1: 歴ネタななしさん
2023y08m31d_224307405
マジでなんであんな不人気だったかわからん

2: 歴ネタななしさん
丫も好きやった
多分まともに見た最後の大河

6: 歴ネタななしさん
>>2
NHKオンデマンドで改めて見たけどめっちゃおもろかったわ

3: 歴ネタななしさん
あのときはいいと思ったが殺陣がそこまで良くない

7: 歴ネタななしさん
>>3
ワイあんまそこらへん興味ないから気にならんかったわ

4: 歴ネタななしさん
死ぬほど叩かれたやん

5: 歴ネタななしさん
トンスル家康よりは遥かに面白い

8: 歴ネタななしさん
絵面がね…

11: 歴ネタななしさん
>>8
兵庫県知事さあ…

9: 歴ネタななしさん
天皇の王呼びが反感を買った感
当時が王呼びならそれで良いんじゃねえか、と

25: 歴ネタななしさん
>>9
幕末だって尊王攘夷やのにな
時代考証しっかりやっても視聴率にはつながらんのかも知れんけど後になって見る時はこういうの大事やわ

10: 歴ネタななしさん
清盛が浮浪者みたいでやーなーのー!😡

12: 歴ネタななしさん
伊勢平氏なんて浮浪者のおっさんの集団みたいなもんやろ

13: 歴ネタななしさん
これのせいでマツケンのキャリアが破壊された

14: 歴ネタななしさん
一般的な視聴者が見たかったのはきらびやかな平安文化と貴族化した平家とその栄枯盛衰やからね
きったない絵面とむさいメンツと海賊退治やないんや

15: 歴ネタななしさん
序盤クッソつまらなくて視聴者離れて行って
「実は後半面白くなったんだあああ」って信者が言ったら誰も見てねえから反論しなかっただけの話だろ

28: 歴ネタななしさん
>>15
今は配信あるんやし見ようと思えばいつでも見れるやろ
出演者が不祥事起こさなければ後世に残る

29: 歴ネタななしさん
>>28
なお

16: 歴ネタななしさん
平家なんてカスしかおらんし

19: 歴ネタななしさん
>>16
源カスさん残虐性滲み出てますよ

17: 歴ネタななしさん
清盛が燃え尽き症候群になった後頼朝の挙兵で復活するとこ好き

18: 歴ネタななしさん
OPくそかっこいい

20: 歴ネタななしさん
あと紀行が良曲

21: 歴ネタななしさん
kindle unlimitedで小説読めるけどやっぱドラマがいいわ
役者も音楽も良かった

22: 歴ネタななしさん
頼朝挙兵の一報を聞いて宗剣に縋りつくシーン大好き
そっから極悪ハゲとして復活するのも好き

23: 歴ネタななしさん
糞燃ゆみたいに見たやつでも擁護しない作品はあるんだから残ったやつなら必ず面白いということはないぞ

24: 歴ネタななしさん
糞は逆に見てない奴が見るレベルで話題になってたからな

27: 歴ネタななしさん
謎の架空海賊がハマらんかったわ
そら架空のキャラなんてどの作品にもおるけどあの加藤浩次はついてけんかった

ネタ元: ・大河ドラマ「平清盛」ってガチで再評価されて良いよな