1: 歴ネタななしさん
なろうじゃん😅
2: 歴ネタななしさん
ペニシリンSUGEEEEE!
↑チートスキルで無双するのと同じじゃん
↑チートスキルで無双するのと同じじゃん
4: 歴ネタななしさん
いうほどなろう主人公は江戸時代にタイムスリップするか?
43: 歴ネタななしさん
>>4
江戸どころか安土桃山時代にもタイムスリップするし現代にもタイムスリップするぞ
江戸どころか安土桃山時代にもタイムスリップするし現代にもタイムスリップするぞ
5: 歴ネタななしさん
結構ボコボコにされてるぞ
6: 歴ネタななしさん
無双がなろうの条件だと思ってるけど
7: 歴ネタななしさん
なろうってのは作者に全然知識ないのに今ある知識だけで文明レベルが低い世界相手に俺つえーする作品な
8: 歴ネタななしさん
仁がいないVerの幕末医療マンガを同じ人が描いてるぞ
侠医冬馬ってやつ面白い
侠医冬馬ってやつ面白い
12: 歴ネタななしさん
現代剣道で辻斬りボコボコにしてるのがなろう
18: 歴ネタななしさん
過去にタイムスリップって現代の知識で無双ぐらいしかやることないやろ
17: 歴ネタななしさん
ペニシリンの精製研究やってる友人と医療器具作れる江戸の職人凄すぎ定期
19: 歴ネタななしさん
医療機器作れる職人がチートなんだよなぁ…
27: 歴ネタななしさん
>>19
これよ
これよ
22: 歴ネタななしさん
今の日本語通じないよな
23: 歴ネタななしさん
ドクターストーン←いや『文明衰退した未来で科学を使って無双します!』だよね?
24: 歴ネタななしさん
ペニシリンって凄い発明やったんやな
37: 歴ネタななしさん
>>24
現代でも抗生物質無双やし
現代でも抗生物質無双やし
26: 歴ネタななしさん
主人公よりも職人のほうがおかしい定期
28: 歴ネタななしさん
いうてスマホ持ってけばお前らも無双できるやん
29: 歴ネタななしさん
神無き世界のカミサマ活動が汚いドクターストーンとか言われてたな
30: 歴ネタななしさん
あの時代の日本でゴム管とか作成できんのかね
32: 歴ネタななしさん
信長のシェフのほうがなろうよな
33: 歴ネタななしさん
別になろうでも理屈がちゃんとしてれば面白いってのはドクターストーン証明されてるだろ
まああれは登場人物が都合良すぎだけど
まああれは登場人物が都合良すぎだけど
48: 歴ネタななしさん
>>33
エンジニアリングガン無視&生産性ガン無視で理論的に可能なら量産まで持ってける世界やもんばドクスト
エンジニアリングガン無視&生産性ガン無視で理論的に可能なら量産まで持ってける世界やもんばドクスト
38: 歴ネタななしさん
魔王とかゴブリン出てくるのがなろうやぞ
45: 歴ネタななしさん
時代のキーマン達に重宝されはしたけど無双してないのがな
46: 歴ネタななしさん
信長協奏曲も面白いぞ
47: 歴ネタななしさん
タイムスリップモノの刀鍛冶とか鉄砲鍛冶ってなんでも作ってくれるよな
50: 歴ネタななしさん
あの時代ちょっと機嫌損ねたら殺されそう
75: 歴ネタななしさん
>>50
野盗が普通にいる時代やからな
疑わしくは斬るのが基本や
野盗が普通にいる時代やからな
疑わしくは斬るのが基本や
54: 歴ネタななしさん
タイムスリップものって歴史オタクが書くとその時代の人間達SUGEEEEEEになりがちだよな
テルマエロマエとか
テルマエロマエとか
61: 歴ネタななしさん
縄文時代とか古い時代には転生しないんか
69: 歴ネタななしさん
そう考えるとちゃんとした監修と原作つけばなろうもドラマ化レベルの作品にブラッシュアップできるんやな
コメント
JINの時代の江戸なら普通に通じるだろw
お前の中ではなとしか言えん
ラインハルトとか15歳で始めて辺境の氷の惑星に少尉として赴任して
25歳で皇帝として死亡だからね
出世スピードえぐすぎやで
否定することでも肯定することでもない
コメントする