2019y11m16d_183602497
581: 歴ネタななしさん
即答なんだな毒盛る発言。もうちょっと溜めるのかと
まあこんなこと言うような女ならそら沢尻にやらせたがるのもわかるわ

582: 歴ネタななしさん
部下が謀反を起こすまで追い込む無能上司 信長

585: 歴ネタななしさん
>>582
ブラック企業が業界トップになるのは現代でも同じだからな

583: 歴ネタななしさん
自分の意思を父道三に投影する卑劣な女にしか映らんのだが
他人にああしろこうしろと偉そうにほざく前に自分が毒を盛れよ
女である立場に甘えて責任ある事を一切しようとしない、とことんクズだな

587: 歴ネタななしさん
>>583 同意
帝も 公家も 幕臣 帰蝶 大夫も
みんな人まかせの無能

584: 歴ネタななしさん
信長、めちゃ傍若無人というほどじゃないし、謀反を理由付ける決定打がないまま終了か
今更だが長篠の戦い完全スルーは、寂しいわ

592: 歴ネタななしさん
十兵衛と家康が裏で繋がっていると思い込んでる信長クン
饗応役をダシにして恥をかかせるか

594: 歴ネタななしさん
唐突すぎてわけわからんのですが
良い悪い以前だけどちゃんと最終回で回収してくれんのこれ

596: 歴ネタななしさん
死者、生者、よってたかって謀反に追い込んだ感じか?

599: 歴ネタななしさん
引っ叩かれて立ち上がってあんなポーズするとか信長が見たらわけがわからんな

601: 歴ネタななしさん
秀吉の将来性を見込んで「あとは頼むわ」って本能寺起こす流れかと思ったのに

607: 歴ネタななしさん
十兵衛が何か沈んだ話し方になったな
寝不足なのか年老いたのか心の一部が死んでしまったのか

624: 歴ネタななしさん
>>607
嫁がいなくなったことで精神安定剤が切れたのかもしれない
出番が少なかったが良妻だったみたいだし

608: 歴ネタななしさん
光秀が家康と仲良しなので嫉妬した信長

610: 歴ネタななしさん
柱から家康と仲良くする十兵衛を見る信長が完全にヤンデレメンヘラの絵で笑いが出た

615: 歴ネタななしさん
面白かった
次週でもう終わりなんだな残念
いろんな人の思惑が飛び交うドス黒い感じをもっと楽しみたかった

616: 歴ネタななしさん
ビタミンA欠乏の帰蝶様がとことん美しい
家康にホモ嫉妬するノッブのデンジャラス感
身長差ある家康と十兵衛語りの時に十兵衛が着ていた羽織が色変化して、十兵衛の心境を象徴しているのかなと思った衣装さんGJ
ナレ死の武田勝頼 ナレ死すらない上杉謙信とはなんだったのか
やっぱモッくん出てくると画面が締まるわ

てなことを思った

618: 歴ネタななしさん
信長がパワハラ社長化していった必然性や心理の描写が相当不足してるな
今までとは一味違う信長像を見せるとか言ってた割には結局ステレオタイプに収束してるし

630: 歴ネタななしさん
こんなに疑わしい光秀にあっさり謀反許すのか信長

636: 歴ネタななしさん
光秀の最大の動機が怨恨で安っぽくなったな

643: 歴ネタななしさん
>>636
料理粗相じゃ蹴られても文句は言えない

この脚本家さんはホモドラマを書いたつもりなのかもしれない。全て信長の嫉妬。光秀が自分以外と仲良くするのが許せないと。

640: 歴ネタななしさん
民のことを考えてないとか言ってたが
信長の統治下って鍵も閉めず落ちてるものもの
拾わないくらい治安良かったんじゃなかったか

641: 歴ネタななしさん
秀吉を別人みたいにする必要があったのか?

