カエサル>オクタウィアヌスという風潮 2022年06月20日 カテゴリ:ギリシャ・ローマ 1: 歴ネタななしさん カエサルは軍事の天才でも政治では共和派に暗殺されるなど詰めが甘かった。 オクタウィアヌスは軍事は無能でも政治の天才で元老院のほうからアウグストゥス称号を送られ初代皇帝となった。 カエサル=オクタウィアヌスだろ 【カエサル>オクタウィアヌスという風潮】の続きを読む
ユリウス・カエサルとか言うサイコロ投げて裏切られただけのおっさん 2022年06月18日 カテゴリ:ギリシャ・ローマ 1: 歴ネタななしさん なにが凄いのか誰も知らん模様 【ユリウス・カエサルとか言うサイコロ投げて裏切られただけのおっさん】の続きを読む
【画像】古代ローマ帝国の国章wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2022年06月08日 カテゴリ:ギリシャ・ローマ 1: 歴ネタななしさん 紀元前にこのデザイン 【【画像】古代ローマ帝国の国章wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む
東ローマ皇帝コンスタンティノス11世の最期の言葉 2022年06月05日 カテゴリ:ギリシャ・ローマ 1: 歴ネタななしさん コンスタンティノス率いる東ローマ軍は2ヶ月にも渡って抵抗を続けたが、453年5月29日未明、ついにオスマン軍が城壁を突破し、 コンスタンティノスは大剣を抜き払い、皇帝のきらびやかな衣装を脱ぎ捨てると、 「神よ、帝国を失う皇帝を許し給うな。都の陥落とともに、われ死なん。逃れんとするものを助け給え。死なんとするものはわれとともに戦い続けよ!」 との演説の後、親衛隊とともに市中に渦巻くオスマン軍の中に姿を消した。こうして、アウグストゥス以来のローマ皇帝の継承者は絶え、 紀元前753年に起源を発するローマ帝国は滅亡した(詳細はコンスタンティノープルの陥落の項を参照)。 【東ローマ皇帝コンスタンティノス11世の最期の言葉】の続きを読む
古代ギリシャ人頭良すぎない? 2022年05月31日 カテゴリ:ギリシャ・ローマ 1: 歴ネタななしさん 古代ギリシャ人「広場で民主政治やで~」 古代エジプト「1年は365日やね」 ヒポクラテス「病気は神の罰ではなく生活環境のせい」 アルキメデス「微分積分で球体の体積求めるンゴ」 エラトステネス「星の角度利用して地球のサイズ測るで」 【古代ギリシャ人頭良すぎない?】の続きを読む