAに販売を委託したところ、見積もりだけで3万ポンド(約400万円)は行くと予想。 このハガキのイラストはピカソ初期の作品でほかの作品とは異なったタッチだという。

ピカソは30歳のときにルーブル美術館からモナリザが盗まれた際に、容疑者として疑われ逮捕されたことがある。

https://gogotsu.com/archives/60998
no title

no title

みんなが知ってるピカソ
no title

53: 歴ネタななしさん
>>1
二枚目の絵が好きだわ
写実は面白味がない
抽象は奇をてらい過ぎてつまらない

92: 歴ネタななしさん
>>53
記事内容からすると貴重だと言及してるのは一枚目のことばかりだから、二枚目は本人が描いた絵じゃなくて既存の絵葉書にメッセージを書き添えただけじゃね

3: 歴ネタななしさん
>ピカソは30歳のときにルーブル美術館からモナリザが盗まれた際に、容疑者として疑われ逮捕されたことがある

なんで疑われてるだよw

11: 歴ネタななしさん
>>3
ギヨーム・アポリネール
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%AE%E3%A8%E3%BC%E3%A0%E3%BB%E3%A2%E3%9D%E3%AA%E3%8D%E3%BC%E3%AB

当時彼の秘書(または雑用係)をしていたベルギー生まれのジェリ・ピエレがルーヴル美術館から古代の小彫像を盗み出した事件との関連で逮捕されたのである。 ピエレはすでに数年前にルーヴルから盗んだ彫像2点をピカソに売りつけ、姿をくらましていた。 パリに戻ったときにアポリネールの秘書として雇われたが、1911年5月に再びルーヴルから彫像を盗み出した。

住み込みの秘書であったため、盗品はアポリネールのアパートに置かれていた。 この3か月後にモナ・リザ盗難事件が起こったのである。 犯人逮捕のために国境を封鎖するほどの大事件となり、ピエレの窃盗に気づいていたアポリネールは不安にかられた。

ピエレに返却するよう勧めたが、彼はこれに応じるどころか、むしろ買い手を探してほしいと言うばかりであった。 アポリネールはピカソに相談した。

買い取った彫像が盗品であることを知らなかった彼は愕然とし、セーヌ川に投げ捨てようという話にすらなったが、それもためらわれ、当時、アポリネールが寄稿していた『パリ・ジュルナル』紙に頼んで、匿名で盗品を返してもらうことになった。『パリ・ジュルナル』紙はこれを引き受けたが、警察の目に留まり、アポリネールは家宅捜査を受けて逮捕・投獄され、ピカソも召喚された。  

結局は、すでにパリからベルギーへ逃亡したピエレが予審判事宛にアポリネールの無罪を証明する手紙を送ったため、1週間後に釈放されることになったが、アポリネールもピカソも外国人であったために、新聞にゼノフォビア的な記事を書き立てられ、大きな精神的痛手を負うことになった
 真犯人ビンセンツォ・ペルージャが逮捕され、《モナ・リザ》がルーヴル美術館に返却されたのは2年後のことである

5: 歴ネタななしさん
ピカソは元々こういう絵が書きたかったらしいからな。

13: 歴ネタななしさん
2枚目は心を揺さぶられるいい雰囲気の絵だな
3枚目がエシディシにしか見えんが

15: 歴ネタななしさん
凄いお宝発見

16: 歴ネタななしさん
落書きみたいなのかわゆい

17: 歴ネタななしさん
即興でよくこんなん描けるな

18: 歴ネタななしさん
ピカソが何がすごいかというと
絵の固定概念を打ち砕いて、新しい絵の可能性を示した第一人者ってところ

No1の絵がかけるって意味じゃあない

19: 歴ネタななしさん
芸術の教養的要素ってウザイんだよなぁ。
絵画もジャズも歴史的文脈で語る側面あって
感覚に訴えるのは二の次みたいなトコロあるし。

大好きなキングクリムゾンだって俺は宮殿なんて有難み無いし。
直近のジャケ担当してるP.Jクルックはピカソの影響受けてるけど
メタル調のサウンドとはミスマッチでこれまた有難み無いし。
ピカソをパクって昇華したんだろうが俺には教養が無いから分からん。

