2: 歴ネタななしさん
このシマエナガ上手いやん
3: 歴ネタななしさん
家光お前ひよこだろこれは
4: 歴ネタななしさん
原住民ののフェニックス感がある
6: 歴ネタななしさん
なかなか上手いやん
7: 歴ネタななしさん
くじゃくの赤ちゃん可愛い
8: 歴ネタななしさん
写生した小鳥に無理矢理尾羽つけました
9: 歴ネタななしさん
かわよ
20: 歴ネタななしさん
>>10
こわョ
こわョ
23: 歴ネタななしさん
>>10
ヒェッ…
ヒェッ…
13: 歴ネタななしさん
気難しい
絵が下手
ホモ
すまん、良いところあるか?😅
絵が下手
ホモ
すまん、良いところあるか?😅
22: 歴ネタななしさん
>>13
難しい3代目を無難にやり遂げた
難しい3代目を無難にやり遂げた
28: 歴ネタななしさん
>>22
戦国時代中期から活躍してたじいさま連中の貢献も大きいらしい
戦国時代中期から活躍してたじいさま連中の貢献も大きいらしい
25: 歴ネタななしさん
>>13
政治家としては割と有能やろ
政治家としては割と有能やろ
29: 歴ネタななしさん
>>13
幕府動かしたのは弟の保科正之ですし
何もしなくても問題ない模様
幕府動かしたのは弟の保科正之ですし
何もしなくても問題ない模様
31: 歴ネタななしさん
>>29
徳川の天下はそれでいい
殿様が自分で働かなきゃならん組織では300年続かない
徳川の天下はそれでいい
殿様が自分で働かなきゃならん組織では300年続かない
14: 歴ネタななしさん
ヒヨコとか言った家臣は粛清されて鳳凰と言った家臣は生き残ったんやろ?
16: 歴ネタななしさん
ピヨピヨで草
17: 歴ネタななしさん
適当に描いたっぽい尻尾の○が好き
19: 歴ネタななしさん
🐦ほうおうやで
21: 歴ネタななしさん
かわいい
さすが生まれながらの将軍
さすが生まれながらの将軍
26: 歴ネタななしさん
鎌倉時代ならこんな絵描いたらクーデター起きたやろ
27: 歴ネタななしさん
ちゃんと残ってるあたり本人としては手応えあったんかな
32: 歴ネタななしさん
自称二世権現だけどこいつが家康のポジションだったら二十代くらいで死んでそう
コメント
コメントする