硫黄島の戦いって必要なかったよな。なんで激しくぶつかり合ったのか 2018年06月13日 カテゴリ:WW2 1: 歴ネタななしさん 合理的に考えておかしい 【硫黄島の戦いって必要なかったよな。なんで激しくぶつかり合ったのか】の続きを読む
76年前の今日、ミッドウェー海戦で大敗 2018年06月06日 カテゴリ:WW2 1: 歴ネタななしさん 76年前の今日、ミッドウェー海戦 「赤城」「加賀」「蒼龍」「飛龍」の主力空母四隻を撃沈され、開戦以来はじめての大敗 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55940 【76年前の今日、ミッドウェー海戦で大敗】の続きを読む
【陰謀説に終止符】ヒトラーは1945年に死亡、歯と頭蓋骨の分析 研究で裏付け 2018年05月23日 カテゴリ:WW2 1: 歴ネタななしさん ヒトラーは1945年に死亡、歯と頭蓋骨の分析 研究 2018年5月21日 11:38 発信地:パリ/フランス http://www.afpbb.com/articles/-/3175341 【5月21日 AFP】ナチス・ドイツ(Nazi)の独裁者アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)が1945年にベルリンで死亡したことは間違いないとする研究論文がこのほど発表された。 研究者らは、ロシアで保管されている歯を調べ、青酸カリと銃弾によって死亡した可能性が高いとの結論に至った。 【【陰謀説に終止符】ヒトラーは1945年に死亡、歯と頭蓋骨の分析 研究で裏付け】の続きを読む
WW2 ドイツ:技術すげえ ソ連:人多すぎ アメリカ:物量やべえ 2018年05月09日 カテゴリ:WW2 1: 歴ネタななしさん 日本は? 【WW2 ドイツ:技術すげえ ソ連:人多すぎ アメリカ:物量やべえ】の続きを読む
【広島】呉市で「戦艦大和」戦没者追悼式が行われる 乗組員約3000人を慰霊 2018年04月09日 カテゴリ:WW2兵器・戦略・戦術 1: 歴ネタななしさん 呉市で「戦艦大和」戦没者追悼式が行われる 乗組員約3000人を慰霊 http://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000001089.html 呉市にある『戦艦大和』の慰霊碑の前できょう、73年前に戦死した乗組員の追悼式が行われました。 呉市の『旧海軍墓地』には元乗組員や遺族などおよそ300人が参列し、式では元乗組員で戦艦大和会の廣一志会長が式辞を読み上げました。 『大和』は73年前、アメリカ軍の攻撃を受けて鹿児島県沖で沈没し、乗組員およそ3千人が亡くなりました。 【戦艦大和会 廣一志会長】「戦艦大和の悲劇を終生伝えてもらいたいと思います」 乗組員の生存者は276人で、このうちの7人が今も存命だということです。 【【広島】呉市で「戦艦大和」戦没者追悼式が行われる 乗組員約3000人を慰霊】の続きを読む