645: 歴ネタななしさん
これだけみんな光秀光秀って持ち上げて
いざ実行したら
身内の細川筒井でさえ味方してくれないという事実

653: 歴ネタななしさん
>>645
細川は裏切りフラグがバキバキに立ってる

656: 歴ネタななしさん
>>645
その辺どう描かれるんだろうね
みんなで結託して忍びの岡本の手引きで逃げ落ちのびたらいいのに。

647: 歴ネタななしさん
忠臣蔵かと思う内容w

652: 歴ネタななしさん
>>647
それよ。それ。

658: 歴ネタななしさん
このタイミングで何か間延びした回だったな
先週感じたワクワク感が消え失せた、、

帰蝶がクソ女すぎるし信長を酷く描きすぎ
信長をこんなに矮小にしたら逆に盛り上がらないんだよ、わからんかねそれが
脚本家どうしようもねぇな

666: 歴ネタななしさん
伊藤義龍が長谷川光秀に執心してたのはろくな味方がいなかったせいと理解も納得もできるけど、これは…

668: 歴ネタななしさん
皆で信長どうにかしろよお前って暗に働きかけてたらぶっ殺して止めるという暴挙に出ちゃったんだし
信長殺した動機に覚えがある側としたらもう消えてくれないと不安で仕方ないでしょ
生き残られてあいつに頼まれたからやりましたなんてゲロられたらたまったもんじゃないから

674: 歴ネタななしさん
>>668
ヤバくなって来た殿にどうにかなって欲しいけど自分でやるほどじゃないという

673: 歴ネタななしさん
今日の秀吉はおとなしかったな

679: 歴ネタななしさん
>>673
同僚目線の秀吉、もっと見ていたかった

696: 歴ネタななしさん
家康の狸っぷりが地味に良かった
真面目で誠実そうに見えて実に食えない感じが面白い

703: 歴ネタななしさん
突如として現れた丹羽長秀がダーティーw

704: 歴ネタななしさん
蘭丸、必要だったか?
今まで全く出さずにここに来て登場
まあ最期を描きたいからなんだろうけど。

722: 歴ネタななしさん
>>704
信長があまりに酷く描かれて孤独に陥ってて可哀想だから、蘭丸だけでも側にいて味方になってくれてた方が見てる方も救われる

733: 歴ネタななしさん
まあ下剋上の時代だし謀反はさほど違和感はないがこの描き方では細川が与しなかったのは納得できんな
この時点でどう転ぶかは全く分からんのに
実際はさほど人望もなかっんだろうが

735: 歴ネタななしさん
鯛も腐ってないし
今回は完全なパワハラ
終わったな信長

750: 歴ネタななしさん
>>735
糖尿病の影響が出ていたんだろう。

961: 歴ネタななしさん
>>735
嫁にも逃げられたしね。

741: 歴ネタななしさん
信長の心情ももうちょっと描写してほしかったな
なんで一人でウーウー泣いてるのか 何を焦っているのか、
どこを目指しているのか等々 これじゃただのパワハラ上司にしか見えん

773: 歴ネタななしさん
>>741
秀吉にさえ、近頃の殿は急ぎすぎていると言わせているからねえ

775: 歴ネタななしさん
>>773
あれ秀吉が細川に不満を言わせて、その不満を信長に報告する策略のように見えちゃった
そのぐらいの小賢しさがあっての秀吉

787: 歴ネタななしさん
>>775
そうか
実はあのとき秀吉と藤孝が手を結んだ疑惑も考えられる
藤孝は光秀の挙動不審、鞆の義昭のとこまで行くという奇妙な行動を見て、光秀がなんかやらかすんじゃないかと恐れて秀吉二股かけたかも

749: 歴ネタななしさん
自分の頭越しに帝や家康と付き合う事を不快に感じてるんだな

759: 歴ネタななしさん
信長はただのバカ殿だけど
光秀もこの脚本では別にカッコ良くはないからなあ
ただあっちこっちにフラフラしているだけで主体性がない

斎藤道三、三淵藤英、松永久秀はいい死に方をした

762: 歴ネタななしさん
長宗我部もこの大河では出番なしか
明智と親しかったから秀吉に四国獲られちゃったんだっけ

768: 歴ネタななしさん
>>762
長宗我部vs秀吉は、ずっと一貫して長宗我部は秀吉に喧嘩を売ってたからそれが原因
小牧・長久手のときなんて、長宗我部と雑賀衆が暴れてたせいで羽柴秀長も黒田官兵衛も大阪に残していかざるを得なかった

