1: 歴ネタななしさん
信玄と信長より上とかそんなにあるんか?
no title



2: 歴ネタななしさん
関東における戦国時代の第一世代やし

3: 歴ネタななしさん
明智が秀吉家康より高いのが一番違和感あるわ
世代が違えば単純比較できんからしゃーないけど

5: 歴ネタななしさん
北条つえーなあ

6: 歴ネタななしさん
信長って武勇100じゃないの?暴君のイメージあるんやけど

143: 歴ネタななしさん
>>6
むしろ合理主義者や

147: 歴ネタななしさん
>>6
あの時代基準で言ったらむしろめっちゃ優しい上司やぞ

148: 歴ネタななしさん
>>6
戦下手やぞ信長は

579: 歴ネタななしさん
>>148
負けちゃいけない大戦は勝つタイプやから弱いとも言い切れんやろ

8: 歴ネタななしさん
謙信さんが脳筋になっとるやんか

14: 歴ネタななしさん
>>8
謙信はむちゃくちゃ頭良かったという資料あるのにな
頭良すぎて理想主義に走って政治面は家臣と合わなかった

10: 歴ネタななしさん
戦に兵法や戦術が無くただ指揮と数でぶつかり合ってた時代に戦術取り組んで圧勝しまくってたからや

11: 歴ネタななしさん
1城を2国にした男

15: 歴ネタななしさん
コーエー作品は創作補正高いから創作物多い人は有利よ
今なら新九郎奔るあるし

200: 歴ネタななしさん
>>15
仙石さん有能化したん?

207: 歴ネタななしさん
>>200
関ヶ原のとき大名家として独立してるようになった

208: 歴ネタななしさん
>>200
武力特化型になった

210: 歴ネタななしさん
>>200
昔よりは全然強くなったよ

17: 歴ネタななしさん
謙信の内政何やこれ越後馬鹿にしとるやろ

260: 歴ネタななしさん
>>17
最新作は反映されてるのでセーフ

20: 歴ネタななしさん
秀吉もっと強くてもいい気がするんが

23: 歴ネタななしさん
北条贔屓凄いよなこのゲーム

25: 歴ネタななしさん
まあ王さん長嶋さん的なレジェンド枠やから

27: 歴ネタななしさん
このゲーム他の家で始めると織田家大体早い段階で滅んでるよな

31: 歴ネタななしさん
>>27
立地がね…

33: 歴ネタななしさん
>>27
謙信配下になってウッキウキの信長とかよく見る

46: 歴ネタななしさん
>>27
普通なら詰んでる場所やからな
ノブがおかしいんや

66: 歴ネタななしさん
>>27
~天翔記→南部 毛利 大友 島津
戦する度にRPGゲームみたいに武将が強くなるので雑魚狩りして手軽にレベルアップできる青森や九州が有利 毛利元就がチートキャラ
~烈風伝→上杉 武田 織田 本願寺
上杉謙信と武田信玄がチートキャラ 兵力1000で騎馬突撃するとほぼワンパン 鉄砲スキルの二段撃ち三段撃ちがチート
~革新→武田 徳川 大友 島津
鉄砲伝来イベントが起こりやすい九州が有利
天道→武田最強
武田信玄と仲間たちが強すぎる
創造→北条最強
小田原城がもはや要塞
こんな感じのバランスですね

75: 歴ネタななしさん
>>66
烈風伝鈴木重秀とかいう騎馬鉄砲やらせると無双するヤベー奴

111: 歴ネタななしさん
>>75
烈風は騎馬と鉄砲適正ある武将が強いよね
鉄砲の雑賀 本願寺 織田 大友
騎馬の南部 上杉 武田
この辺はほんと強い

295: 歴ネタななしさん
>>75
伊達政宗とか鉄砲撃ってから突撃するから強い
那須与一とかは弓で3回攻撃できて強い
でも信玄と謙信の無限騎馬突撃がやっぱり強すぎる

314: 歴ネタななしさん
>>295
重秀もそれやる
伊達政宗・鈴木重秀とあと確かもう一人いたはず
↑二人は鉄砲3段+突撃+適性補正で威力が壊れる
なお何故か謙信信玄は削れん模様

29: 歴ネタななしさん
元親の能力値やべーな
氏康より高いってコーエーは長宗我部家に特別にしてもらってるんか?

30: 歴ネタななしさん
相対評価で言ったら時代的にナンバーワンやし

35: 歴ネタななしさん
牛さんに松明括りつけて夜襲朝討ちしたからや

36: 歴ネタななしさん
ある程度史実通りの流れで遊べるやつ作ってほしいわ
太閤立志伝とか

38: 歴ネタななしさん
島津家、なし!w

53: 歴ネタななしさん
>>38
その家は日新斎と兄貴が引きこもって内政やって、それ以外の戦闘マシーンが外に出るスタイルだから…

58: 歴ネタななしさん
>>38
あいつらこそ脳筋軍団やからなあ

39: 歴ネタななしさん
神奈川の会社だし…
そら北条強くするよね

41: 歴ネタななしさん
PKで弱体化されたけどそれでもまあ強いわ北条

42: 歴ネタななしさん
大原雪斎の外交数値すごくね?
有能やが所詮は東海だけやし秀吉や家康がそれ以下なのがよくわからんわ

45: 歴ネタななしさん
まあ政治力はナンバーワンやと思う
早雲寺殿廿一箇条って家訓、実質は法律を定めて領国を法で治めようとしたり検地やって正確な生産量を割り出そうとしたり
他の戦国大名がやろうとしたことを先にやってる

48: 歴ネタななしさん
今川義元と太原雪斎って武勇低いのにこの総合やばいよな

49: 歴ネタななしさん
時代が合わないからレジェンド扱いの分もあるしな
昔楠木正成像がカンストレベルの能力値で出てくる戦国モノやったことあるわ

ネタ元: ・信長の野望の「北条早雲」すまん、何でこいつこんな強いの?