1: 歴ネタななしさん

ハロプロもグダグダで終るんだろうな
2: 歴ネタななしさん
情報統制できないからな
いまの時代なら中国共産党みたいに楽勝なんだが
いまの時代なら中国共産党みたいに楽勝なんだが
3: 歴ネタななしさん
既にグダグダなんだが
4: 歴ネタななしさん
大日本帝国はお役所仕事の大戦争でお粗末な最期だったな
5: 歴ネタななしさん
東ローマ帝国は華々しく終わったじゃん
14: 歴ネタななしさん
>>5
最期は首都周辺しか領土なくなってまさにハロプロっぽい
最期は首都周辺しか領土なくなってまさにハロプロっぽい
15: 歴ネタななしさん
>>14
オスマン帝国が乃木坂ってことか?
ということは長くは続くがいずれぶっ壊れるんだな
オスマン帝国が乃木坂ってことか?
ということは長くは続くがいずれぶっ壊れるんだな
6: 歴ネタななしさん
ソ連は美しく崩壊したじゃん
7: 歴ネタななしさん
ロシアが華々しく終わるよ
8: 歴ネタななしさん
美しかったのは江戸幕府位じゃね
9: 歴ネタななしさん
徳川幕府は大政奉還で美しく幕を閉じた
10: 歴ネタななしさん
イギリスなんかもそうだよね。中国がああなったのもインドとパキスタンがいがみ合ってるのも、イスラエルがあんな感じなのも、アラブもアフリカも、元々の原因はイギリス。
ナチとの戦争には勝ったけど経済的には破綻して、それでアメリカが覇権をとって、さらにそれをヒドくした。
まあ、往時に搾取した時の遺産でいまだに先進国ヅラできてるけど、やってきたことは海賊。
まあ、元々海賊が紛れ込んで貴族ヅラしてただけだし、王様もドイツから連れてきて神棚に据えているだけだけど。
ナチとの戦争には勝ったけど経済的には破綻して、それでアメリカが覇権をとって、さらにそれをヒドくした。
まあ、往時に搾取した時の遺産でいまだに先進国ヅラできてるけど、やってきたことは海賊。
まあ、元々海賊が紛れ込んで貴族ヅラしてただけだし、王様もドイツから連れてきて神棚に据えているだけだけど。
11: 歴ネタななしさん
そりゃグダグダにならなきゃ国終わらんだろう
12: 歴ネタななしさん
グダグダになってからが長いんだよ
13: 歴ネタななしさん
江戸は綺麗に終わったろ
17: 歴ネタななしさん
>>13
徳川慶喜は立派
徳川慶喜は立派
16: 歴ネタななしさん
オスマンはトルコ共和国という後継国家が続いてるし
東ローマもギリシャ王国→共和国という形で
東ローマもギリシャ王国→共和国という形で
18: 歴ネタななしさん
西ローマ キリスト教改宗 滅亡
元 ラマ教改宗 北方に追われる
イル アッバース朝滅亡 イスラム改宗 イル滅亡
マウリア朝 インドほぼ統一 仏教改宗 滅亡
元 ラマ教改宗 北方に追われる
イル アッバース朝滅亡 イスラム改宗 イル滅亡
マウリア朝 インドほぼ統一 仏教改宗 滅亡
コメント
キレイに国を滅ぼすてなんなんだよ
コメントする