799: 歴ネタななしさん
佐久間は最初登場した時から既に反抗的な目をしていたので注目されていたが
結局何の見せ場もないまま退場

835: 歴ネタななしさん
>>799
コロナ禍で戦のシーン殆ど省いたんだから人物描写をもっと濃く出来た筈だよね

柴田勝家は行方不明、丹羽長秀も最終一話前からテロップ入りで出すくらいの登場人物の省き様なのに、他の主要人物が皆全く印象に残らないところが逆に凄い
どうしたらこんなに薄い脚本を書けるのか

821: 歴ネタななしさん
全員黒幕説か
まあ一番 視聴者から文句が出ない方法ではある

830: 歴ネタななしさん
十兵衛と親しげにしてる家康に嫉妬して情緒不安定になった信長がパワハラとか斬新だな

831: 歴ネタななしさん
家康黒幕なら必死こいて伊賀越えしたのはどう説明すんだ

868: 歴ネタななしさん
>>831
知らんけど饗宴を仕組んだのは家康に見えた

871: 歴ネタななしさん
>>868
家康の光秀誘導っぽいよな

838: 歴ネタななしさん
光秀が家康に話してた国を治める内容は
1話で光秀が道三に語ってた内容と被ったな

840: 歴ネタななしさん
風間家康が何か秀吉の西村家康に寄ってきたな

844: 歴ネタななしさん
光秀も有能じゃないし
国を治めるのがうまいところを描写するとか愛妻家エピソードを膨らますとか
主役なんだからもうちょっといいキャラにしてやればよかったのにな

850: 歴ネタななしさん
顔芸ヒドス

873: 歴ネタななしさん
>>850
アップにして顔芸という演出も後半になって増えたよな
コロナのせいで一人芝居シーンが多くなった影響もあるとは思うが

899: 歴ネタななしさん
圧倒的な尺不足感
美濃斎藤パートが長すぎた
義龍との親友設定とか全く生かされなかったし・・・・・

919: 歴ネタななしさん
秀吉待望論がちょっと出てうまいと思った
細川が光秀とともに戦わないのも納得した
この光秀は織田を討っても将軍とはならず
足利を呼び戻しそうで細川は見切ったってことなんだな。
イロハだゆうの
秀吉様は武士が嫌いに心動いた細川。

928: 歴ネタななしさん
まさかのホモの嫉妬が本能寺へ繋がるとは
普通にテンプレ通りの信長とパワハラからの本能寺でよかったと思う

930: 歴ネタななしさん
なんだかんだ言ってどいつもこいつも十兵衛を便利に利用しているだけ

十兵衛が気の毒だわ

937: 歴ネタななしさん
天才にありがちな発達ぎみのカリスマ上司のパワハラに真面目ひとすじの側近がキレましたぜござるの巻…って感じ?あと男同士の嫉妬というビミョーにBL風味w

950: 歴ネタななしさん
これ、何のポーズ?

no title

978: 歴ネタななしさん
>>950
粗品ポーズかな

990: 歴ネタななしさん
>>950
天津飯のワザだ

957: 歴ネタななしさん
結局信長を悪者にしないと光秀は正当化できないんだな
光秀も光秀でなんかイラッとくるが

958: 歴ネタななしさん
次回 本能寺の恋

973: 歴ネタななしさん
>>958
おいw

971: 歴ネタななしさん
あそこまで光秀があからさまに怪しいと
信長普通に警戒するよな
全く警戒されてなかったことが本能寺成功要因の一つなのに
この流れじゃそこに説得力がなくなってしまう

976: 歴ネタななしさん
味が薄いとか鯛が傷んでるとかでもなくお膳の数が違うで激怒はある意味新解釈

981: 歴ネタななしさん
ああ、もう最期の最期まで何なんだこの大河!
結局はパワハラ&領地召し上げ説じゃん
膳をひっくり返すのは利家とまつと同じかよ
反町の「デアルカ」に対して染谷は暴力振るったか、、、いずれにしろ馬鹿馬鹿しい

