no title
1: 歴ネタななしさん
ただの独裁者の大量殺人犯だろ

53: 歴ネタななしさん
>>1
楽市楽座ぞ
優れたビジネスマンだった

3: 歴ネタななしさん
やっぱドラマ性があるからじゃね

5: 歴ネタななしさん
キャラ立ちが全て

12: 歴ネタななしさん
後の天下人秀吉家康をニュアンスはちょい違うけど従えてたとことか

16: 歴ネタななしさん
ゲームとかのルックスのイメージだろ
キリッとしててかっこいいよね
肖像画ではぼやんとした間抜け顔なのに

18: 歴ネタななしさん
間違いなく7割はコーエーのせい

20: 歴ネタななしさん
秀吉が明らかに一番すごいのに
なぜか世間では秀吉下げが酷い

32: 歴ネタななしさん
>>20
信長のが凄い

26: 歴ネタななしさん
>>20
京都と大阪では秀吉が人気あって家康は人気ない
地域によるよ

21: 歴ネタななしさん
従来の価値観をくつがえしていくのが好まれる理由でしょうよ

30: 歴ネタななしさん
一夜にして廃藩置県を成し遂げた
西郷隆盛の方が凄いだろ

192: 歴ネタななしさん
>>30
西郷が凄いのは、一人で東京を守ったことだな
大久保とか海外に行ってるときに、まだ倒幕したばっかりで新政府の基盤が固まってないのに西郷がいるだけで反乱を起こせなかった
もちろん留守政府の改革も時代を先取りしてたけど、それも西郷一人の凄みがあってこそ

33: 歴ネタななしさん
家康ってなんであんなに華がないんだろうな

43: 歴ネタななしさん
>>33
ゲームでも常にデブキャラだから
しかも凶悪キャラでもボスキャラでもないしな

38: 歴ネタななしさん
江戸時代300年をかけて作られた偶像だからね
徳川の主筋である信長偉い
豊臣も本来は偉いってやらないといけないんだけど
裏切りで皆殺しにしちゃったので淀使って貶め教育

44: 歴ネタななしさん
日本人は死に際がドラマチックな人が好き

49: 歴ネタななしさん
信長の400年前に同じようなことをしていたのに
人気がイマイチな平清盛

51: 歴ネタななしさん
生き様は死に様だから

52: 歴ネタななしさん
なんか甲胄着たりしたイラストとか出てきてかっこいいキャラみたいになってる

56: 歴ネタななしさん
楽市楽座も鉄砲隊も
農業をローテーションにして季節関係なく動員できる軍隊も
実は信長が最初ではないのに発案者ということになっている

スティーブ・ジョブズみたいな評価のされ方

59: 歴ネタななしさん
>>56
目利きできるのがすごいんだよ

67: 歴ネタななしさん
>>56
先進的な英雄は他人のアイデアをパクるのも上手い
愚鈍な人物は他人が先進的なことをやっていても
ホリエモンは胡散臭い、西野は胡散臭い、中田は胡散臭い
とか言ってイチャモンつけてるだけで絶対に先進的なアイデアを取り入れない

69: 歴ネタななしさん
>>56
発案するだけなら誰でもできる
それを現実化するのが一番難しいんだよ

58: 歴ネタななしさん
信長は運がいいよな
信長が土佐に生まれていたら一条殿にすら負けてたわ

62: 歴ネタななしさん
時代によって人物の評価は変わって当然

明智光秀にパワハラやって逆切れされたんだから
今の時代は評価しない方がいい人物

68: 歴ネタななしさん
信長→秀吉→家康
江戸時代に家康ageするから秀吉はsageなので信長はage
統治者は互い違いに評価されるよね

もっと言えば戦後日本を評価するのに戦前明治政府否定で江戸が評価される風潮なのかもしれん

76: 歴ネタななしさん
>>68
でも日本って前の為政者を全否定する文化ってあんまりないじゃん
徳川慶喜も生きながらえて最後は貴族院議員にまでなってるし
新選組も生き残った人がいたり、後に再評価されたりしてる

