1: 歴ネタななしさん
2020y04m01d_065626886
大和朝廷により蝦夷の征東だよな?
朝廷によって征服される前の東北地方にはどういう民族が住んでいてどんな文化だったのか
歴史の影に消え失せて今になっては一切分からん

4: 歴ネタななしさん
アイヌがちょっといたことしか知らない

8: 歴ネタななしさん
白村江の戦いやな

34: 歴ネタななしさん
>>8
白村江ってあの時代に数万人同士のとんでもない規模の戦争なのにあんまり話題にならんよな

687: 歴ネタななしさん
>>34
手塚治虫が火の鳥の中で題材にしてる

691: 歴ネタななしさん
>>687
逆に言えばエンタメ作品で白村江を題材にしてるの手塚治虫くらいだよね

10: 歴ネタななしさん
歴史改ざん 神の手

28: 歴ネタななしさん
>>10
ゴッドハンドか
一人の捏造によって日本の旧石器時代が完全に消滅したからすごいわ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9D%91%E6%96%B0%E4%B8%80

31: 歴ネタななしさん
>>28
この手が悪いんじゃって指だけ詰めたビビり

32: 歴ネタななしさん
>>28
ひえっ

17: 歴ネタななしさん
神の手は歴史上というか歴史学上ではないか

20: 歴ネタななしさん
>>17
そいつは昭和生まれを目の敵にしてる触ったら駄目な荒らしや

36: 歴ネタななしさん
三種の神器って今でもあるんやな

41: 歴ネタななしさん
>>36
剣は海に沈んだ

それ以降は天皇は実質的に国の支配権を失って幕府の時代になった
まさに神剣だったわ

48: 歴ネタななしさん
>>41
あれは模造品の方で本物はまだ熱田神宮に有る説もあるけどどっちが本当なんやろな

51: 歴ネタななしさん
>>48
形代といって儀式に使うのは形だけを模したレプリカなんやろ?
本物の三種の神器は何百年も天皇ですら見たことないらしいやん

59: 歴ネタななしさん
>>51
そうらしいね実はもう全部無くなってるんかな?GHQが掻っ攫っててもおかしくないし

72: 歴ネタななしさん
>>59
南北朝の内乱の時に南朝側に三種の神器奪われて
神器なしで即位した天皇おったな

38: 歴ネタななしさん
マジレスするも継体天皇

44: 歴ネタななしさん
>>38
継体天皇が歴史上確実な今の皇統の始祖なんやっけ?

46: 歴ネタななしさん
>>44
せやね
けど後桜町天皇でまた途絶えてる可能性がある

39: 歴ネタななしさん
古墳の中身

42: 歴ネタななしさん
>>39
これもやな絶対発掘させん古墳あるんやろ色々バレるからって

49: 歴ネタななしさん
なんか蘇我氏がそこらへんをまとめた書物つくってたけど大化の改新で燃やされた

64: 歴ネタななしさん
>>49
帝紀旧辞も現存してないけど
藤原氏による手が入る前の古代史は気になるよな

54: 歴ネタななしさん
国記とか天皇記とかのやつ

67: 歴ネタななしさん
>>54
天皇記・国記は聖徳太子が編纂したやつやっけ

79: 歴ネタななしさん
>>67
天皇記が古事記らしいな

80: 歴ネタななしさん
ヤマト王権騎馬民族説みたいのなかったっけ?
それが事実なら間違いなく朝鮮系でしょう

86: 歴ネタななしさん
>>80
朝鮮いうか鮮卑系やないの
朝鮮は騎馬民族ちゃうで

91: 歴ネタななしさん
>>86
すまん、用語の使い方が適当なのは許してくれ
ワイの言う朝鮮系は朝鮮半島経由で来た大陸系の意味や

99: 歴ネタななしさん
>>91
朝鮮と鮮卑は違うからな
古代日本の時代は朝鮮は成立しとらんやろ

104: 歴ネタななしさん
>>80
騎馬民族征服王朝説はかなりトンでも説やぞ
提唱者も晩年には否定してるし

106: 歴ネタななしさん
>>104
はえ~

107: 歴ネタななしさん
>>104
手塚治虫が支持してて草なんだ

166: 歴ネタななしさん
>>107
手塚治虫は面白さのためにかなり史実を無視してるからな
アドルフに告ぐで第二次世界大戦中に潜水艦で北極海回りでヨーロッパから日本まで踏破してたりするし
かなりガバガバ

