無題
836: 歴ネタななしさん
全成は中々の死に様だな

837: 歴ネタななしさん
今回の善児は頼れる味方感があった

860: 歴ネタななしさん
>>837
主が代わると使い方も変わるよな

爺様→邪魔者を事故や物取りに見せかけて仕留める
義経限界オタク→サポートや密偵にも使う
田んぼの蛭→なるべく不殺で頑張るんやろうなぁ(なお結果)

843: 歴ネタななしさん
全成、頼朝兄弟の中で一番派手に散っていったなぁ(TT)

844: 歴ネタななしさん
せっかく覚醒したのに詰めが甘めぇなぁ小四郎

845: 歴ネタななしさん
なかなか面白かった

姉妹和解の場面よかったね
ぎすぎすした関係だった妹をかくまうことになった時に優越感を見せるのでなくおどけてみせる所が良かった

頼朝の弟それぞれに好きだったし実依と全成の夫婦も好きだったのに

時政のおおざっぱぶりw
ようやく見たい義時になってきた

847: 歴ネタななしさん
いやあ重かった
比企の次に切らねばならぬ根に今度は自分の親父がなるんだよな

848: 歴ネタななしさん
みいの泣き笑いにもらい泣き
逆に、比企の顔芸、やりすぎだろ、腹立つw

868: 歴ネタななしさん
>>848
やっぱり宮澤エマ上手いわ
このキャストになった時こういう事あるだろうなと想像してたけど、想像以上にハマってた

851: 歴ネタななしさん
時房改名のとこで見せる時政の顔は昔と同じ田舎のとっちゃんのままなのが今となってはかえって辛さがあるな
変わってないのにこんなとこまできちまった感があるというか

856: 歴ネタななしさん
頼朝兄弟の中で直接死を描かれなかったのが義経だけと言うのが面白い

894: 歴ネタななしさん
>>856
義経の場合は生き残り伝説があるからその余地をわずかでも残しているんだと思う

857: 歴ネタななしさん
いよいよ来週、北条と比企が激突かね?
しかし、ここまで北条・比企が対立しちゃうと
比企能員が丸腰で北条邸に出向いた状況と、辻褄が合わなくなるね

869: 歴ネタななしさん
>>857
北条を侮って自分の肝の太さを見せつける感じ
そもそも三浦も調略してるからね能員の頭の中では
しかしその情報も比奈に盗まれて義時が三浦に手を回して味方に付くふりをしてくれと
実際北条屋敷で囲まれると三浦の兵もそこにはいる訳で

858: 歴ネタななしさん
散々苦労してきた頼朝にしても坂東武士は土地のためなら源氏の都合なんて無視できる生物だってことがいまいちわかってなかったのに
ボンボンで自分の領地も持ったことがない頼家ではなおさらわからんか

871: 歴ネタななしさん
>>858
アレ史実でも出した命令で御家人達、特に大江広元を中心とした京出身の官僚に大反発食らって撤回しているんだよな

866: 歴ネタななしさん
ギャグ担当がどんどんいなくなる

867: 歴ネタななしさん
全成が自分の力で最後まで戦ったのは良かったね。
あの漢字ならべる呪文、初登場の時まったく役に立たなかったのに、
ドラクエのバギクロスくらいの威力はあったのね。

870: 歴ネタななしさん
いやあ、マジで黒いなあ。本当に令和の時代にこのレベルで
黒大河みれると思わんかったわ(なお、来週以降も引き続きどす黒い模様)

873: 歴ネタななしさん
義経の時は生きている可能性を1パーセントでも残す感じだった
軍略家ぶりも見せ理解者景時とのエピソードも収まり
頼朝からも嘆かれ御家人達からも惜しまれそして小四郎に天罰がきた

蒲さんは一番気の毒だったけど
もう兄に説明しても無駄っていう悟り方や
自分で全てをかぶってしまったり「兄を頼む」と言ったりする人柄の良さが出ていた

全成は最後に凄い能力を発揮したし、後で効いてきた感もあるし
兄弟それぞれ印象的な死に方だったと思う

900: 歴ネタななしさん
>>873
英傑じゃない普通の人が歴史の流れの中で潰されて死ぬまでのあがきや動きを描かせると三谷は本当に筆が冴えるわ

877: 歴ネタななしさん
ようやく見たかった黒くて有能な義時が見られそう
今回最後になって肩透かしだったけどw

905: 歴ネタななしさん
>>877
大河では基本的に負けて滅びていくものを描いてきた三谷にしては珍しい勝ち組で終われるのが義時だけど
鎌倉は守れるし坂東武士の独立は勝ち取れるが助けたかった人は全員助けられないまま終わるんじゃないかって気はする

