2021y02m14d_232915687
202: 歴ネタななしさん
家康草

206: 歴ネタななしさん
こんばんわ徳川家康です。

大河じゃなくてEテレが始まったよ。

208: 歴ネタななしさん
北大路欣也さんの家康、胸アツだわ。

212: 歴ネタななしさん
「こんばんわ、徳川家康です」というパワーワードw

217: 歴ネタななしさん
冒頭の慶喜は威厳があってよかったよ。若さがないけどw

231: 歴ネタななしさん
ほのぼの農家ライフ大河かよ

233: 歴ネタななしさん
田舎の一般人でも、いだてんの第一話は面白かったんだよね。
西南戦争から始まって、あのチビ四三がすごく良かった。

青天の第一話、アバン以降つまらなすぎてやばい。
つかみゼロ。

235: 歴ネタななしさん
予想以上に朝ドラ大河やんけ
くそが

236: 歴ネタななしさん
まんま朝ドラだなw

243: 歴ネタななしさん
子役で田舎もんのマイナー一般人主人公という点で、いだてんと同じ条件だけど、
あっちはわくわくする第一話だった。青天はやばい。マジ朝ドラかEテレ。
つまらなすぎる。環境ビデオ。

247: 歴ネタななしさん
水戸になった、やっと本番!竹中きたーーーーー。
でも真打ち来るまで遅い。

こりゃ八重花燃ゆと同じく、主役パートが邪魔と言われるパターンだ。

248: 歴ネタななしさん
ただでさえ人気のない幕末なんだからOPくらい頑張れよ
おにぎり握ってたなぁの花燃ゆでさえ音楽は良かったのに

254: 歴ネタななしさん
>>248
花燃ゆはOP曲抜群に良かったよね
てか大河でOP曲が悪いことは早々ない

252: 歴ネタななしさん
子役はいいね。毎回。さすがNHK。

255: 歴ネタななしさん
なにこれ 大河ドラマ徳川慶喜を見せられているのか俺は
映像とキャストはなかなか良い

257: 歴ネタななしさん
鬼女版のドラマのスレ見てたら
吉沢目当てで初めて時代劇も大河も初めて見るという人いて
そういう初心者に懇切丁寧なつくりなんだろうけど
いくらなんでも程度ってもんが
朝ドラ脚本家と制作…

役者はいいのになあ

265: 歴ネタななしさん
竹中直人は流石に面白いな

266: 歴ネタななしさん
子役のレベルはあがったよな

269: 歴ネタななしさん
子役がみんな顔可愛い
これは成長して吉沢亮や橋本愛になるチョイスだけど
慶喜は草彅になるのは無理がある子だった

274: 歴ネタななしさん
幕末から始まるけど比重が置かれるのは明治以降の近代モノなんだなop映像からしても
渋沢主人公だから当たり前だけど
視聴率伸びなさそう

279: 歴ネタななしさん
キャストはそれなりに揃ってるし主演自身も演技力もそんなに悪くないと感じるのに構成が地味すぎるな
先週までのサイコ信長とか楽しんでた層が消えちゃいそう

280: 歴ネタななしさん
実物の斉昭にそっくりw

286: 歴ネタななしさん
青天初回たいくつでたまらん、ガキが主役でも西郷どんのウナギとって
近所グループで張り合ったり、お菓子目当てに磯庭園に忍び込んで
殿様の怒られたり、怪我して絶望して泣いたり、最後にガキどもが
全員大物になる事を示唆したラストシーンとか
つかみはばっちりでわくわくしたなー。

花燃ゆでも松蔭主役だった第一話だけは見れたのに。

300: 歴ネタななしさん
いだてんと西郷どんの第一話は楽しかったなあ、と再認識した
青天の第一話でした。

340: 歴ネタななしさん
>>300
西郷どんて子供たちの徒競走だっけ?
糸どんが一着になった
それともお殿様との相撲からだっけ

305: 歴ネタななしさん
栄一と慶喜のW主演だったな完全に

314: 歴ネタななしさん
これ徳川慶喜が半分主人公っぽくなるよな
脇に竹中や堤真一まで配置してて力入ってるけど
道三みたいにGWで早々慶喜がリタイアするとも思えない
渋沢の人生どこまで描く予定なんだろ
もう今日でリタイアして小栗でまた会おうな!の人も多そう

