1: 歴ネタななしさん
nigaoe_ashikaga_yoshimitsu
足利義満「むう、さすが一休。あっぱれじゃ!」

2: 歴ネタななしさん
お前が出すんだよ、ハゲ

3: 歴ネタななしさん
弟や天皇と揉めて頭おかしくなったのかな?

4: 歴ネタななしさん
この小坊主の首を刎ねよ

16: 歴ネタななしさん
>>4
天皇の子孫やぞ

5: 歴ネタななしさん
6代だったら殺されてそう

6: 歴ネタななしさん
室町幕府の限界

9: 歴ネタななしさん
新右衛門とかいうホモすき

10: 歴ネタななしさん
俺より遅くに出仕したらその場で降格な!みたいなこと言って前日夜からスタンバッてた義満なら言いかねない

11: 歴ネタななしさん
大内の姫に惚れられた新右衛門に嫉妬する義満って可愛げあるよ

12: 歴ネタななしさん
屏風の裏に本物のトラが待機していて一休さんがそれ言った瞬間屏風ぶちやぶって飛び出してくる
一休脱糞

17: 歴ネタななしさん
>>12
一休「でもこれ”屏風の”トラじゃないですよね😇」

13: 歴ネタななしさん
屏風燃やせよ

15: 歴ネタななしさん
黒塗りで消したらあかんの?

20: 歴ネタななしさん
屁理屈聞くために呼んだからね

27: 歴ネタななしさん
え、トンチってそれだけ?
なんか誰でも思いつくような屁理屈じゃなくてなんか無いの?

29: 歴ネタななしさん
出したぞ
虎「グルル」

31: 歴ネタななしさん
足利「余に命令するのか?自分でやってみよ」

32: 歴ネタななしさん
ひろゆき「でも、それって絵ですよね?」

33: 歴ネタななしさん
一休「この橋わたるべからず?真ん中ならええやろ!」ドンガラガッシャ-ン

一休「年寄りのための薬で子供が舐めると死ぬだ?嘘に決まってるだろ!舐めたろ!」パタリ

一休「屏風の虎を捕まえるので出してください」ガルル

40: 歴ネタななしさん
>>33
お前が虎になるのか

41: 歴ネタななしさん
>>33
真ん中って一休やったっけ?

35: 歴ネタななしさん
一休って蓮如と仲良かったらしいな

38: 歴ネタななしさん
>>35
お互いアホな手紙のやり取りしてるのすき

36: 歴ネタななしさん
一休は天皇のご落胤で手出しできないから
調子こいたこと言っても許すしかなかっただけや

42: 歴ネタななしさん
結局一休さんの血筋で助かってるんだよね…

ネタ元: ・足利尊氏「この屏風の虎を退治してくれ」一休さん「じゃあ虎を出してください」