220px-Tagezaki_Suenaga,Ekotoba5
1: 歴ネタななしさん
何回も煽ってきてんじゃん
なんで対馬を要塞と化さなかったの?

5: 歴ネタななしさん
コスパ悪い

11: 歴ネタななしさん
神風が吹いたからとか元々あの時期は海が荒れやすかったとか鎌倉武士が鬼畜バーサーカーだったとかどれが本当なんだよ

12: 歴ネタななしさん
>>11
全部

23: 歴ネタななしさん
>>11
日本の教科書が度々書き換わってるからな

「明治-昭和初期」
武士の活躍、天皇の祈り、文永だけ大風
「昭和10年くらい-敗戦」
武士の活躍、天皇の祈り、神風←new!
「戦後」
武士は雑魚で役立たず、先進的で圧倒的な元軍に何もできず、文永・弘安ともに大風のラッキー←new!武士の活躍、天皇の祈り、神風←アウト!
「90年代」
武士の活躍、文永だけ大風(という教科書も出てきた。前の形の物も健在)

みたいに変遷してる
なので見た教科書やら史料やらでみんな言うことが違う

13: 歴ネタななしさん
サムライvs外国兵が唯一実現した戦争なんだよな

16: 歴ネタななしさん
>>13
朝鮮出兵・・・

15: 歴ネタななしさん
自然に助けられた
海渡ってきてるところを弓の的になった
侍は元々弓が一番腕前を問われる

17: 歴ネタななしさん
鎌倉武士に人質が通じなかったのも面白い

18: 歴ネタななしさん
対馬はボコボコにされたけど九州でボコボコにしたでOK?

24: 歴ネタななしさん
>>18
武士が博多略奪してぼこぼこにしたエピソードほんと畜生すぐる

19: 歴ネタななしさん
こういうifからのふくらませが上手いゲームがやりたい

21: 歴ネタななしさん
だいたい元はあほ
朝鮮で船作らせたのが大敗の要因

22: 歴ネタななしさん
アンゴルモアが結構資料とかに忠実に描かれてるらしいから読んでみたら

25: 歴ネタななしさん
戦中はそれこそ「神風」を教科書に乗せて教えてる
で、戦後は日本を守る武士や、神風の思想を全否定するために、武士がマヌケにも先進的な集団戦を行う元軍に一騎打ちで何もできずに蹴散らされて、文永・弘安ともに大風のラッキーで偶然助かりましたと教えてるわけだ

戦中と戦後という時代の過渡期によって歴史的な事実よりも思想の方が先行してる様子が見て取れる

27: 歴ネタななしさん
よく歴史ネタで「実は○○だった!」ってよくやるけど元寇の武士の活躍は戦後の一時期に削除されていた物を再紹介しただけの話

そもそも、圧倒的な元軍が何もできずに蹴散らされてるだけの武士相手に、何故か数か月も海上に待機して連日宴会して台風で全滅とかあるわけねーだろと言う話w
攻撃に来て武士を適当に倒してその度に船に戻って宴会してましたとか
アホかという

28: 歴ネタななしさん
実際どんな戦いだったのか映像で観たいよなぁ

29: 歴ネタななしさん
>>28
日本が一番世紀末してた時代だぞ
ケンシロウも裸足で逃げ出す

30: 歴ネタななしさん
戦中戦後の教え方が偏ってるだけで元々戦況については大体知れてる

文永では雑な戦いで上陸せてしまい各々の武士の奮闘で撃退してる
弘安では遺跡が残る石垣を用意して迎撃し、一切上陸せずに撃退に成功してる

大風はただのオマケ

34: 歴ネタななしさん
で、平和の使者を殺しまくったとか言う偏ったウソが広まるわけだ

35: 歴ネタななしさん
和平()

36: 歴ネタななしさん
高麗史にフビライが日本と宋を最初から攻撃目標にしてる事が書かれてる
そして降伏した高麗が軍団の屯田地として国土を荒らされ、軍艦を作る基地に改造されて辛苦を舐めさせられている
揚句にフビライの国書は最初から武力を誇示した物でとても友好的等と呼べるものではない

「降服すれば平和なんだぁ」とか9条信者レベルの妄想でしかない

ネタ元: ・ゴーストオブ対馬で興味もったから元寇調べたら