2017y05m16d_085220303
1: 歴ネタななしさん
ネットも無いし娯楽も今ほど無いし

2: 歴ネタななしさん
けん玉とか竹とんぼ

3: 歴ネタななしさん
坊ちゃん

5: 歴ネタななしさん
無駄飯ぐらいは頃すか山に捨てられてたよ

6: 歴ネタななしさん
歌舞伎とか芝居とか見てたよ

9: 歴ネタななしさん
夜泣きそば批評

10: 歴ネタななしさん
家から叩き出されるから乞食になるしかないだろ

11: 歴ネタななしさん
貸本屋もあったから、判事絵とか読んで暇を潰してた

12: 歴ネタななしさん
なんかそういう本読んだことあるな
農民なら死んでたと思うけど町人なら日雇いバイトでもして日銭稼いで何も持たないみたいな生活だったんじゃねーかな

13: 歴ネタななしさん
外に出て人と話す
他所の子供や動物と遊ぶ
釣り、登山、海水浴、不良になって犯罪や喧嘩をする、
平均寿命は50歳くらいだから刹那的に生きていたらいつの間にか死んでるような時代だよ

14: 歴ネタななしさん
昔って今の100倍世間体を気にしてたから仮に金持ちの家でニートになったら存在を消される
それが座敷牢

そして座敷牢で暮らしてたニートはいつの間にか死んでるらしい

16: 歴ネタななしさん
江戸の武士とか全員ニートみたいなもんだよな

18: 歴ネタななしさん
>>16
朝早くから城に出勤して安月給で雑務をこなすからニートではないぞ
下級武士ほど割に合わないから身分を捨てるものも続出したとか

19: 歴ネタななしさん
>>18
それ田舎武士でしょ
江戸の武士は気楽だぞ

17: 歴ネタななしさん
金に困ったら損料屋といって、下着レンタル業で小銭稼いでたわ
江戸っ子は下着洗うのを嫌うからクッソ儲かったぞw
まぁ銭子ためたらさっさと辞めてまた根無草よw

20: 歴ネタななしさん
武士だと家督を継げない次男三男坊なんてニートそのもの

21: 歴ネタななしさん
松平長七郎とか徳田新之助みたいな生活

22: 歴ネタななしさん
徘徊しながら俳諧

23: 歴ネタななしさん
むしろ江戸時代はみんなあんまり働いてなかったんじゃね

24: 歴ネタななしさん
倒幕とかほざいて反社仲間と犯罪

25: 歴ネタななしさん
蔵にいれられてたよ

26: 歴ネタななしさん
穀潰しと言っていた

27: 歴ネタななしさん
なんだかんだで力仕事すれば食えたのはガチ

28: 歴ネタななしさん
月10日くらい土木やったらあとは慎ましくなら翌月までもったという

ネタ元: ・江戸時代のニートってなにしてたの?