無題
567: 歴ネタななしさん
実朝も成長したら頼家同様排除されて来たな。

569: 歴ネタななしさん
朝時、何でこんなモブ役者なんだよ姫の前の子なのに。

570: 歴ネタななしさん
初は比奈の品の良さに自分は敵わないとやさぐれてる感じがするな

573: 歴ネタななしさん
実朝、さすがに清元の御曹司だけあっていい声だな

575: 歴ネタななしさん
実朝がホモ設定なの知ってから三善康信の背中を摩るのすら嫌らしい気持ちに見えてしまう

578: 歴ネタななしさん
女と居るのは苦痛なんだろうな実朝は

587: 歴ネタななしさん
朝時クズ過ぎるな

588: 歴ネタななしさん
朝時のキャラなんだかなー。あれだけ何代も反抗する
反骨一族の祖なのに。御内人誕生。

590: 歴ネタななしさん
御内人の御家人ヅラ、太平記始まったり。

598: 歴ネタななしさん
義時完全なヒールやんこれw

599: 歴ネタななしさん
義時むかつくなー。御内人をつけ上がらせると
足利さんが決起しますよ。

608: 歴ネタななしさん
実朝の嫁がいい子すぎてあの三谷が書いた子なのか?という疑問すら出た
性格悪い女しか書いたことないのに悪いものでも食べたのだろうか

609: 歴ネタななしさん
実朝せつねえなあ・・

611: 歴ネタななしさん
箸休め回かと思ったけど、なかなかの切なさであった

634: 歴ネタななしさん
>>611
切なかったね・・
あと和歌の指導クビになった三善さんをそっとなぐさめる優しさもよかった

613: 歴ネタななしさん
北条家の爆弾である名越流の祖になる朝時が初登場したがどうもダメな子っぽいなこれ

670: 歴ネタななしさん
>>613
息子が白竜になって和泉元彌・伊東四朗・ピーター・柳葉敏郎の一味に殺されます

625: 歴ネタななしさん
朝時名越流が泰時得宗家に対抗心を見せると同様に朝時の子孫の斯波氏も足利宗家に対抗心を見せるという

632: 歴ネタななしさん
割と直球でホモ説できたな。
三谷的には実朝が後継者諦める早すぎさはホモしかないってことだろな。
後は性的欠陥ぐらい。
正室が後鳥羽の身内だからは、幕府の危機になるのにこの時代では論外。妾の子を正室の養子にすればいいだけ。

635: 歴ネタななしさん
せいぜい子種がないくらいのカミングアウトだと思いきや
いやはや三谷はすげーや

648: 歴ネタななしさん
>>635
曖昧にするのかと思ったらけっこう突っ込んできたな
でも和歌と絡めてで風情あった
最初にこの展開に気づいてた人スゲーな・・カメラワークや編集とかかしら

667: 歴ネタななしさん
>>648
和歌でってのは凄く風流かつ切なくて実朝らしかったね

639: 歴ネタななしさん
鶴丸の子孫の長崎円喜に北条が乗っ取られるんだなあ

646: 歴ネタななしさん
>>639
北条が傀儡になるんだな

654: 歴ネタななしさん
>>646
因果応報ってやつなんだろな
今回の義時みると

653: 歴ネタななしさん
カマ倉殿が泰時に突き返された後に渡しなおした歌はどういう意味だったの?

677: 歴ネタななしさん
>>653
本来は波の描写を写実的に描いた1首
ドラマの流れだと波は実朝の心のことだろうね

748: 歴ネタななしさん
>>677
本歌とされている万葉集の歌が恋歌だそうで今回の大河ではそれを上手く盛り込んだのではないかと推測してる人がいるね

656: 歴ネタななしさん
和田さんは幕府という「組織」を理解せずに勝手なことやって消される感じかなあ

657: 歴ネタななしさん
義時、結局時政と同じ事しかしてないやん
追い出すだけムダ
まあ、和田と三浦を排除しておきたいのは戦時から平時への転換として必須なんだろうが
それとも泰時に討たれたいのか

665: 歴ネタななしさん
草燃えるの公暁のホモ設定は有名だから知ってるけど実朝はどうだったの?

672: 歴ネタななしさん
>>665
ハッキリとは書いてないけど、それを臭わす記述は多い
お気に入りの若い御家人と喧嘩して出仕止めたり

676: 歴ネタななしさん
実朝の不可解さは20代半ばの生前すでに皇族将軍の交渉を始めてたこと。
この時代なら、まず嫁が石女を疑うのに妾の形跡がない。
客観的に分かる性的欠陥があったか、お家のためでもお国のためでも女を抱けないガチのどちらか。
一人だけ愛する純愛なんてはこの時代と実朝の立場ではお笑い漫画。

690: 歴ネタななしさん
小四郎の最終形態がカコ良すぎる
髭もサマになってきたな

695: 歴ネタななしさん
立烏帽子は時政より義時の方が洒落て見える、小四郎のくせにw

704: 歴ネタななしさん
鶴丸を御家人するのを断られる→義時お暇します→実朝私が悪かったの流れは義時ブラックすぎてな
父上を殺しておけば…も政子じゃなくてもドン引き
まあ政の転換期や改革にはありがちなんだろうけど実朝が可哀想だったよ
頼家の二の舞にはしたくない周りと強権な義時の対比が今後どうなるか

