2017y05m16d_085220303
1: 歴ネタななしさん
一部貴重品以外

2020y05m22d_183017671


2: 歴ネタななしさん
違いすぎる

3: 歴ネタななしさん
毎回思うけど走って東京大阪間を二、三日とかやばいよな

4: 歴ネタななしさん
大工の日当6600円って安いな
当時の庶民ではエリートだったんじゃないのか

6: 歴ネタななしさん
>>4
家賃とか安いから余裕で暮らせるんじゃない?

7: 歴ネタななしさん
>>4
1日の生活費が大体2千円の時代に3倍稼いでるんだから良い方だろ
大工は雨が降ると仕事無くて休みになるから全額使わずにある程度貯めとかないと詰むからそれ込で割高

5: 歴ネタななしさん
不倫の示談金って昔もあったのなwww

8: 歴ネタななしさん
高津の富に出てくる二分しか持ってないじじいって意外と金持ちだったんだな

10: 歴ネタななしさん
豆腐1丁825円たっか

11: 歴ネタななしさん
娘売るより妻売ったほうが高いのか

12: 歴ネタななしさん
>>11
年齢によるだろうけど、使い物になる期間とそれまでに食わせなきゃいけない期間(とその間に死ぬリスク)があるからだろうね
本当に器量がよければ小さいうちから読み書きなんかも仕込むだろうけどそうでなければただの下働きの娘
遊女になってもそこそこの年数ですぐに死んでたこと考えると子供のうちから引き取るのはコスパ悪いんだろう

14: 歴ネタななしさん
昭和中期は銭湯は20厘だったってのに

15: 歴ネタななしさん
卵はめっちゃ高かったらしいな

16: 歴ネタななしさん
馬と車が似たようなもんか

ネタ元: ・江戸時代の物価表がこちら 現代とさほど変わらない