2022y10m13d_060105362
1: 歴ネタななしさん
他にもあるか?

2: 歴ネタななしさん
どれも年寄り臭い

3: 歴ネタななしさん
六花亭はちがうのでは?
近所の人がお土産にいつも持ってきてくれるけど。

5: 歴ネタななしさん
ひとりでも仙人

8: 歴ネタななしさん
南総里見八犬伝が江戸時代に書かれたってスゴいよね

13: 歴ネタななしさん
>>8
江戸時代に水滸伝のブームがあったんだよ
曲亭馬琴も108星を性転換させた傾城水滸伝なんてものを書いている
それで、英傑108人は多すぎるから8人にしようというアイデアから生まれたのが八犬伝

11: 歴ネタななしさん
5は五人衆じゃね

12: 歴ネタななしさん
バターサンド屋さんいて草

14: 歴ネタななしさん
三幻神、三現魔、六武衆、十二獣
他にもあった

25: 歴ネタななしさん
>>14
三極神もいるぞ

19: 歴ネタななしさん
六歌仙

20: 歴ネタななしさん
百鰐

21: 歴ネタななしさん
十二単

26: 歴ネタななしさん
三田
四谷大塚
五位堂
六本木
七里ヶ浜
八王子
九戸
十三

28: 歴ネタななしさん
>>26
一之江と二子玉川も入れろ

27: 歴ネタななしさん
双璧

29: 歴ネタななしさん
三銃士って主役入れたら四人じゃなかったか?

30: 歴ネタななしさん
十二神将はメンバーの名前もカッコいいよな
no title

31: 歴ネタななしさん
 グローリー・フォー
栄光の四賢者

32: 歴ネタななしさん
多聞天・増長天・広目天・快楽天

33: 歴ネタななしさん
十一が出てこないねイレブンになると大人気なのに

34: 歴ネタななしさん
八犬伝は草

37: 歴ネタななしさん
三武仙
雑魚だったがw

38: 歴ネタななしさん
八卦衆

39: 歴ネタななしさん
崑崙十二仙
十天君

41: 歴ネタななしさん
八百万

ネタ元: ・三銃士、四天王、五虎大将軍、六花亭、七部海、八犬伝、九尾の狐、十本刀←こういうのかっこいいよね