2020y05m04d_234310774
1: 歴ネタななしさん
これでだいたい殺せる

2: 歴ネタななしさん
殺せなくても左遷できる

3: 歴ネタななしさん
中国史じゃないけどそれされて逆に成り上がった龍造寺家ってすげーな

4: 歴ネタななしさん
中国で肩ポンされるとガチでビビるで?

5: 歴ネタななしさん
日本史もそればっかや

6: 歴ネタななしさん
郭嘉の常套手段やな

8: 歴ネタななしさん
中国の歴史は謀反で成り立ってきた

9: 歴ネタななしさん
軍権持った将軍とか君主からしたらめっちゃ怖いからなあ

10: 歴ネタななしさん
いわれたらどう対処すればええねん

23: 歴ネタななしさん
>>10
上の信頼無くなる前に引退するんや

18: 歴ネタななしさん
>>10
謀反して自分がトップになる

36: 歴ネタななしさん
>>18
司馬懿かな

11: 歴ネタななしさん
「あいつ謀反するらしいよ」の噂で敵にスパイ潜り込ませる変則パターンもある

12: 歴ネタななしさん
謀反するらしい相手とそれをチクってきたやつ両方殺せば国は上手くいくはずなんやがな

32: 歴ネタななしさん
>>12
嘘でもホントでもどっちかは味方なんだから両方殺したら他から反発くらってアウトや

14: 歴ネタななしさん
じゃけん統一したら有能な家臣は皆殺しにしましょうねー

15: 歴ネタななしさん
昔は通信手段ないから国境で軍隊率いてるやつとか何してるかわからんくて怖いのはまあわかる

16: 歴ネタななしさん
唯一秦に勝てた李牧はこれで死ぬんやっけ

17: 歴ネタななしさん
本当に賢い奴は統一したらさっさと逃げる

19: 歴ネタななしさん
王翦「無能なフリしよ」

20: 歴ネタななしさん
今も昔も狡猾な汚い奴がのし上がる

25: 歴ネタななしさん
>>20
クッソ狭い世界の中でのし上がろうとした結果もっとデカい流れに飲み込まれて死ぬ
まあつまりみんな死ぬんやな

21: 歴ネタななしさん
楽毅がこれ食らってなかったらどこまで行けたか

22: 歴ネタななしさん
魔女狩りみたいなもんやん

24: 歴ネタななしさん
チクり合いの人間関係の地獄みたいな組織でトップ取っても辛いだけやんな
中堅官僚ぐらいで幸せに暮らせや

27: 歴ネタななしさん
ほぼ全ての大名が噂聞いたら即殺す時代に
ガチで裏切ったやつにも「何が不満なん?言うてみ?もしかして誤解してないか?」ってチャンスあげたのがノッブ

なのでみんな「こいつ頭おかしい…」って思われた

28: 歴ネタななしさん
>>27
それなのに容赦ない苛烈なイメージ持たれてるって
どんだけ造反されてるんや

30: 歴ネタななしさん
>>28
ちょっとググったら分かるで身内にも何度も謀反起こされてるし許した奴にまた裏切られるってのも何度もやられてる

31: 歴ネタななしさん
>>28
明智松永荒木なんかが特に有名よね

29: 歴ネタななしさん
荀彧は従順やったのにどうして・・・

34: 歴ネタななしさん
統一する

有能な家臣殺す、重税かけて国力弱める

遊牧民族から攻められる

軍閥が出てきて倒される
毎回これのループ

35: 歴ネタななしさん
韓信は覇業の途中で怪しいムーブしてたし4割くらい自業自得だと思う

38: 歴ネタななしさん
呪いをかけてたと言い張るのも有効や無実の立証が難しくて便利や

ネタ元: ・【悲報】中国史、「あいつ謀反するらしいよ」が最強だった