2022y10m11d_114836160
2: 歴ネタななしさん
典型的な一発屋

38: 歴ネタななしさん
>>2
最近だと道三は父親の記録と混同されてると言われてる
油売りだったのは父親で、短期間で権力を握ったわけではない

4: 歴ネタななしさん
織田信奈で知った

8: 歴ネタななしさん
何でそれで息子に殺されるねん

10: 歴ネタななしさん
>>8
斎藤道三が次男と三男を異常に可愛がった為。

14: 歴ネタななしさん
>>8
道三がそれを吹聴する
→旧土岐家家臣や反道三の連中が義龍を持ち上げる
→自分の思いどおりにならなくなって困った道三が義龍を廃嫡して弟を跡継ぎにしようとする
→義龍は止む無く弟たちを殺す
→怒り狂った道三が半ば自棄糞気味に軍を出すが勢力は義龍の10分の1以下
→義龍は父親まで殺すつもりはなかったので一旦見逃す
→他国へでも逃亡すれば良いものを翌年の春に稲葉山城奪還に攻め寄せる(長良川の戦い)
→義龍は止む無く道三を討つ

実はこんな流れ

21: 歴ネタななしさん
>>14
殺さず穏便に済まそうとしたけど
空気読まない小牧源太とか言うやつが
首取ったどーしちゃった為
親殺しの悪名のがれもしなあかんというね

28: 歴ネタななしさん
>>21
大友宗麟とか同じようなケースなんだがキリストかぶれなアレなイメージのためかあんまり悪名のイメージ無いよな

29: 歴ネタななしさん
>>28
大友宗麟は家臣に暴れ猿けしかけるマジモンの基地外だろw
その猿は立花道雪が鉄扇でぶっ殺したらしいけどなw

34: 歴ネタななしさん
>>28
キリスト教被れだから悪人にしか見えない

12: 歴ネタななしさん
お前ら横山光輝「片目猿」は面白いぞ

油屋だった斎藤道三の出世人生の影には
道三を助ける片目猿という凄腕の忍者の存在があったという物語

13: 歴ネタななしさん
隠居所の鷺山城跡見に行ったけど蚊が凄かった
もっと残っていたら面白いけどしょうがないか
岐阜城からも見える

16: 歴ネタななしさん
織田信長は上手く斎藤家のゴタゴタを利用したな
結果美濃と優秀な人材を手に入れてる

20: 歴ネタななしさん
>>16
それは斎藤道三がバカなだけだぞ
斎藤道三が末子を可愛がって逆上せたので義龍が死ぬかもしれんと嘘をついて
弟たちを呼び付け殺した上で謀反を起こした

斎藤道三が義龍を蔑ろにしてなきゃ起きなかった

17: 歴ネタななしさん
斎藤道三…成り上がり
斎藤義龍…アホ
その次の代で滅亡

18: 歴ネタななしさん
斎藤道三は織田信秀と戦をしたらお互いにドン引きするくらいの死傷者を出したので
仕方なく和睦をして織田信長と濃姫との婚姻で和平した

19: 歴ネタななしさん
義龍はフィジカルモンスター

24: 歴ネタななしさん
土岐氏を名乗るの結構いるよな

31: 歴ネタななしさん
>>24
時は今あと5分寝かせて遅刻かな の人やね

26: 歴ネタななしさん
お前が土岐氏追い出したんじゃないのか

30: 歴ネタななしさん
元々が商人だから無能な武士どもになめられないよう箔付けるためだろ

33: 歴ネタななしさん
信長の野望では道三超優秀 義龍優秀 龍興愚鈍って感じのパラメータ

岐阜の人は地元の英雄として道三好きなのかな
岐阜と命名した信長の方に馴染んでたりして

ネタ元: ・斎藤道三は自身に人望がない為に息子の義龍を土岐氏の子孫と偽って従わせようとしていた