181: 歴ネタななしさん
>>166
奈良の大仏建造もめちゃくちゃやし意外とやりたい放題よね
アドルフに告ぐは面白いからセーフ

187: 歴ネタななしさん
>>181
医学生にブラックジャック突っ込まれたら『漫画にマジレスすんなよ』と返す男やからそのくらい余裕やな

84: 歴ネタななしさん
日本人の起源はまだよくわかってないんやで

89: 歴ネタななしさん
モンゴルが入っとるんは確実やけどな
蒙古斑がそれを示しとる

93: 歴ネタななしさん
天皇が朝鮮系と話すのがタブーじゃないのは上皇が証明してる
タブーなら宮内省が許すはずもなく

95: 歴ネタななしさん
高句麗、百済、新羅で民族が違かった説とかあるし大陸は大変やねー

112: 歴ネタななしさん
???「日本民族とユダヤ民族は同じ先祖を持つぞ」

117: 歴ネタななしさん
>>112
これもなかなかトンデモ学説よな
まぁロマンはある

116: 歴ネタななしさん
GHQ占領期の国会議員や要職に就いてる人間の不審死の多さはマジで笑えん

126: 歴ネタななしさん
三種の神器の草薙の剣は代用品という事実

127: 歴ネタななしさん
>>126
だってなくしたんだもん

131: 歴ネタななしさん
>>126
これ、代用品どうやって作ったか気になる

136: 歴ネタななしさん
>>131
伊勢神宮にあったのを持ってきただけやで

129: 歴ネタななしさん
神武天皇は橿原で天皇になってるからなぁ
それに天孫降臨したのは神武天皇のお爺ちゃんやし噛み合わん

152: 歴ネタななしさん
>>129
事実というか事実をモチーフにした伝説というか
高千穂に拠点を築いた大陸系が時間をかけて東征していって橿原で征服宣言とも見れるやん?

137: 歴ネタななしさん
クマソ、エミシだけじゃなくて滅ぼされた民族たくさんおるで

188: 歴ネタななしさん
>>137
土蜘蛛とか両面宿儺って大和朝廷に恭順しない地方の勢力を妖怪視したものらしいからな

198: 歴ネタななしさん
>>188
いわゆる反政府勢力やからね軍閥とかに近い

146: 歴ネタななしさん
クマソって熊本?

148: 歴ネタななしさん
>>146
せや
阿蘇のあたり

149: 歴ネタななしさん
ぶっちゃけ日本に攻めてきたのモンゴルとアメリカしかなくね?

150: 歴ネタななしさん
>>149
中国も一応

155: 歴ネタななしさん
>>149
ロシアは上陸はなかったんだっけ?

157: 歴ネタななしさん
>>155
北方領土

158: 歴ネタななしさん
>>155
北方領土占領されてそこで止まった

162: 歴ネタななしさん
>>155
上陸は失敗して日本が降伏した後に奪ったで

163: 歴ネタななしさん
>>149
ソ連がどさくさで攻めてきたの忘れてる日本人多すぎ問題
プーチンが人気だった時代のネトウヨとか
ソ連が大戦末期にアメリカと戦うために日本に来てくれたと勘違いしてたしな

160: 歴ネタななしさん
子供の頃に読んだ日本神話って興奮したよな
ヤマタノオロチ

169: 歴ネタななしさん
よく分からんせど薩英戦争は攻めてきたことに入る?

171: 歴ネタななしさん
>>169
素で忘れてたわ

172: 歴ネタななしさん
>>169
うーんその頃は薩摩藩が勝手にやってた感じやしなぁ

177: 歴ネタななしさん
なんだかんだ日本は運に助けられたのか、地理的に助けられたのか、天皇の見えない力に助けられたのか
平和だなあ

192: 歴ネタななしさん
>>177
運ではなく当時の政治家のおかげやし見えない力じゃなくガチで天皇の力でもある
地理的に助けられてるのは事実

202: 歴ネタななしさん
>>192
ほーん
先代の日本人様様だわ

183: 歴ネタななしさん
古事記「弟の山雪彦は獣を獲り、兄の海雪彦は魚を捕っていた」
キルギス民話「肉が好きな人は西に向かってキルギス人になり、魚が好きな人は東に向かって日本人になった」

・キルギス人の容姿は日本人そっくり
・日本人とキルギス人のDNAは極めて酷似

ほーん?

190: 歴ネタななしさん
>>183
キルギス民話はほんまに不思議や

271: 歴ネタななしさん
>>190
縄文人と渡来人が混血した結果が今の日本人やから
渡来人が大陸から流入して広く定住したと考えればそれほど不思議ではないように思える
実際、渡来人の多くは北東アジアから来たって言われとるからな

275: 歴ネタななしさん
>>271
けど定かでは無いんやろ
有力な説というだけで

283: 歴ネタななしさん
>>275
まあね

196: 歴ネタななしさん
朝廷の中で乱交みたいなのがあって家康が処分したやつあったような

208: 歴ネタななしさん
>>196
猪熊事件やな

247: 歴ネタななしさん
>>196
猪熊事件やな
朝廷というより公家が乱交事件を起こして京都所司代が取り締まった
禁中並公家諸法度ができるきっかけになった事件

216: 歴ネタななしさん
天皇って馬鹿にされがちやが権威バチクソ高いよな
恐らく簒奪は起こってるやろけど全員万世一系の建前守ってるもんな

232: 歴ネタななしさん
>>216
なぜそれが続くのがわからないんだよな
いや天皇は象徴だし、それは助かってるのわかるんだが

238: 歴ネタななしさん
>>216
力は無いけど権威だけはあるとか武将的には好都合だったんやろな

250: 歴ネタななしさん
>>238
せやろな
利用価値は高かったんだろうど、その権威維持してたのもまた凄いわ

219: 歴ネタななしさん
日本人て出自も分からなければ、言語の起源も分からん
どうなっとんねん

ネタ元: ・日本史上のガチのタブーって