888: 歴ネタななしさん
こっからはひたすらダーク義時だからなあ。
親父も親族も一網打尽や

893: 歴ネタななしさん
全成の最期回だった
天候操作型の大僧侶だったなー
死してなお呪詛効いてたし(タイミングはあれだったけどw)

いやぁ~比企も悪いやっちゃで

938: 歴ネタななしさん
>>893
最期をしっかり描いてくれて良かったわ。

896: 歴ネタななしさん
最後 比企が善児に殺されると思ったのにw

901: 歴ネタななしさん
>>896
と言うかあの状況なら余裕で殺せるよね
でもここで殺したら比企能員の変はどうなるって話だが

902: 歴ネタななしさん
北条の面々で集まってぎゃーぎゃー言いながら相談する場面好きw

913: 歴ネタななしさん
比企、源氏、畠山、和田、三浦

全て北条氏によって滅びます

926: 歴ネタななしさん
>>913
時間はかかるけど足利源氏が敵打つしね
そう考えると壮大な東武士サーガ

939: 歴ネタななしさん
>>926
このあと太平記を観ると北条高時が鎌倉殿みたいな格好で源氏直系足利氏が家来化していて
権力関係がねじ曲がっていったのがわかるな

946: 歴ネタななしさん
>>939
義時も承久の乱あたりは長烏帽子に狩衣装束で太平記の太守高時みたいになりそう
肖像画がそんな感じだし

934: 歴ネタななしさん
ラストの義時はかなりキレ者なのに拍子抜け感がちょっとあったが
悪さをしている奴がべらべらしゃべっていたら実はボスが陰で聞いていたっていうのは
組!でもあったもんね
新見があれこれしゃべったら実は鴨が効いていてそこら土方達の策略だったっていうの

941: 歴ネタななしさん
政子「こんなことがいつまで続くのですか!」
まだまだ続くよ~

953: 歴ネタななしさん
比企の顔芸も怖すぎ

965: 歴ネタななしさん
>>953
急に変なところで大声になるし
だがそこがたまらん

959: 歴ネタななしさん
比企能員大活躍だなw
アレは討ち取られてスッキリするわ

962: 歴ネタななしさん
比企はクソ野郎だが頼家見限った理由に関しては坂東武士の最大の地雷踏んだわけだし理解はできる絶妙な塩梅だと思う
頼家が梶原に比企と自分のバックになりうる人間全部自分の判断ミスで切ってるのがもう・・・

17: 歴ネタななしさん
二代鎌倉殿がただのバカボンみたいな感じじゃなく、父親と同じで誰も信じられないって表情するのがいいね

22: 歴ネタななしさん
見てて思ったけど
実質の主役は義時じゃなくて政子だな

35: 歴ネタななしさん
>>22
そらそうよ。

27: 歴ネタななしさん
三谷は全成好きなんかな。他のキャラに比べて死に際の尺と描写が破格w

58: 歴ネタななしさん
>>27
多分そうなんだろうな
基本いい人なんだけど気が弱くて小狡さみたいな面もあってあんまり周囲に尊敬されたり頼りにされることはないいかにも三谷が好きそうな人間臭いキャラ

28: 歴ネタななしさん
これ権力闘争なの?
ずっと好き嫌いとうっかりと伝達ミスで進むだけの話
清須会議もつまらなかったけどそれを毎回やってる大河

31: 歴ネタななしさん
面白かった
最後のアレは 「、と見せかけてさらに比企の失言を引き出すつもりだろ?」と思ったら
本当に居ないのかよw
呪詛できる全成さんに「人を恨んじゃ駄目だよ」言わせててワラタ

43: 歴ネタななしさん
>>31
聞いたぞって後ろの扉から頼家登場かと思ったわ

33: 歴ネタななしさん
ヒキがラスボスか?
討ち取ったらつまらなくなりそう

40: 歴ネタななしさん
>>33
比企が滅んだら時政が暴走する

46: 歴ネタななしさん
>>40
パパに見せ場が来るのか
それなら面白そうやね

49: 歴ネタななしさん
ここからの時政って控えめに言って頭おかしくなったとしか思えないからなw

62: 歴ネタななしさん
やっと義時がらしくなってきたな
全成死なんと動かんからなー
次も畠山が死なんと動かんし

78: 歴ネタななしさん
いい人の化身みたいだった全成が「悪禅師全成」として語られる嘘の出どころをきちんと書いててとてもよかった
なんで今までナレ死とか首桶死にこだわってたのかよくわからんけど

79: 歴ネタななしさん
占い半分しか当たらない全成だから実衣と最初に会った時うまくいかなかった呪文が
最後にうまくいくというのはいい展開だと思った
ちょっと痺れた

105: 歴ネタななしさん
佐藤二朗化けたわ
いい役者

123: 歴ネタななしさん
>>105
今までコメディ全開でいつもの二郎だなくらいだったけど、今日は良かった
凄みと絶望描写

122: 歴ネタななしさん
人形を見つけたのが鼓判官だったとはなw

127: 歴ネタななしさん
>>122
それねw てっきり八田さんだと思ってたからめっちゃ笑ったわ 見つけ方も

145: 歴ネタななしさん
>>122
つーか、あのふたりだったら

なかったことに出来たろ

何をやってんだか

124: 歴ネタななしさん
全成殿の最期を聞く実衣ちゃんに泣いたわ

142: 歴ネタななしさん
>>124
宮澤エマは芝居上手いなぁ
政子に対して表情が柔らかくなっていくのも良かった

134: 歴ネタななしさん
義時も守護交代制にしようとしたが御家人に猛反発されて引っ込めた
既得権益にはなかなか手を出せんものよ
頼家も理想はわかるがまだ時代が追いついてない

140: 歴ネタななしさん
八田はただの大工やってたのに

なんで突然こんな修羅場に繰り出されるんだw

151: 歴ネタななしさん
>>140
八田くんちは流罪の人間がよく送られる場所だったらしい。あの有名な平景清も住んでいた。

155: 歴ネタななしさん
>>140
全成が流された常陸の国が八田の領土だからじゃない?
呪われそうだったけど…あの最期は

160: 歴ネタななしさん
>>140
八田の領地で預かっちゃったから

149: 歴ネタななしさん
比企の顔芝居も頑張っていたがそれ以上にライティングが秀逸だった
まるで動く能面だと思った

174: 歴ネタななしさん
時政パパ、最近は息子にマジギレされてばっかりだなw

179: 歴ネタななしさん
比企と義時の対決は面白かった
どっちもどっちのバトルが見たいのに北条父子対決はつまんなそうだ
父をポンコツに描きすぎて
りくも無能に見えたわ

193: 歴ネタななしさん
>>179
本来は能員と時政がバチバチやってないといけないんだが、能員vs義時になってるからな。時政はアホ役w

227: 歴ネタななしさん
>>193
比企能員に対抗できる智謀の持ち主は北条では義時だけやからしゃーない
時政はほんとアホだしw

245: 歴ネタななしさん
>>227
それはこのドラマ上の話しであって、史料かた伝わる時政像は全く別人だけどな

280: 歴ネタななしさん
>>245
史実はバリバリのやくざだよな。

254: 歴ネタななしさん
佐藤二郎は、ニターと笑うとタダのオッチャンだけど、今日の顔芸は怖いものがあった。

278: 歴ネタななしさん
時政が全成に会いに行ったシーン描いたおかげで比企を殺すのも全成のかたきだという大義名分ができたな
でも一幡まで殺すのはどう理由つけるつもりだろ?
義村あたりが動くのかな

287: 歴ネタななしさん
>>278
政子がこんなことはもう懲り懲りだからなんとかしてって義時に言ったときに
「私も何か考えるから」と言ってたのが後々頼家を殺すことに繋がるんじゃないかと思ったよ

297: 歴ネタななしさん
>>287
大姫の時にこんな思いはもうしたくないって言ってたのに!w

319: 歴ネタななしさん
てっきり頼朝が鎌倉開いて、諸事情により北条が執権やったんだと思っていたが色々あったんだなあ

ネタ元: ・【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part136

ネタ元: ・【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part135