1: 歴ネタななしさん
研究って残酷やね


3: 歴ネタななしさん
三傑がすごかったのは勿論やがただ項羽が人を使えなかっただけ
4: 歴ネタななしさん
最近(後漢時代)の研究
5: 歴ネタななしさん
2000年前から言われてる事やん
6: 歴ネタななしさん
光武帝はあんなに優秀なのに
30: 歴ネタななしさん
>>6
一度は滅びた漢王朝を復活させた光武帝はドチャクソ有能やな
一度は滅びた漢王朝を復活させた光武帝はドチャクソ有能やな
7: 歴ネタななしさん
逆に劉邦が有能やったと思っとる人がおったんか?
8: 歴ネタななしさん
でも、酔っ払って蛇を両断したから・・・
9: 歴ネタななしさん
統一後劉邦のが上手な事は粛清で証明したやろ
10: 歴ネタななしさん
戦関係は凡才だっただけで、天才には違いないやろ
13: 歴ネタななしさん
>>10
いや普通に戦強いやろ
韓信と冒頓単于がおかしいだけやん
いや普通に戦強いやろ
韓信と冒頓単于がおかしいだけやん
11: 歴ネタななしさん
楚で征西軍の指揮官に上り詰めてる時点で
12: 歴ネタななしさん
劉備もそうやけど兵士少ない頃が一番難しいやろ
そこだけで評価できる
そこだけで評価できる
14: 歴ネタななしさん
本人が有能でもアカンかった奴がおなじ時代におったやんけ
15: 歴ネタななしさん
蕭何「ワイのおかげ」
16: 歴ネタななしさん
張良「ハンマー投げで始皇帝暗殺するンゴww」
17: 歴ネタななしさん
一応項羽以外にはほぼ負けなしやろ
18: 歴ネタななしさん
ワイじゃ領土獲得無理やから
時間稼ぎしてる間に北伐頼むで!
これ大物すぎやろ
曹操を超える大物石勒さんが唯一認めた本物や
時間稼ぎしてる間に北伐頼むで!
これ大物すぎやろ
曹操を超える大物石勒さんが唯一認めた本物や
19: 歴ネタななしさん
普通にコーエーでも能力値平凡やぞ
20: 歴ネタななしさん
あと最初に項羽にボコされたとき
あとはワイに任せろ!した韓信もかっこええわ
お前居たら初動で勝てたやろ感は否めないけど
あとはワイに任せろ!した韓信もかっこええわ
お前居たら初動で勝てたやろ感は否めないけど
21: 歴ネタななしさん
のんか捨て子エピソードのところで夏侯嬰の子供とすり変わってそうだよな
陰謀論的な見方すると
陰謀論的な見方すると
22: 歴ネタななしさん
異民族にボコられたのがすげえ印象悪い
28: 歴ネタななしさん
>>22
お前たちに任せてはおけん私自らが出る
こう言って出撃するが女装して逃げたエンペラー
お前たちに任せてはおけん私自らが出る
こう言って出撃するが女装して逃げたエンペラー
23: 歴ネタななしさん
天下取ったあと粛清しまくった印象が強すぎる
中国史だいたいそうだけど
中国史だいたいそうだけど
25: 歴ネタななしさん
>>23
全員殺した洪武帝に比べたらお遊びやろ
呂后とか普通に有能やで
全員殺した洪武帝に比べたらお遊びやろ
呂后とか普通に有能やで
26: 歴ネタななしさん
徳全振り
27: 歴ネタななしさん
逆に劉備は部下が優秀だった評価だった時期もあったけど
劉備自身も優秀だったになってきてる
劉備自身も優秀だったになってきてる
29: 歴ネタななしさん
自分の手汚すなんか走狗の仕事や
有能なやつをアゴで使えるやつこそが最強なんやで
有能なやつをアゴで使えるやつこそが最強なんやで
31: 歴ネタななしさん
クソ昔のことなのに何やかんや調べればわかるもんなんやね
32: 歴ネタななしさん
あの時代のスーパー体育会系であろう軍隊で有能まとめられるだけで一個の才能ちゃうの
33: 歴ネタななしさん
言うて光武帝の時代より呂后の時代のほうが豊かやで
34: 歴ネタななしさん
人の強みを見出して役割を持たせるって人間の能力で1番大事やろ
35: 歴ネタななしさん
光武帝は兄貴が生きてたらいずれ決着付けなアカンはずやった
当代最強レベルの兄弟がどっちも生き永らえるとかまああり得ん
当代最強レベルの兄弟がどっちも生き永らえるとかまああり得ん
36: 歴ネタななしさん
そもそも項羽って何で負けたん?
37: 歴ネタななしさん
>>36
人望がないと言うかなくした
身内にすら寝返られてるし
人望がないと言うかなくした
身内にすら寝返られてるし
コメント
韓信が「将の中の将」と言う通り、
人を適材適所で使うのは間違いなくトップとして必要な能力だろ。
それに三傑揃う前とて、
自力で誰頼ればいいか考え、一度はヨウシに奪われた沛だって奪還しているし。
コメントする