984: 歴ネタななしさん
従五位上も光秀が喜んでくれるだろうな、とウキウキだった信長
光秀大好きすぎだろwそりゃまぁ嫉妬に狂うわ

991: 歴ネタななしさん
これまであまり見せ場のなかった細川藤孝がいきなりキーパーソンぽくなってる
秀吉と二人だけで話してたのも光秀謀反後明智を裏切る伏線なんだろうが

16: 歴ネタななしさん
佐久間の追放に加担したのは光秀じゃあなかったか

18: 歴ネタななしさん
光秀が主人公なのに、怨恨説w

28: 歴ネタななしさん
>>18
つか、光秀主人公なら本能寺の後こそきっちり描かないといけないのに、信長死亡で終わったらただの信長大河じゃないw

40: 歴ネタななしさん
>>18
まだ分からんやろ
怨恨説、秀吉黒幕説、家康黒幕説、朝廷黒幕説、
あり得そうな原因を全部描いておいて、最終回で答え合わせでは?

19: 歴ネタななしさん
光ちゃんプライド高いからな
人前で罵られるとか武士の面目丸潰れで完全にプッツンしちゃったな
それにしても最後のシーン最高にワロタわ

20: 歴ネタななしさん
川口帰蝶いいなー
十兵衛に背をむけたときの悲しげな表情とか
帰蝶と信長のすれ違いももう少し描いて欲しかった

しかしみんな、自分ではやりたくないから信長の始末を光秀に押し付けたとしか思えない

45: 歴ネタななしさん
酷かったねw
なんと言うか光秀が勝手に空回りしてる有り様にも見えたよ
黒幕と呼べる様な存在すら無かったと感じさせられた

46: 歴ネタななしさん
光秀の空気読まない正論マンっぷりはほんとに初回から一貫してる

57: 歴ネタななしさん
藤孝が完全に秀吉に取り込まれて光秀を裏切っている感じが空しい

68: 歴ネタななしさん
>>57
藤孝は期待してたからちょっとなあ
駒や東庵出すなら藤孝との交流かけやと思う

63: 歴ネタななしさん
秀吉が細川にそそのかし、
家康が光秀にそそのかし、
帰蝶も光秀にそそのかし、

皆で光秀に擦り付けたのが、
怨念となり、
本能寺へ…。

だわな…。

80: 歴ネタななしさん
>>63
秀吉と藤孝が密談してたところは、まだ効いてきてないよな

74: 歴ネタななしさん
なんで信長こんなバカになっちゃったの?(´・ω・`)

84: 歴ネタななしさん
>>74
馬鹿っていうか、それまで光秀の我儘を聞きまくってやってた

ついには膳まで言うことを聞かなくなったかとブチギレたわけだ

86: 歴ネタななしさん
>>74
裸の王様

94: 歴ネタななしさん
>>74
暴走

102: 歴ネタななしさん
>>74
謀反起こす光秀を正当化するため

75: 歴ネタななしさん
まわりの誰もが黒幕のようであり、最終的には光秀の決断と言う辺りが一番現実的な感じ
このままこじれたら、ヤンデレ信長に殺されそうだし

98: 歴ネタななしさん
帝の「信長はどうか?」から
あんな夢毎日見てたらヤバい

630: 歴ネタななしさん
>>98
直接的な天皇体験って意外と重いからね。
昭和天皇から金時計拝受した三島由紀夫とかね。
死をも辞さずな国士に変身しちゃうとかね。