975: 歴ネタななしさん
>>704
その後父上のとこに美味いもん持ってけとか言ってるし、殺しとけばはさすがに本心ではないかと

705: 歴ネタななしさん
実朝で頭がいっぱいになってたがそういや義村がブチ切れてたな
やはりラスボスなのか

710: 歴ネタななしさん
恋する実朝がインパクト強すぎて
鶴丸のめでたい出世とかその他のことが吹っ飛んでる

712: 歴ネタななしさん
未だかつて、こんな切ない大河があっただろうか。

715: 歴ネタななしさん
>>712
とりあえず「せごどん」よりか
BL客が釣れてそうだと思った

724: 歴ネタななしさん
このままだと、和田合戦も実朝暗殺も、最終回も三浦義村が暗躍しそう

731: 歴ネタななしさん
てか泰時は実朝の熱い想いに気付いてるのか

733: 歴ネタななしさん
>>731
めちゃ深酒して考え込んでたじゃん

732: 歴ネタななしさん
まさかここでLGBTに配慮するとはなw

756: 歴ネタななしさん
義時がクズ過ぎるから
和田は畠山以上に義時をボコってくれよ
合戦して暴れまくってくれ
鎌倉殿を面白くするには戦するしかないんだ

757: 歴ネタななしさん
切ないホモ回だった
実況でカマ倉殿って書いた奴誰だよワロタはw

768: 歴ネタななしさん
睨めつけるようになったなぁ、こしろう

769: 歴ネタななしさん
時政は抜刀して狂乱寸前でも鎌倉殿には下テだったが、小四郎は最初に言い含めたな

787: 歴ネタななしさん
今回は屈指のホモ回だったな
過去の名大河にもここまでホモなのは無かった

849: 歴ネタななしさん
>>787
葵の家光とか完全に男色好みだったけどね
男同士裸で戯れるシーン入れないと超えたとは言えない

892: 歴ネタななしさん
>>787
平清盛のメフィラスは日曜夜のお茶の間の限界を試していた

790: 歴ネタななしさん
公暁と義時が面識あるんじゃ
仲章が義時と間違って殺された説が成り立たなくなったじゃん

804: 歴ネタななしさん
>>790
ミノを被ってたんじゃなかったっけ?
義時のと取り替えたって話だったはず

793: 歴ネタななしさん
今回は実朝回だったな
実朝目線だと義時怖すぎるな

876: 歴ネタななしさん
>>793
義時は比企能員とまるっきり被る存在になったわけだけど
頼家と違って実朝は服従しちゃうわけだな

883: 歴ネタななしさん
>>876
比企よりやり方が陰湿

798: 歴ネタななしさん
やっばりホモじゃないか!(歓喜)

799: 歴ネタななしさん
義時怖かったなー
実朝に
てめえ2度とオレの言うことに盾突くんじゃねーぞこのガキゃあって言ってたな

819: 歴ネタななしさん
「私は伊豆へ引っ込みます」って言って(お前一人じゃ回らないだろ?)って突きつけるの
性格悪いわぁ 胃が痛くなりそうだった

821: 歴ネタななしさん
「私なんか欲が着物を着て歩いているようなもんだわ」
ってのえのセリフに笑った
なんか憎めないな

834: 歴ネタななしさん
>>821 「(あー重たかった)」って子供すぐに渡すの面白かった

898: 歴ネタななしさん
>>821
裏表があるうっかり者って感じだね

830: 歴ネタななしさん
完全黒義時いいですね
中途半端じゃないのが良い

835: 歴ネタななしさん
>>830
完全体の義時怖すぎる

843: 歴ネタななしさん
実朝のホモ設定→盛綱に嫉妬→義時に正論かますけど返り討ち→頼家をトキューサに語らせることで視聴者にも同じ境遇を印象付ける

相変わらず脚本上手いわ

846: 歴ネタななしさん
今日は実朝は弓の試合でつまんなそうにしてたのに
泰時の番になったら急に元気になって
もと鶴丸と泰時が抱き合ってたらムカついてて
八つ当たりで義時の提案してきたもと鶴丸の出世を邪魔しようとしたから
間違いようがなくホモだな

847: 歴ネタななしさん
会心のLGBT脚本だったw
穏やかじゃなかったですね

848: 歴ネタななしさん
実ほも

860: 歴ネタななしさん
>>848 ほう・・・・・・

865: 歴ネタななしさん
義時、嫌な奴になりましたね

912: 歴ネタななしさん
義時が順調にヒールになってて憎いな
最後に髭生やした姿で現れてヒールキャラ念押しって感じ

931: 歴ネタななしさん
三浦反対するかと思ってたけど、とりあえず義時の前では賛成する態度を取るんだな
その辺が他の御家人達との違いだ

942: 歴ネタななしさん
義時が真っ黒クロスケになって視聴者が共感できなくなるから次回から主役は泰時だな
冷酷な親父との戦いがメイン
最終回で義時が毒きのこで暗殺されて丸く収まるENDじゃねえの?

946: 歴ネタななしさん
義時に「兄上は、ここ鎌倉を坂東武者の世の中に~」と回想させておいて
 典型的な坂東武者である和田が邪魔になってくる、その「坂東武者」を自分が駆逐して行ってる
  っていう構造が上手いよね

948: 歴ネタななしさん
no title


おいNHKw

955: 歴ネタななしさん
義時はただ悪に染まっていってるだけなのか必要悪を自覚的に引き受けてるのかどっちなのかな?

991: 歴ネタななしさん
>>955
両方で、後戻りできなくなってると思う
三谷「ゴッドファーザーのつもりで書いた」
はさもありなん

ネタ元: ・【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part168