1: 歴ネタななしさん

全部逆で草
3: 歴ネタななしさん
ただのラノベやし
6: 歴ネタななしさん
>>3
いい演出もあるんやけどな
いい演出もあるんやけどな
4: 歴ネタななしさん
扇からビーム出します
7: 歴ネタななしさん
>>4
なんか軍師はみんな出てるしもうしゃーない
なんか軍師はみんな出てるしもうしゃーない
5: 歴ネタななしさん
首がめっちゃ回るとかいう謎逸話
9: 歴ネタななしさん
>>5
それは再現されてるんよな、有名やから
それは再現されてるんよな、有名やから
10: 歴ネタななしさん
>>5
まあでもそれくらい変人やったんでしょ?
軍師は人として人格破綻してないと務まらないって三国時代の専門家が言ってたよ
まあでもそれくらい変人やったんでしょ?
軍師は人として人格破綻してないと務まらないって三国時代の専門家が言ってたよ
12: 歴ネタななしさん
>>10
人格的にはほぼ批判されてないんやでこのジジイ
人格的にはほぼ批判されてないんやでこのジジイ
8: 歴ネタななしさん
ただの政治家やろこいつ
11: 歴ネタななしさん
>>8
そんなことない
ゴリゴリ将軍やってるで!
でも郭嘉とか程昱みたいな軍師ポジではない
そんなことない
ゴリゴリ将軍やってるで!
でも郭嘉とか程昱みたいな軍師ポジではない
1: 歴ネタななしさん
司馬懿軍師連盟を孔明死ぬあたりまで見たけど面白かった
敵同士だけど尊敬してるっていいよな
敵同士だけど尊敬してるっていいよな
5: 歴ネタななしさん
生ける仲達を走らす
6: 歴ネタななしさん
司馬懿は末っ子の教育ちゃんとしろ
1: 歴ネタななしさん
司馬懿「孔明に勝ちましたり三国統一しました」
これ主人公みたいなもんやろ…
あまり人気がない
これ主人公みたいなもんやろ…
あまり人気がない
4: 歴ネタななしさん
悪役感
5: 歴ネタななしさん
三国志は劉備と孔明のお話やから…
6: 歴ネタななしさん
まあ魏の国力があって蜀相手とか負けるほうが難しいし
17: 歴ネタななしさん
>>6
それで統一出来なかったとかどんだけ無能なんや…
それで統一出来なかったとかどんだけ無能なんや…
7: 歴ネタななしさん
横山光輝のせい
常に孔明の罠にハマってるイメージ
常に孔明の罠にハマってるイメージ
12: 歴ネタななしさん
>>7
演義のせいじゃないの?
演義のせいじゃないの?
9: 歴ネタななしさん
全て台無しにする子孫
10: 歴ネタななしさん
あっという間に滅亡して中国が300年間大戦乱時代に陥る戦犯です
13: 歴ネタななしさん
孔明が一番評価されてるところって簒奪できたのにもかかわらず幼君を盛り立てたところなんかな
14: 歴ネタななしさん
100年後の石勒さんにボロクソに言われてて草
24: 歴ネタななしさん
それ以下の雑魚しかおらんかっただけの話
28: 歴ネタななしさん
後世で司馬氏評価してる奴って誰も居なくね?
そこも諸葛亮に完敗やな
そこも諸葛亮に完敗やな
29: 歴ネタななしさん
スリキンの司馬懿可愛くてすき
30: 歴ネタななしさん
あの世では教えを請いたいって所すこ
35: 歴ネタななしさん
延々と子孫が身内で争い続けて草
37: 歴ネタななしさん
息子がね…
孫がね…
孫がね…
46: 歴ネタななしさん
統一した直後にオワコンになるのが悪い
ネタ元: ・【謎】司馬懿仲達「孔明に勝ちましたり三国統一しました」←あまり人気がない理由www
コメント
司馬師と司馬昭はきちんと優秀に育って円滑に地盤継いでくれたわけだし
コメントする