316: 歴ネタななしさん
脚本はよかったよ
ほどよく水戸パートが入るしバランスがいい

317: 歴ネタななしさん
これ1年やるのか
半年か2時間ドラマで十分じゃね

319: 歴ネタななしさん
こんばんは徳川家康です

で吹いたw
ナビゲーター役なのかね
葵の徳川光圀を思い出した

326: 歴ネタななしさん
渋沢が主役なんだろうけど初回は徳川家の方が配役も豪華だからそっちの方が見たい初回だった
歴史もあまりしられてない渋沢パートの方が邪魔っていう感想

330: 歴ネタななしさん
個人的には完走できそうな予感
競るとしたらいだてんではなく西郷どんじゃないかな

331: 歴ネタななしさん
花燃ゆはボロクソ言われるが吉田松陰のキチガイキャラは序盤の見所だったからな
こっちは一話の時点じゃまだこいつに惹き付けられるようなキャラはまだ見当たらない

333: 歴ネタななしさん
栄一の子役は最初うるさいと思ったけど芝居はうまいし吉沢に似てる
物おじしないところがいい
慶喜の子役は思ったより声低いけどこの子も草彅に似てた

385: 歴ネタななしさん
>>333
成長して吉沢になるなって顔してたな
子役チョイスはうまい

338: 歴ネタななしさん
慶喜パートが面白くて少し救われたけど
冒頭のどうでも良い行方不明エピソードとかほんとどうでも良い
慶喜7割くらいで良い

346: 歴ネタななしさん
これは酷い

・脚本:ひたすらチープでここが確実にA級戦犯
・美術照明映像大道具セット:これは評価できる 映像が美しい
・衣装:合格点
・音楽:つまんね
・役者:それぞれいい味持ってるんだが子役が全部ぶちこわし
 あの女児にしか見えない子役のキーキー声と子役にありがちなドヤ演技が鼻につく
・CG:これは酷い 蚕と雉のぶん投げ仕事に言葉を失う

総合:次回見るのを躊躇する酷さ

350: 歴ネタななしさん
これ、徳川慶喜主役だと面白かったんでね?

356: 歴ネタななしさん
>>350
維新までは慶喜主役くらいのバランスでやって欲しいよね

354: 歴ネタななしさん
はよパリ万博辺りが見たいがかなり先らしいな
蚕のCGみたいのはもうないことを祈る

355: 歴ネタななしさん
ジャニ好きの女特化して視聴率稼ぎたいというのはよくわかった
御殿女中の衣装がお洒落

358: 歴ネタななしさん
見やすくてかつ歴史パートもちゃんとやってて良かったよ
子役時代もう少し短くていいは同意
自分は1年見られそう

363: 歴ネタななしさん
歴史の勉強として我慢して見るとする

364: 歴ネタななしさん
蚕ダンスとかは流石にドン引きだったが
駒がいないだけで大分のめりこめただけ大分マシ

390: 歴ネタななしさん
>>364
駒がいなくなったのはポイント高いよねほんと
駒になりそうなやつオリキャラおらんし

366: 歴ネタななしさん
面白かった
説明多いけどそれでもわかりにくい人もいそう
日本の歴史復習必要な人は斉彬慶喜も説明必要じゃないかな
御三家御三卿わかるんかな

367: 歴ネタななしさん
初回、面白かった。江戸末期や明治期は、自分が知らない話が多いので、素直に観れる。
20時から観る人は楽しみに。

それにしてもNHK大河は、家康ageするのが多い気がする。
自分は断然秀吉派なので、ここ20年ほどの趨勢に違和感あり。(徳川ははっきり言って嫌い)

369: 歴ネタななしさん
始まりも家康だし、これからも要所要所でコントみたいな家康インサートされそうだし大河ドラマ徳川慶喜に渋沢がお邪魔してるような話

371: 歴ネタななしさん
地味だけど伏線しっかり張っててよく出来た脚本だと思ってたがな
渋沢の子役時代は実業家になった時のポリシーのもとになってるから外せないだろうし

374: 歴ネタななしさん
東電が色んな事してるのを知れたのは良かったが
栄一パートは大森さんは縛られたり牢屋にいる玉木を見たかったんだろうかといったとこだな
小林薫と和久井映見はやっぱり良い演技するな
冒頭の吉沢と草彅の最初の出会いは感じ良かったからそのまま一橋家やれば良かったんじゃないかと
やっぱり渋沢栄一は明治大正昭和初め何を考えてやったのかが気になる人で
そこからがっつり見たいし興味あるんだがこののんびりさはそこまでいけるのか…という感想だな