80: 歴ネタななしさん
信長人気の根本って閉塞感と対極に板する開明的な印象だろ

不況だと信長人気が高まるとかありそう

85: 歴ネタななしさん
日本の歴史上の人物は成功した人物よりも
志し半ばで非業の死を遂げた人物のほうが人気が高い

91: 歴ネタななしさん
>>85
源義経や楠木正成なんかはそうだな

96: 歴ネタななしさん
>>91
真田幸村や坂本龍馬なんかもそうよね

89: 歴ネタななしさん
信長が家康みたいに織田幕府の開祖になって織田幕府が300年くらい続いたら
狂犬親父とか言われてたかもしれん

107: 歴ネタななしさん
麒麟が来るを見てたら信長が露骨にクズに演じられてるのが草
まあこれからいよいよ本能寺の変に入る明智光秀主役目線だから仕方ないかもしれんが

108: 歴ネタななしさん
実際に信長人気はゲームだよ
江戸時代なんか信長は空気だったからな
秀吉や家康は浮世絵(プロマイド)が売れまくったが信長の浮世絵は殆ど無い

119: 歴ネタななしさん
本能寺の変で一番得をしたのは家康だからな
信長が生きてたら間違いなく徳川は潰されてた
信長は徳川を対武田の壁として理由してただけだから
武田が消えたらむしろ徳川は邪魔な存在でしかなかった

120: 歴ネタななしさん
信長の野望だと徳川と勝手に同盟されるけど速攻破棄して真っ先に攻める

135: 歴ネタななしさん
「本能寺の変」時の勢力図
no title

142: 歴ネタななしさん
>>135
ノブヤボもやる気なくなるあたり

143: 歴ネタななしさん
>>135
上杉は関東管領なのに
これおかしくね?

145: 歴ネタななしさん
>>143
関東の上杉家は北条に追い出された

137: 歴ネタななしさん
秀吉は家康を信頼しすぎた
秀頼の後見人を家康に任せたし五大老の筆頭にしてる
江戸に送ったのも東日本を家康に任せるという意味だった
秀吉の手紙にも家康はいい奴だからって書状も残ってる
秀頼と千姫を結婚させたわけだから秀吉がいかに家康を大事にしてたかわかる

147: 歴ネタななしさん
秀吉は寧々との間に子供が出来なかった事で大名としては詰んでた
寧々が秀吉死後に秀吉の服とか遺品を大阪城から持ち出して隠居したのとか切なすぎる
秀頼が生まれなかったらむしろ豊臣家は生き残れただろね

150: 歴ネタななしさん
人気と知名度のバランスがちょうどいいだけで
秀吉や家康が知名度に対して人気が無さすぎるだけだよ
前田慶次とかの方が漫画やゲームの主役になってることが多いし

154: 歴ネタななしさん
>>150
最近のあえてメジャーを外すみたいな流れもどうかと思う
売れ曲よりアルバム曲推したら通みたいなノリが戦国にも主流になってるのがなぁ

162: 歴ネタななしさん
信長と秀吉はスピードが異常だったな
家康は信玄や謙信などと同じくスピードは遅い
早い信長についていって統一された後長生きしたおかげでとれたというのはある

163: 歴ネタななしさん
家康がつまんないのは関ヶ原まで特になんも無いんだよな
信長のパシリ、秀吉のパシリをやって二人がいなくなってからやっと動く
だからジジイの家康のイメージしかない

170: 歴ネタななしさん
信長は曹操とイメージ被るが秀吉や家康はオンリーワンだよな

202: 歴ネタななしさん
>>170
秀吉はちょっと明るい朱元璋
家康は司馬懿

201: 歴ネタななしさん
織田が統一したらどんな統治形態になったんだろ

ネタ元: ・織田信長ってなんで人気があるのか分からん