32: 歴ネタななしさん
>>19
作者名さえ伏せて欲しいよね
岸田劉生やら奈良美智みたいなのはダメだけど

46: 歴ネタななしさん
>>19
これは凄くその通り
ただどっちも良さを言語化できないから、何か語ろうとすると歴史的変遷をベースに語るくらいしかないんだろうな

47: 歴ネタななしさん
>>19
教養から自由になるために一定程度の教養が必要ってだけ
逆説的だけどな

22: 歴ネタななしさん
80歳くらいで結婚して20くらいの娘に財産ぶんどられたことくらいしか知らない

27: 歴ネタななしさん
ピカソのフルネームをすらっと言える人0人説

30: 歴ネタななしさん
>>27
なげーよ

34: 歴ネタななしさん
このくらいの絵なら描ける人普通にいるだろ

35: 歴ネタななしさん
no title

no title


ピカソはちゃんとデッサンの基礎が出来てて、こういう写実的な絵も描けるから
あんな絵描いても評価されるわけで、下手な奴が下手な絵描いても評価されないんだろうな

36: 歴ネタななしさん
>>35
上手すぎワロタ

39: 歴ネタななしさん
>>36
しかも、その2枚15歳の時に描いた絵なんだよなあ

40: 歴ネタななしさん
>>39
天才過ぎワロタ

37: 歴ネタななしさん
>>35
本気で描けば上手いけど、それは求められていないって点で三峯画伯が頭に浮かんだ

48: 歴ネタななしさん
>>35
よくそう言われるけど全然関係ない
いきなりゲルニカ描いたとしてもピカソは天才

62: 歴ネタななしさん
>>35
上は15歳、下は14歳の時の絵ですね。

80: 歴ネタななしさん
>>35
相田みつをもミミズが這いつくばった字を書いてるけど、真面目に書くとめちゃくくちゃうまいからな。

ヘタウマの芸風なんだろうな

41: 歴ネタななしさん
絵画も音楽も19世紀に頂点を見てしまったので、20世紀からはそれまでの系譜を踏襲しつつも新しい表現方法の開発に主眼が置かれるようになった
ピカソのキュビスムはセザンヌの静物画を思いっきり飛躍させたもので、決して突拍子のないものではない(それだと評価されない)
まあ、つまらないけどね

66: 歴ネタななしさん
>>41
写実的に正しければ良い絵ではないという、アフリカの美術を評価するブームが
ヨーロッパで起こってキュビズムやピカソもその影響をたぶんに受けているらしいね

68: 歴ネタななしさん
>>66
浮世絵もそうだったようだね
ゴッホやピカソやモネなどヨーロッパの多数の画家に影響与えた
スペインでピカソが所有してた浮世絵コレクション展示会もやってたな

43: 歴ネタななしさん
ちなみにピカソの親父も画家だったけど、中学生の息子の絵を見て筆を折った

97: 歴ネタななしさん
>>43
ダヴィンチに自作を手伝わせた親方が筆を折った伝説みたいなもんか

50: 歴ネタななしさん
ピカソはホモ

no title

52: 歴ネタななしさん
ピカソ
写しとると決めて書いた絵なんか、少し離れて見たら写真かと思うもんな。

有名な画風は俺には解らんwが天才には違いない

55: 歴ネタななしさん
教科書通りに上手ければ人気でるってわけじゃないからな
写実画は飽きられる

58: 歴ネタななしさん
2枚目好きだけど個性は感じないから結果として3枚目とかゲルニカのタッチのがよかったんだろうな

59: 歴ネタななしさん
ピカソも浮世絵にハマってたようで、前に海外でピカソがコレクションしてた浮世絵と影響受けたと見られる浮世絵の展示会がやってたな

64: 歴ネタななしさん
ピカソにダリやベラスケスやゴヤとスペインは世界的な画家を多数輩出しているのに
キリスト像をお猿さんに改造して修復したのもスペインだった

77: 歴ネタななしさん
写真が出てきて絵画の今までの表現じゃ勝てないってなったからね。
デフォルメ系に発達した

108: 歴ネタななしさん
ピカソ元々絵うまいもんな

110: 歴ネタななしさん
ピカソはガチで絵がうまかったからこその、個性的な絵が評価されんだよ。マジで。

絵が下手なやつが書いたら、落書きになる。

114: 歴ネタななしさん
もしピカソが子供の頃の最初からゲルニカの画風なら
周りからお前絵が下手くそだなって言われて絵を書くのをやめてると思うわ
そういう意味で写実的にも当然無茶苦茶上手いって理由付けは必要

ネタ元: ・天才画家のピカソが101年前に描いたクリスマス晩餐はがきが発見される 初期のタッチで非常に貴重