638: 歴ネタななしさん
>>630
マッカーサーも昭和天皇に会って
昭和天皇のファンになって
戦犯とするのをやめたんだよな
国体もまあまあ維持に方針転換

106: 歴ネタななしさん
光秀の最後のファックユーポーズって討ち首もんだろあれ

117: 歴ネタななしさん
>>106
あの時代でも手刀を切るって行為になるだろうしな

108: 歴ネタななしさん
帰蝶と光秀のシーンはいつも空気感がいいね
最初からずっと共演してるから、昔馴染み感がよく出ている

112: 歴ネタななしさん
道三は光秀の反論を受け流してたけど、信長はまともに受け止めてしまった感じだなあ

128: 歴ネタななしさん
明らかに信長は光秀に謀反の恐れあり
って思ってるよね
こんな状況で不意打ちの本能寺なんて起きるのか

155: 歴ネタななしさん
>>128
普通は起きないよねw

完全に信用していたから、暗殺が成功したわけだし

149: 歴ネタななしさん
>>128
周り中が信長邪魔くさい誰か討ってくれないかなぁ
みたいな状況だからこっそり協力して見ないふりしてあげた人ばっかりになりそう

134: 歴ネタななしさん
あの終わり方から次回どうやって始まるのかすごい興味ある
あんな挑発的な態度見せて光秀そのままでいられるはずも無し

135: 歴ネタななしさん
光秀が毎晩信長を殺す夢を見るというのはブラック企業やパワハラ上司に病んでる社員っぽくて真に迫ってた
最期の手刀には笑ったが

144: 歴ネタななしさん
信長のような上司なんて絶対に嫌だわ

584: 歴ネタななしさん
>>144
染谷くん自身も「いやですねぇ、こんな上司」って、
大晦日の土スタ出てた時、笑ってたわw

167: 歴ネタななしさん
本能寺迄の道のりは割と幾らでも理由は作れるからなぁ
その後なんでヒーローになれずボロボロになっちゃったのか?がねぇ
ここまで周囲に背中押されてるのに・・・w

186: 歴ネタななしさん
>>167
あの状況で突発的に討ったから
事前準備全然してなかった説

202: 歴ネタななしさん
>>167
そこら説明せずに山崎の戦いナレ終しそうw

185: 歴ネタななしさん
この信長が明確にいかれだしたのは嫁が出て行くって言い出したときからだろ
しかもその嫁は全部じゅうべえに丸投げというクズアマっぷり

212: 歴ネタななしさん
>>185
実際には光秀につく奴はほとんどいないんだからさ

この脚本でも信長の言うことを聞かなさすぎなんだよ

膳すら従わなければブチギレるわ

232: 歴ネタななしさん
>>212
光秀につくやつがほとんど居なかったのは、秀吉の動きが早すぎて、態度を決める前に決着がついちゃったのが大きいと思うがな
秀吉が毛利と和平できずグダグダやってたら、丹波・山城・近江・大和ぐらいは光秀が安定化させてたんじゃないかと思う
美濃については稲葉とかあのへんがしぶとく抵抗して厳しそうだが

239: 歴ネタななしさん
>>232
細川ですら無理でしたよね

256: 歴ネタななしさん
>>239
細川は丹後の半分の支配者だけど、もう半分の支配者の一色は明智についてるよ
明智についた連中はだいたい滅んだから印象が薄いけど、多少は味方を集めることには成功してる(しかし光秀の想定には及ばなかっただろうが)
秀吉がもたもたしてたら、もう少し明智に流れる勢力も多かっただろう

268: 歴ネタななしさん
>>256
秀吉が信長は生きていて再起をはかって
隠れているってあちこちに手紙かいたんだっけ?

282: 歴ネタななしさん
>>268
うん、秀吉はなりふり構わず味方を集めた
信長が本能寺を脱出するストーリーをそれっぽいストーリーを創作して手紙でばらまく天才

309: 歴ネタななしさん
>>282
あと大返しは秀吉は本隊をあとからこさせ
少数でどんどん進んで
畿内の国衆をかき集めて軍隊を急遽作ったとあったな。
すげえ。あらたな検証が出れば出るほど
想像を超えた化け物だってなる。
フィクションが事実に追いつけない。

214: 歴ネタななしさん
残り話数あるときにこれならまだここからーって感じだったけどなあ
まあけど日本史最大の謎を最後に持ってきたかったんだろうね
本能寺次第では良大河になると期待して来週待ちます

ネタ元: ・【2020年大河ドラマ】麒麟がくるpart192

ネタ元: ・【2020年大河ドラマ】麒麟がくるpart191