425: 歴ネタななしさん
>>374
確かに、明日屋敷に来いって言われた後の、その後が観たい!って思った
その後を観るには見続けてねってことか

403: 歴ネタななしさん
何だよ結構良かったじゃねえか
子供時代馬鹿にしてたけど思ったよりも子役がよくやってたし
徳川パートで大河らしさの構成維持もしとったわ

435: 歴ネタななしさん
脚本家も馬鹿じゃないから退屈になりがちな渋沢パートと慶喜パートを並行させる案を出したんだろう
その2つが行ったり来たりして冒頭のシーンに戻るのが面白いんじゃないか
栄一も渋沢の家の人間もまさか斉昭の息子の家臣になるなんて想像してないだろうし

438: 歴ネタななしさん
大森美香の脚本は面白いのよ
どの作品も割と
しかしなんつーか格調に欠けるというか…奥行きがないと言うか
ライトノベルみたいなノリなんだよね
この作品でその軽妙洒脱さが活かされるのか払拭されるのか

440: 歴ネタななしさん
ここ数年の大河の中では最もましな初回だったと思うが
渋沢が罪人から触発を受ける場面、ちょっとありきたりすぎでもう少し工夫できなかったかな

443: 歴ネタななしさん
麒麟は予告で音楽が気に入ったのがきっかけで初めてほぼ完走した
青天も予告の音楽がいいなと思って見たらOPの曲違うし耳に残らない曲だった
麒麟は劇中流れる音楽も印象的だったけどこれはあんまり音楽使わないみたいだな
脚本は麒麟みたいには破綻しなさそう

447: 歴ネタななしさん
まあ来週には吉沢に代わるしこれからに期待だな
幕末の大まかな流れは慶喜側で描かれるし
ただ血洗島の田舎のシーンが続く訳でもないしな

463: 歴ネタななしさん
つーかこれヘタするといだてんみたくなるかもな
渋沢パートに行ったり慶喜バートに行ったりで話が深くならないとアウトかも

483: 歴ネタななしさん
>>463
だから冒頭でわざわざ渋沢と慶喜の出会いを持ってきてるんじゃねーの?
いだてんを例に出してるのが、金栗と田畑の二人主人公だったことを指してるのか
金栗・田畑らのオリンピックパートと志ん生らの落語パートをあったことを指してるのかがわからんけど

497: 歴ネタななしさん
>>483
両方
渋沢パートだけじゃなくて慶喜パートも両方やりたいっていうのが
脚本家じゃなくて制作側の意図ならどっちつかずになる可能性もある

500: 歴ネタななしさん
>>497
渋沢パートだけでは時代の歴史の流れを追えない
若い頃なんかは特に

507: 歴ネタななしさん
>>500
それはそうなんだけどな
慶喜あんまり出しすぎるとあっちに飛んだりこっちに飛んだりのいだてんみたくなって面白くなくなるかもなと

あとこんばんは、徳川家康ですといい蚕のダンスといいちょこちょこ制作陣遊び過ぎwww

466: 歴ネタななしさん
代官が威張ってるとこや
徳川や水戸の描写が良かった

475: 歴ネタななしさん
>>466
あのやる気なさそうな代官と一悶着あるんだろね
竹中の斉昭はやっぱり竹中だったが烈公くささは出てた
今にも心配ご無用と言いそうだけど
さすが肖像画に似てるだけのことはあるw

470: 歴ネタななしさん
ビジュアルで合わせたのか?というくらい草彅
no title

476: 歴ネタななしさん
>>470
系統は草なぎに近いが
小泉孝太郎が似過ぎだわやっぱ

479: 歴ネタななしさん
>>476
あぁそっちの方が近いw それも良かったが 話題的にも弱いな

534: 歴ネタななしさん
>>470
だよね慶喜斉昭の親子は写真見ると本人に凄く似ている
特に斉昭のそっくりさは異常なくらいw

494: 歴ネタななしさん
慶喜が渋沢の懇願を無視して素通りしようとする演出みたいなのは好み

516: 歴ネタななしさん
みんな言ってるかもしれないけど、
これ朝ドラでよくね?

