
1: 歴ネタななしさん
3: 歴ネタななしさん
レジェンドオブバタフライはガチ
どうする家康はコメディ
で両滑りしたら悲しすぎるわ
どうする家康はコメディ
で両滑りしたら悲しすぎるわ
5: 歴ネタななしさん
だってコスプレしてるキムタクにしか見えんし
10: 歴ネタななしさん
祭りには殺到したのに映画館には殺到しないのか
11: 歴ネタななしさん
制作費20億なら最低50億は必要なような
30: 歴ネタななしさん
>>11
邦画の製作費って大分過大に盛るところがあるから実際は15億ぐらいだと思うぞ
邦画の製作費って大分過大に盛るところがあるから実際は15億ぐらいだと思うぞ
37: 歴ネタななしさん
>>11
損益分岐ラインなんて超えそうにないからせめて30億超えたい言うてるんやろ
損益分岐ラインなんて超えそうにないからせめて30億超えたい言うてるんやろ
13: 歴ネタななしさん
織田信長とか歴史物で大ヒットできたのってここ数年であるんか?
パターン大体決まっててみんなもう飽きてるやろ
パターン大体決まっててみんなもう飽きてるやろ
17: 歴ネタななしさん
>>13
何回本能寺の変クライマックスに持ってきてるねんっていう
何回本能寺の変クライマックスに持ってきてるねんっていう
15: 歴ネタななしさん
あれ?キムタクが岐阜に来るだかで集まった40万人はどこに
19: 歴ネタななしさん
キムタクは嫌いじゃないけど何やってもキムタクになるから見る気がせんのや
水の差され具合がほんまに半端ない
水の差され具合がほんまに半端ない
22: 歴ネタななしさん
これスラダンの映画見た時広告で出てきたな
誰が見るんだろうって思っていた
誰が見るんだろうって思っていた
28: 歴ネタななしさん
こんな天気で映画館行くのマゾやろ
32: 歴ネタななしさん
タイトルが面白くなさそうだし、面白くもなさそうなタイトルしかつけれない時点で中も多分面白くないし、多少面白かったところでわざわざ邦画見に行かない
33: 歴ネタななしさん
綾瀬の時代劇とかもうええって
何回似たようなのやってんねん
何回似たようなのやってんねん
40: 歴ネタななしさん
>>33
これはあるな
キムタク以上に新鮮味ないかもしれん
これはあるな
キムタク以上に新鮮味ないかもしれん
34: 歴ネタななしさん
キムタクが如くの信長編やった方がええで
38: 歴ネタななしさん
映画大コケのニュースはなぜ人の心をときめかすのか
42: 歴ネタななしさん
横文字の戦国ものは糞って決まってるから
ましてやキムタクと綾瀬なんか今さら注目されんわ
ましてやキムタクと綾瀬なんか今さら注目されんわ
43: 歴ネタななしさん
観てきたけど織田信長自分の意思無さすぎて草
でもつまらん事はなかったわ、なかったけど長過ぎる
でもつまらん事はなかったわ、なかったけど長過ぎる
46: 歴ネタななしさん
キムタク映画では無限の住人が公開2日で2億いかないぐらいで最終的に9億6500万円みたいやからこれよりちょい上くらいで終わりそう
47: 歴ネタななしさん
キムタクは何回信長こするんやって感じで新鮮味ないねん
どうせなら伊達政宗とか挑戦してみろや
どうせなら伊達政宗とか挑戦してみろや
48: 歴ネタななしさん
キムタク目当てで見に行くオタクあんまいないイメージ
人気はあるけど
人気はあるけど
58: 歴ネタななしさん
>>48
そもそも邦画って基本ドラマの延長だから映画館行くメリットがあまり無いんだよな
アマプラ見放題とかでながら見するくらいで丁度いいレベルの映画ばっかやで
そもそも邦画って基本ドラマの延長だから映画館行くメリットがあまり無いんだよな
アマプラ見放題とかでながら見するくらいで丁度いいレベルの映画ばっかやで
51: 歴ネタななしさん
松潤がやってる大河ドラマと
同じ脚本家なんよな確か
同じ脚本家なんよな確か
52: 歴ネタななしさん
これがコケてもアニメで死ぬほど儲けたから東映的に痛くも痒くもないわい
64: 歴ネタななしさん
>>52
アニメで稼いだ金を実写で浪費するってスゲーよな東映
アニメで稼いだ金を実写で浪費するってスゲーよな東映
62: 歴ネタななしさん
信長のイベントは何万人も押し寄せたのに
薄情者やな
薄情者やな
63: 歴ネタななしさん
驚くほどプッシュしてるからまあそこそこいくやろ
72: 歴ネタななしさん
タイトルわざとスベってるの?
73: 歴ネタななしさん
なんで英語のタイトルにしちゃうんやろな
それがカッコいいと思ってる中二病なセンスなんかな
それがカッコいいと思ってる中二病なセンスなんかな
78: 歴ネタななしさん
20億ってほとんど宣伝費なのでは?
79: 歴ネタななしさん
結局若いやつにリーチしないとスイッチは入らないんだろうな今の映画界
キムタクはそういう需要じゃないってこと。
キムタクはそういう需要じゃないってこと。
コメント
キムタクは声や雰囲気が現代的すぎるんだよ
今年の松潤の課題でもあるけど
どうする家康を見る限り歴史物は描けないタイプの脚本家だと思う
恋愛ドラマを見たいと思わん。20億円の製作費無駄。
コメントする