1: 歴ネタななしさん
2020y05m04d_234310774

あのイベントなに?

2: 歴ネタななしさん
運営が調整してるんやで

3: 歴ネタななしさん
いつも同じことの繰り返しや
あいつら学ばへん

4: 歴ネタななしさん
力を持ちすぎるとこうなるっていう教訓を人類に与えて破滅を防ごうとしてるんやで

5: 歴ネタななしさん
そもそも中国は世界最強になった事ないで

7: 歴ネタななしさん
国の世界ランク落としてでもワイの世界ランク上げたい!って奴らが台無しにするんだ
助かる

8: 歴ネタななしさん
確かに歴史が本当ならこの世界が中国でもおかしく無いぐらい最強やのにな

9: 歴ネタななしさん
中国って歴史的にはあんま侵略したりしないから最強のイメージとか無いけど

15: 歴ネタななしさん
>>9
基本的にあいつらは自分が世界の中心にいるって考えやからな
他国(クソ辺境)に攻めていく理由がないんやで

26: 歴ネタななしさん
>>15
負け惜しみ臭いだけよなその論理って

41: 歴ネタななしさん
>>26
実際には限界あったやろうな
結果、ソ連パイセンみたいにデカすぎて制御できんこともあるし

43: 歴ネタななしさん
>>26
侵略に頼らずに国を発展させるって凄いことなんやけどな
日本でさえ失敗して侵略に手を染めたんだから

50: 歴ネタななしさん
>>43
内乱ばっかしてて草も生えんやんけ

51: 歴ネタななしさん
>>50
内乱は日本も通った道やろ

11: 歴ネタななしさん
政治が腐敗する→民が満足に食えなくなる→北からわるいものたちがやってきて国を蹂躙する

これ

12: 歴ネタななしさん
唐ぐらいまでちゃう

14: 歴ネタななしさん
>>12
清初とか文句なしに世界最強でしょ

17: 歴ネタななしさん
アフリカ押さえた中東押さえた
もうこわいもんなしや😤

46: 歴ネタななしさん
>>17
アフリカとパイプ作ってアフリカから逆流されて中国国内に黒人街できてるの草

19: 歴ネタななしさん
あんだけでかくなると権力集中させないと分裂するけど権力集中すると腐敗するから宿命みたいなもんや

22: 歴ネタななしさん
アメリカがおかしい
あのサイズで国としてまとまってるの意味わからん

39: 歴ネタななしさん
>>22
まとまってないから州によって法律ちゃうんやろがい
共和党が強いとこは中絶禁止とかいまだにやってる土人国家やろが

23: 歴ネタななしさん
地中海世界完全掌握した1世紀のローマ帝国と同時代の前漢がほぼ同じくらいの人口だったらしいしやっぱ中原は伊達に世界の中心名乗ってねえわ
人口支持能力やばすぎ

33: 歴ネタななしさん
>>23
やっぱ米食ってねえやつはダメだな

27: 歴ネタななしさん
今は監視技術えぐいから力づくでいけるんだ

42: 歴ネタななしさん
>>27
中国の大都市部は出生率0.7とかやで
北京上海広州その他どこも

韓国ソウルが0.5に突入して崩壊中やけど

47: 歴ネタななしさん
>>42
出生率が低いって言っても20〜30代の人口自体はクソ多いからいつでも再生産は効くやろ
日本みたいにそもそも若者の人口が割れ始めるともう止まらないけど

61: 歴ネタななしさん
>>28
まず中国地図の真っ二つの西半分が砂漠と荒土の高原でホンマなんも無いからな
あとは長江と黄河と北方で三分割

意外と発展範囲は狭くて集中してる

30: 歴ネタななしさん
あんだけデカいと内部分裂がヤバいからな
だから独裁にしてるんやで

35: 歴ネタななしさん
変な宦官か変な女かどうしようもないバカが定期的に出てくるからしゃーない

36: 歴ネタななしさん
朝廷みたいなもんはないん?
自前の戦力を持たず何故か滅ぼされない象徴なのか傀儡なのかわかんない奴

60: 歴ネタななしさん
>>36
周の王家末裔とかはずっと残ってる
モンゴルも保護したんじゃなかったかなあ

45: 歴ネタななしさん
領土が広けりゃ強いんじゃ理論は間抜けそのものだからな
南宋は北宋をはるかに上回る経済力を持っていたし
最大の版図を誇った大唐帝国は非常に脆弱な基盤しか持ち合わせていなかった
遊牧民族の土地なんか奪ってもしゃーないのよ

52: 歴ネタななしさん
移動手段や通信速度にその時代ごとの限界がある以上
大帝国の版図にも上限はあるんや
「ここから先を支配して維持するだけで収支マイナス」って限界点がな

66: 歴ネタななしさん
今の中国人の遺伝子をたどっていくと
50%くらいが4人のモンゴル人に行き着くらしいからな
破壊と略奪でおなじみのモンゴル帝国の時代にほぼほぼ塗り替えられたんやろな

68: 歴ネタななしさん
>>66
青い目の人類はすべてある一人の男の血を引いている
下戸の遺伝子を持つ者はすべてかつて四川省に生まれたある一人男の血を引いている

73: 歴ネタななしさん
中国は中華思想が強すぎて何度侵略されても中国として戻るのが凄いんや

74: 歴ネタななしさん
そもそも漢民族ってのは中に呉人とか越人とか楚人とかもちろん漢人とかも入っててそれを全部ひっくるめて言ってるだけで
民族意識としての漢民族の実態ってのは中国国籍とほとんどなにも変わらない
モンゴル人のうち清末になってもモンゴル地域にいた奴らがモンゴル族とされただけでその他にもモンゴル系の奴らがいるのなんて当たり前の話だしそいつらは全部漢民族に含められてる
満州族にしてもそうで逆に清代に漢軍八旗だった、つまり女真ではないやつらが逆に現代では満州族に含められたりしてる

75: 歴ネタななしさん
あんだけデカいと意思統一難しくて実際よりカタログスペックより落ちるんやないか

85: 歴ネタななしさん
中国に限らず農耕に立脚した政府には必然的に寿命があるんや
資本主義経済に立脚した現代の政府が異常なだけや

90: 歴ネタななしさん
人口減り始めとるけど、それでもアメリカの数倍やしGDPは抜けそうか?🤔

ネタ元: ・歴史みてると中国って基本世界最強なんだけど定期的にクソザコ化してるけど