1: 歴ネタななしさん
2022y02m26d_181326823
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebde4fd36b3d68b704e28fc00e701a96133191ad
 エジプトのツタンカーメン王の墓から発見されている鉄剣。紀元前14世紀のものというだけでも大いなるロマンだけれど、その時代には、まだ鉄の製造技術がなかったと考えられていることから、研究者たちの耳目を集めてきた。

千葉工業大学地球学研究センターと惑星探査研究センター所長・松井孝典氏が率いる研究チームは、エジプト考古学博物館でポータブル蛍光X線分析装置を使ってツタンカーメンの鉄剣を分析。鉄剣が低温鍛造により製造されたこと、そしてエジプト国外から持ち込まれた可能性があることを明らかにした。この研究成果は、米国科学雑誌「Meteoritics and Planetary Science」電子版に掲載された。

2016年、イタリアの研究チームがこの鉄剣の調査を行い、鉄・ニッケル・コバルト濃度の測定から、鉄剣の材料が鉄隕石であることを確認しているが、鉄隕石からの鉄剣の製造方法については明らかにされていなかった。
 
今回の鉄剣の元素分布の分析では、1925年の発掘当時と比べさびや腐食がほとんど進んでいないこと、また隕石の包有物である硫化鉄包有物が保存されていることなどから、低温鍛造により製造されたことを示すものと結論づけた。

さらに、金の柄に少量含まれるカルシウムは、装飾物を接着するしっくいに由来すると考えられるが、エジプトでのしっくいの利用は、ツタンカーメン王の時代の千年以上後から始まったとされていること、またヒッタイト帝国(現トルコ付近)の隣国であるミタンニからツタンカーメンの祖父である アメンホテップIII世に鉄剣が送られたと記す古文書があることなどから、エジプト国外から持ち込まれた可能性が大きいとしている。

2: 歴ネタななしさん
呪い殺さてまうぞ

10: 歴ネタななしさん
>>2
都市伝説な

5: 歴ネタななしさん
よく盗まれずに残ってたな

91: 歴ネタななしさん
>>5
ツタンカーメンの墓は未盗掘ではなかったからね
まあ多くの副葬品はそのままで一部は盗掘されていたようだけど
盗掘された物が見てみたいな

142: 歴ネタななしさん
>>5
ツタンカーメンは年少でなくなった権力が小さい王だったから質素でノーマークに近くてあんまり盗掘されなかったから一部は残ってたんだろう

クフ王とか権力の強い王の装飾品がどれだけすごかったのかが想像でしかないのが残念だけど

7: 歴ネタななしさん
隕石からできた包丁があったら欲しい

16: 歴ネタななしさん
>>7
いまや隕鉄刀剣なんかより
百円ショップの包丁のほうが軽くて良く切れるんよ

11: 歴ネタななしさん
ツタンカーメンの呪い
ツタンカーメンの墓を暴いた発掘隊は、発掘後60年以内に全員死んだ

呪いによる死亡率100%と恐れられた

48: 歴ネタななしさん
写真を見たら、保存状態が良すぎて驚きました。
記事を読んでみて納得かなぁ。
気になったのは束の部分はガラス?
透き通って見えますよね。

58: 歴ネタななしさん
まさに流星剣か

61: 歴ネタななしさん
ようするに交易があったのかそれとも強引も相手から奪ったのか
その鉄剣がエジプト製のものではないというのが分かっただけなのでは
それよりピラミッドの内部を生で配信して欲しい

77: 歴ネタななしさん
隕鉄の剣はロマンがあるな

78: 歴ネタななしさん
隕鉄ってそんなにゴロゴロあったものなの?

83: 歴ネタななしさん
>>78
珍しいので最初は貴金属的に装飾品として利用
金よりも価値があった

84: 歴ネタななしさん
>>78
鉄の塊が存在しない世界なんだから貴重
それだけに価値

110: 歴ネタななしさん
>>78
希によくある
鉄隕石を加工した金属武器は各地で発見されてる

ネタ元: ・【考古学】ツタンカーメンの墓にあった謎の鉄剣 その製造方法と起源を千葉工大の研究チームが特定 [ごまカンパチ★]