1: 歴ネタななしさん
2019y06m11d_084601294
よく分からん

4: 歴ネタななしさん
「凄かったっていう歴史が残ってること」が凄いだけで実際に凄かったかは不明

5: 歴ネタななしさん
言うほど有能ではない
やってること敗戦処理やからな結局

12: 歴ネタななしさん
>>5
孔明で敗戦処理なら姜維は野手が投げてるみたいな感じか

6: 歴ネタななしさん
火を起こせるんやろ?

8: 歴ネタななしさん
後世の知名度

10: 歴ネタななしさん
あの蜀の立地で魏と渡り合ってたんだから凄いと思うよ(適当)

11: 歴ネタななしさん
天下三分

13: 歴ネタななしさん
饅頭怖い

14: 歴ネタななしさん
名前がカッコいい

15: 歴ネタななしさん
まだ当時は攻略法確立されてなかっただけや
東晋以降は何度も陥落しとる

16: 歴ネタななしさん
ビームを出せる

17: 歴ネタななしさん
三国志の企画を立てて実現させた事やろ

18: 歴ネタななしさん
政治家としては有能

19: 歴ネタななしさん
(矢を)打たせて取る戦法やね

20: 歴ネタななしさん
余所者で蜀の民たちに関係ない漢王室復興掲げて重税兵役課してきたのに
死んだらその民たちが劉備とかそっちのけでこぞって諸葛孔明を祭り立てるくらいには凄いぞ

23: 歴ネタななしさん
事務能力は間違いなく当代最強やけど
そのせいで仕事し過ぎて過労死してもうた

24: 歴ネタななしさん
饅頭作った

27: 歴ネタななしさん
本物の天才なら魏倒してるから天才やないやろ

29: 歴ネタななしさん
東南の風を吹かせられる

31: 歴ネタななしさん
ビーム出して殲滅できる

33: 歴ネタななしさん
肉まんを作った

34: 歴ネタななしさん
嫁がブス

42: 歴ネタななしさん
>>34
はい開示

36: 歴ネタななしさん
というかポジションが弱いのにあそこまでやっただけでたいしたものだろ

37: 歴ネタななしさん
三国志ってちょっと誇張して書かれてるってマジ?

39: 歴ネタななしさん
クソ雑魚劉備軍で一瞬だけ魏とかと上手く渡り合ってるように見えなくもない状況を作った

41: 歴ネタななしさん
ワイはショボいところでよくがんばったみたいなのがホンマ好きやない
それでも勝つか強いところに行って無双しようや

45: 歴ネタななしさん
勝ち確の状態の魏の統一を失敗させて共倒れまだ持って行った

47: 歴ネタななしさん
近現代でいうとビスマルクや
ビスマルクはまさにドイツの諸葛孔明やで

53: 歴ネタななしさん
>>47
わからんくもないわ
上手いことやって死んだ後に国が崩壊しとるしな

49: 歴ネタななしさん
ウホウホ異民族の統合に何故か成功して長安を包囲する大戦略は良かったと思うで
馬援味方につけた劉秀陛下ばりに一気に中華統一にいけた可能性はあった

馬謖が馬援並の有能だったら良かったのにね…

50: 歴ネタななしさん
死んでるのに司馬懿をビビらせて走らせた

51: 歴ネタななしさん
魏が統一できなかった無能な上に異民族に荒らされる原因作ったゴミだからな
相対的に諸葛亮や関羽の評価が上がってる

52: 歴ネタななしさん
その気になれば簒奪と言わずとも親族やお友達を優遇することもできたのに、
私心を極力捨てて弱小国を一人で切り盛りしたのは結構凄い
ただ人を見る目がイマイチなかったのが玉に瑕
もっと人を見る目があったら見つかってた埋もれた人材もいたかもしれない

ネタ元: ・諸葛孔明って天才だったらしいけど具体的に何が凄かったん?