537: 歴ネタななしさん
面白いのかよく分からないが、ダラダラした展開だな

552: 歴ネタななしさん
大河で幼少期やるのやめてほしい
見た瞬間に退屈な展開が続くのが分かるし歴史的にも意味がないことがほとんど
フィクション主人公のキャラ付けとしては重要な味付けシーンかもしれないが退屈

594: 歴ネタななしさん
最近の大河はどれも同じに見える昔は1作ごとに個性が見て取れたのに

主人公の子供時代だけ見てたら絶対どの作品が見分けがつかんだろw

628: 歴ネタななしさん
草なぎの風貌は良かった

と思ったら喋りは棒だった

636: 歴ネタななしさん
>>628
徳川慶喜の棒読みわざとなのかね

640: 歴ネタななしさん
>>636
任侠ヘルパーでもあんな感じだったぞ 内容は面白かったけどw

644: 歴ネタななしさん
>>636
感情を殺しているキャラ設定なら棒じゃないかも
その分取り巻くキャラが個性豊かなのかもしれん
堤とか堤とか堤とか
暴走して色々やりそう

633: 歴ネタななしさん
とりあえず主人公がまだ何者でもない間って退屈なんだよ
麒麟は何者でもない時間が長すぎた
晴天は早めに今は離れている慶喜と渋沢のルートを交錯させないと徐々に人が離れると思う

637: 歴ネタななしさん
渋沢栄一もだいぶ助けられてるよな。城乗っ取り、横浜焼き討ちを実行してたら死罪だったし、長七郎のおかげだし、平岡円四郎がいなかったら慶喜にすら出会えていない。人の出会い、運命はわからないな

725: 歴ネタななしさん
>>637
母親が「みんなに助けられて生きてる。自分一人では生きていない」
みたいなこと言ってたけどその通りだな

655: 歴ネタななしさん
来週に期待かなぁ
初回はビミョーにつまらんかった

656: 歴ネタななしさん
子供時代が初回で終わるっぽいな
それならまだ我慢する

657: 歴ネタななしさん
子役パート、今回で終わりか。良かったー、心が折れるかと思ったw

660: 歴ネタななしさん
子役不評なのか… 生い立ち説明するにはじゅうぶんだよ

666: 歴ネタななしさん
一話は見る意味が皆無だったな
二話から見ればよかった
てか青年期が何話から始まるか事前にアナウンスしてほしい

671: 歴ネタななしさん
ガキパートが終われば見れるんだろうか

688: 歴ネタななしさん
>>671
多分慶喜に召し抱えられるまでは退屈だと思う
主人公が物語を回さないとうまくいかないのは麒麟でも証明済み

674: 歴ネタななしさん
大河初心者だからかめちゃくちゃ面白く感じた
これでだめってレベル高いのな

676: 歴ネタななしさん
徳川斉昭

no title

686: 歴ネタななしさん
>>676
ワロタ

689: 歴ネタななしさん
>>676

698: 歴ネタななしさん
>>676
凄いな

677: 歴ネタななしさん
まぁ初回はこんなもんか
時代背景や主役の生活環境説明会だからな…
早く天狗党の乱とか見たいわ

699: 歴ネタななしさん
斉昭は演技がくどい
家慶は若干なまりがある

慶喜少年時代は聡明そうな子のに草彅になるなんて

746: 歴ネタななしさん
>>699
斉昭は芝居くどい位で丁度いいと思うけど

705: 歴ネタななしさん
天狗党関連の水戸での殺戮と報復はやるのかな?
楽しみ!

708: 歴ネタななしさん
まぁ子役時代がつまらないのは定番だから様子見

思ってた以上にW主人公だった

722: 歴ネタななしさん
来週から草彅の慶喜だが
顔は合ってるけど声が高いよな
まだ少年役やってる子が声低いし目力ある
あと吉幾三はそんな高貴な立場の人間に見えない
どう見ても農民の顔w
それ以外は満足な初回

750: 歴ネタななしさん
>>722
あの子見た目より年がいってるのかね?そのまま行けそうだ
しかしやはり草彅くらいでないと話題的にも弱い
元々ネタ的に弱いのに 実績ない主役だからな

813: 歴ネタななしさん
>>750
いや実年齢も15歳くらいだろ
声変わりで声が低いのかもしれないがいい声してた
まあ話題作りで草彅なら仕方ないね
顔は似てるし

740: 歴ネタななしさん
とっ散らかってたけど次回に期待
前半は栄一と慶喜のダブル主人公かな

ネタ元: ・【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART5