2017y02m18d_094644439
1: 歴ネタななしさん
教えろ歴史オタクども

2: 歴ネタななしさん
明智光秀ってご存じない?

3: 歴ネタななしさん
丹羽長秀

4: 歴ネタななしさん
ノッブ「軍師なんていらんのや」

5: 歴ネタななしさん
おらん
信長はワンマンなんや

6: 歴ネタななしさん
居ない

7: 歴ネタななしさん
筆頭家老の林さんやろ?

9: 歴ネタななしさん
佐久間やろ

11: 歴ネタななしさん
織田信長の軍師は織田信長
てかそもそも軍師って官兵衛みたいな戦略とか練る人じゃなくて戦の儀式とかに通じてる人やからな

29: 歴ネタななしさん
>>11
なんかあったなそういうの

54: 歴ネタななしさん
>>11
つまりキングダムのミノムシは軍師じゃなかった……?

65: 歴ネタななしさん
>>54
信が本能型で活躍し始めたからいらなくなったよな

71: 歴ネタななしさん
>>54
ミノムシはほんま家で料理作って待ってるだけのポジで良かったわ
おかげで信がガイジ扱いや

12: 歴ネタななしさん
おらんて
おってもどうせ聞かんし

13: 歴ネタななしさん
桶狭間もノッブの思い付きだという風潮
軍師立てんでようやっとる

15: 歴ネタななしさん
謀臣いらない君主もいるんですよ

18: 歴ネタななしさん
いたら無双で出してるよな

20: 歴ネタななしさん
ワンマンパワハラ社長やからナンバー2とか不要やろ

21: 歴ネタななしさん
上杉謙信と武田信玄も軍師おらんのか

26: 歴ネタななしさん
>>21
信玄は山本勘助やん

38: 歴ネタななしさん
>>26
山本勘助って実在説の方が強いんかな

27: 歴ネタななしさん
>>21
宇佐美定満

31: 歴ネタななしさん
>>21
直江兼続と真田幸隆

36: 歴ネタななしさん
>>31
直江は謙信より景勝やろ

33: 歴ネタななしさん
じゃあ家康の軍師は?

43: 歴ネタななしさん
>>33
本多正信

48: 歴ネタななしさん
>>43
軍ではあんまり活躍してるイメージないわ
参謀って感じ

40: 歴ネタななしさん
織田家って織田司令部と各方面軍(柴田、明智、羽柴、滝川とか)
って感じに見えるけど
信長直属の参謀って全く思いつかんわ

41: 歴ネタななしさん
信長本人がめちゃくちゃ優秀やからな
戦力と資金用意して各方面軍に戦術は任せる委託方式や

58: 歴ネタななしさん
>>41
フランチャイズで運営させといて後からぶんどるセブンみたいな徳川さん

46: 歴ネタななしさん
だって信長の野望のステ万能やし

50: 歴ネタななしさん
>>46
三国志と違ってどの大名もステータスオールマイティに高いよな

67: 歴ネタななしさん
>>50
低ステにするとその武将の地元からクソほどクレーム来るから軒並み上げたらしいで
戦法とか特技で差を付けるようにしたようや

79: 歴ネタななしさん
>>67
そういや姉小路とか神保とか微妙にステ上がってる気がするわ

51: 歴ネタななしさん
竹中半兵衛は誰の軍師やっけ

55: 歴ネタななしさん
>>51

53: 歴ネタななしさん
山本勘助って呼ばれてる人はおるけどそいつが今現在の山本勘助像にぴったり一致するかは別なんちゃう
現在の山本勘助像って講談か何かの創作が原型やろ

60: 歴ネタななしさん
山本の子孫が軍師やったって言い出しただけでただの伝令係りや

63: 歴ネタななしさん
秀吉は水攻め兵糧攻めに軍師居るんか?何か凄い工作兵集団とかが居そう

77: 歴ネタななしさん
>>63
自分で調略しまくっとったからなあ

95: 歴ネタななしさん
>>63
サンカとかが味方してたから土木や運搬が強かった

105: 歴ネタななしさん
>>63
工兵集団は居たはず
兎に角全盛期秀吉はカネで戦争してたからな
高松水攻めは地元の百姓に破格の金額で土木工事させたり
兵糧攻めは予め米価吊り上げて作戦目標が兵糧放出させるの狙ったり

66: 歴ネタななしさん
秀吉の軍師って石田三成と違うんか?

70: 歴ネタななしさん
>>66
あの人は奉行や

73: 歴ネタななしさん
>>66
あれは謀臣としての側近やなくて奉行っていう官僚や

78: 歴ネタななしさん
>>66
ミッツは帳面係や

83: 歴ネタななしさん
>>66
有能経理やぞ
なお戦と人望

80: 歴ネタななしさん
信長 光秀
秀吉 官兵衛
家康 正信

じゃないの?全員ぐう畜だし

85: 歴ネタななしさん
>>80
キンカンハゲの言うことなんて半分も取り入れなかったやろ

108: 歴ネタななしさん
>>85
光秀はかなり優秀って見たけど
秀吉とかより結果残してたんやろか

81: 歴ネタななしさん
しゃーない滝川一益や

91: 歴ネタななしさん
>>81
忍者

87: 歴ネタななしさん
そもそも軍師とかいう役職ないやろ

89: 歴ネタななしさん
家康の軍師は本多なんか
怪しい坊さんが周囲におってアドバイスもらってたって聞いたんやけど

97: 歴ネタななしさん
>>89
太原雪斎か?
あれは今川義元の軍師?や

116: 歴ネタななしさん
>>97
多分南光坊天海の事だと思うで

90: 歴ネタななしさん
黒田官兵衛なんて秀吉の家臣の中でも別に軍師ってわけでもないからな。播磨侵攻以降の関わりだし。

100: 歴ネタななしさん
>>90
そっからが秀吉の全盛期やからな

96: 歴ネタななしさん
言うほど謀略も謀殺もしてないのに謀将にされる毛利元就さん

103: 歴ネタななしさん
ミッツ「だってワイが進言しても蹴り入れられるし・・・」

127: 歴ネタななしさん
戦の吉兆を占うまじない師はいても、戦略を考える軍師なんてフィクションの中にしかおらんで

223: 歴ネタななしさん
三国志的な「軍師」をやってたのって太原雪斎とかのごくごく一部やろ
厳密に言えば両兵衛も本多正信も軍師とはちょっと違う

293: 歴ネタななしさん
軍略だけを献策するなんて役職ねーからな
みんな受領地の経営と土着民の沙汰で忙しい
取次で外交して文書書いて…って感じだからまぁ大大名との取次やってるやつが実質的な軍師と言えるか?

359: 歴ネタななしさん
まあ戦国時代の武士には基本的に物語的な軍師なんて一部の坊主ぐらいしかおらん

ネタ元: ・甥っ子「秀吉の軍師は黒田官兵衛だよね。じゃあ織田信長の軍師って誰?」ワイ「しらね」